ラベンダーアッシュ

【髪色図鑑】ラベンダーアッシュってどんな髪色?厳選ヘアカタログ30選を紹介

  1. 「ラベンダーアッシュ」ってどんな髪色?
    1. ラベンダーアッシュとは
    2. 特徴
    3. ブリーチは必要?
      1. ブリーチありの場合
      2. ブリーチなしの場合
    4. ラベンダーアッシュの注目度
  2. こんな人におすすめ
  3. ラベンダーアッシュにした人の口コミをチェック
  4. この髪色になるには?
  5. 【明るさ別】ラベンダーアッシュのヘアカラーカタログ
    1. 暗めのラベンダーアッシュ
    2. 中間くらいの明るさのラベンダーアッシュ
    3. 明るめのラベンダーアッシュ
  6. 【色味別】ラベンダーアッシュを使ったスタイル
    1. ラベンダーの配分が多めのラベンダーアッシュ
    2. アッシュの配分が多めのラベンダーアッシュ
  7. 【印象別】ラベンダーアッシュを使ったスタイル
    1. 可愛い・キュート
    2. 大人っぽい・クール
    3. 綺麗め・ナチュラル
  8. 【レングス別】ラベンダーアッシュを使ったヘアスタイル
    1. ラベンダーアッシュ × ショート or ボブ
    2. ラベンダーアッシュ × ミディアム or ロング
  9. 【メンズ】ラベンダーアッシュを使ったヘアカラー
  10. ラベンダーアッシュを使ったデザイン系ヘアカラー
  11. 【FAQ】ラベンダーアッシュの色落ちについて
    1. ラベンダーアッシュが色落ちするとどうなる?
    2. ラベンダーアッシュの色落ちはどれくらい?
  12. ヘアカラーを予約するならミニモがおすすめ
  13. 髪色図鑑『ラベンダーアッシュ』まとめ
  14. 関連記事

今回はトレンドの「ラベンダーアッシュ」について、ラベンダーアッシュの特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめするラベンダーアッシュの髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」「メンズのヘアカタログが見たい!」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。

薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。

「ラベンダーアッシュ」ってどんな髪色?

ラベンダーアッシュとは

ラベンダーアッシュとは、紫系カラーをベースに青みのあるアッシュをプラスして作った髪色のことです。

ラベンダーのような淡い紫を使っていることが由来しています。

ラベンダー多めだと可愛らしい印象に、アッシュ多めだと大人っぽい印象に仕上がりますよ。

特徴

は寒色系カラーであるラベンダーアッシュには、日本人の髪色特有の赤みを消すことができるメリットがあります。そのため、優しい雰囲気と透明感が手に入りますよパーソナルカラーがブルベの人に似合わせしやすい髪色です。

ブリーチは必要?

ラベンダーアッシュはブリーチありでもブリーチなしでも染めることができます。

ブリーチの有無で印象の違いを楽しめるのもラベンダーアッシュの魅力です。

ブリーチありの場合

ラベンダーアッシュが綺麗に入り、発色の良い仕上がりになりますよ。

明るめにするとカジュアルな印象に、暗めにすると透明感が高まります。

ブリーチなしの場合

ほんのりラベンダーがプラスされ、自然なカラーリングを楽しめます。

月1くらいでで4~5回カラーを重ねていくと明るい発色が可能になる場合もありますので、担当美容師に相談してみてくださいね。

ラベンダーアッシュの注目度

Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#ラベンダーアッシュ」が56.6万件、「#ラベンダーアッシュカラー」が1,000件以上投稿されていました。

秋冬に人気の髪色として注目されているようです。

こんな人におすすめ

  • 挑戦しやすい紫系ヘアカラーを探している人
  • 透明感のある印象を手に入れたい人
  • パーソナルカラーがブルベの人

ラベンダーアッシュにした人の口コミをチェック

Good!

  • ブルベ夏の私には肌馴染みが良く、透明感もありながら色味を感じられる可愛いカラーでした!(女性/20代後半)
  • 黄みが出にくい色味なので色落ちは綺麗でした。(女性/30代後半)
  • 細めのハイライトとラベンダーアッシュの相性がとても良くて気に入っています。(女性/30代前半)

Not Good…

  • 紫だけ色落ちが早く、1週間も持たずにラベンダーの色味が抜けてしまった。(女性/20代前半)
  • ブリーチしなかったので色感がわかりにくかったです。(20代前半)
  • 光に当たるとラベンダーカラーが透けて可愛かったのですが、室内だと赤味のある茶髪にしか見えませんでした。(女性/30代前半)

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません
※この口コミは、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo(ミニモ)」の利用者を対象におこなった「染めたことのある髪色の口コミ調査」の回答結果をまとめたものです。全て、回答者の体験談が元になっています。

この髪色になるには?

  • ラベンダーアッシュをはっきりと発色させたい場合、1回以上のブリーチが必須です。そのため、ブリーチやその後のホームケアの提案が得意な美容師にお願いすることをおすすめします。
  • ダブルカラー」(同じ色味で2回染める技術)をするか、または「イルミナカラー」や「アディクシーカラー」というカラー剤を使ったラベンダーアッシュでより綺麗に染まった口コミが見られましたので、これらの技術やカラー剤を採用している美容室を探してみても良いでしょう。

【明るさ別】ラベンダーアッシュのヘアカラーカタログ

ラベンダーアッシュのスタイル写真をまとめました。

髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を見て決めてみてくださいね。

暗めのラベンダーアッシュ

中間くらいの明るさのラベンダーアッシュ

明るめのラベンダーアッシュ

【色味別】ラベンダーアッシュを使ったスタイル

ラベンダーの配分が多めのラベンダーアッシュ

アッシュの配分が多めのラベンダーアッシュ

【印象別】ラベンダーアッシュを使ったスタイル

可愛い・キュート

大人っぽい・クール

綺麗め・ナチュラル

【レングス別】ラベンダーアッシュを使ったヘアスタイル

ラベンダーアッシュ × ショート or ボブ

ラベンダーアッシュ × ミディアム or ロング

【メンズ】ラベンダーアッシュを使ったヘアカラー

ラベンダーアッシュを使ったデザイン系ヘアカラー

【FAQ】ラベンダーアッシュの色落ちについて

ラベンダーアッシュが色落ちするとどうなる?

ラベンダーアッシュは、色落ちの過程が綺麗というメリットがあります。

ブリーチありの場合、グレーを経てベージュ系の髪色になるようです。

ブリーチなしの場合、緩やかに赤みがかったブラウンに変化していきますよ。

ラベンダーアッシュの色落ちはどれくらい?

ラベンダーやアッシュ系のカラーは色持ちが悪いといわれていますが、丁寧にホームケアすることで1ヶ月〜1ヶ月半ほど色持ちさせることができます

手入れ方法としては、紫系のカラーシャンプーを使う、髪へのダメージを減らすためにヘアアイロンやコテは160℃くらいとし、温度をすぎないようにすることがおすすめです。

また、カラーリングの際とき濃いめにラベンダーアッシュを入れてもらうと色持ちが良くなるようですので、美容師に相談してみてくださいね。

ヘアカラーを予約するならミニモがおすすめ

髪色図鑑『ラベンダーアッシュ』まとめ

今回はラベンダーアッシュについてご紹介しました。

  • ラベンダーアッシュは、ラベンダー系のカラーに青みのあるアッシュをMIXした髪色
  • 髪の赤みを抑え、透明感のある印象にすることができる
  • ブリーチの有無によって印象の違いを楽しむことができる
  • パーソナルカラーがブルベの人におすすめ
  • 相性の良い髪型はゆるいウェーブやウルフ、レイヤーカットなどさまざま

ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!

minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
パーソナルカラー
季節
アイコン

text by木村彩華

minimo room公式ライター

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら