【髪色図鑑】バイオレットグレージュってどんな髪色?厳選ヘアカタログ33選を紹介

【髪色図鑑】バイオレットグレージュってどんな髪色?厳選ヘアカタログ33選を紹介

  1. 「バイオレットグレージュ」ってどんな髪色?
    1. バイオレットグレージュとは
    2. 特徴
    3. ブリーチは必要?
      1. ブリーチありの場合
      2. ブリーチなしの場合
    4. バイオレットグレージュの注目度
  2. こんな人におすすめ
  3. バイオレットグレージュにした人の口コミをチェック
  4. この髪色になるには?
  5. 【明るさ別】バイオレットグレージュのヘアカラーカタログ
    1. 暗めのバイオレットグレージュ
    2. 中間くらいの明るさのバイオレットグレージュ
    3. 明るめのバイオレットグレージュ
  6. 【色味別】バイオレットグレージュを使ったスタイル
    1. 紫の配分が多めのバイオレットグレージュ
    2. グレージュの配分が多めのバイオレットグレージュ
  7. 【印象別】バイオレットグレージュを使ったスタイル
    1. 可愛い・キュート
    2. 大人っぽい・クール
    3. 綺麗め・ナチュラル
  8. 【レングス別】バイオレットグレージュを使ったヘアスタイル
    1. バイオレットグレージュ × ショート or ボブ
    2. バイオレットグレージュ × ミディアム or ロング
  9. 【メンズ】バイオレットグレージュを使ったヘアカラー
  10. バイオレットグレージュを使ったデザイン系ヘアカラー
  11. 【FAQ】バイオレットグレージュの色落ちについて
    1. バイオレットグレージュが色落ちするとどうなる?
    2. バイオレットグレージュの色落ちはどれくらい?
  12. 髪色図鑑『バイオレットグレージュ』まとめ
  13. 関連記事

今回はトレンドの「バイオレットグレージュ」について、バイオレットグレージュの特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめするバイオレットグレージュの髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」「メンズのヘアカタログが見たい!」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。

薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。

「バイオレットグレージュ」ってどんな髪色?

バイオレットグレージュとは

バイオレットグレージュとは、その名の通りグレージュカラー(グレー+ベージュ)に紫系カラーを加えて作った髪色のことです。

ベージュ多めだと可愛い印象に、紫やグレー多めだと大人っぽい落ち着いた雰囲気を楽しめます。

ダークトーンでも透明感がかなり出るので、さりげなく垢抜けたい方にぴったりのヘアカラーです。
また紫は、髪のメラニンに含まれる黄色の反対色なので、髪の黄みをしっかりと抑える効果が期待できます。

特徴

バイオレットグレージュは、寒色系カラーに分類されるので、クールな印象が得意なブルベさんに似合わせしやすい髪色です。

ただ、色味の配分によってはイエベの方にも合うように調整できるので、似合わせカラーが得意な美容師さんに相談してみてください。

ブリーチは必要?

バイオレットグレージュは、ブリーチありでもなしでも染められる髪色です。

ブリーチありの場合

ブリーチありだと、紫やベージュの発色を楽しめます。
バイオレットグレージュは、ブリーチベースでも派手すぎない落ち着いた色味に調整することも可能です。

ブリーチなしの場合

ブリーチなしだと、暗髪のなかに軽やかさを感じる髪色に仕上がります。

職場や学校でも悪目立ちしないので、透明感のある黒っぽいカラーに染めたい方におすすめです。

バイオレットグレージュの注目度

Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#バイオレットグレージュ」が4,449件投稿されていました。

髪を綺麗に見せてくれる、色落ち後も可愛いカラーとして話題を集めているようです。

こんな人におすすめ

  • 挑戦しやすい紫系のカラーを探している人
  • 髪に透明感やツヤが欲しい人
  • 茶髪以外の人と被らない髪色にしたい人

バイオレットグレージュにした人の口コミをチェック

Good!

  • 色持ちもよく、明るくも暗くもない色でよかった(女性/20代後半)
  • 光に当たるとパープルの透明感がよかった。(女性/20代後半

Not Good…

  • バイオレットが抜けるのが早かった…。女性/20代後半

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません
※この口コミは、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo(ミニモ)」の利用者を対象におこなった「染めたことのある髪色の口コミ調査」の回答結果をまとめたものです。全て、回答者の体験談が元になっています。

この髪色になるには?

  • 「紫をはっきり出したいけど、髪を痛めたくない…」という方は、ブリーチなしのダブルカラーだと色味がはっきりわかるバイオレットグレージュになる場合もあるので、美容師さんに相談してみてください。
  • 寒色系カラーの発色が評判の「アディクシーカラー」を使うとより透明感が際立つので、こちらのカラー剤を取り扱っている美容室に行くのもおすすめ。

【明るさ別】バイオレットグレージュのヘアカラーカタログ

バイオレットグレージュのスタイル写真をまとめました。

髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を決めてみてくださいね。

暗めのバイオレットグレージュ

中間くらいの明るさのバイオレットグレージュ

明るめのバイオレットグレージュ

【色味別】バイオレットグレージュを使ったスタイル

紫の配分が多めのバイオレットグレージュ

グレージュの配分が多めのバイオレットグレージュ

【印象別】バイオレットグレージュを使ったスタイル

可愛い・キュート

大人っぽい・クール

綺麗め・ナチュラル

【レングス別】バイオレットグレージュを使ったヘアスタイル

バイオレットグレージュ × ショート or ボブ

バイオレットグレージュ × ミディアム or ロング

【メンズ】バイオレットグレージュを使ったヘアカラー

バイオレットグレージュを使ったデザイン系ヘアカラー

【FAQ】バイオレットグレージュの色落ちについて

バイオレットグレージュが色落ちするとどうなる?

色落ちは、最初にバイオレットが落ちてグレージュっぽくなります。

ブリーチありだと、最終的にベージュっぽく色落ちしていくでしょう。

バイオレットの色味で髪の黄みを打ち消してくれるので、色落ちが汚くなりにくいのが嬉しいポイントです。

バイオレットグレージュの色落ちはどれくらい?

バイオレットグレージュは紫が比較的早く落ちますが、1〜2ヶ月は綺麗な髪色を楽しめるでしょう。

できるだけ長く髪色を楽しみたいという方は、濃いめのバイオレットグレージュに染めるのがおすすめです。

また「紫シャンプー」を使うと黄ばみを抑えて綺麗なカラーを楽しめるので、ぜひ試してみてください。

髪色図鑑『バイオレットグレージュ』まとめ

今回はバイオレットグレージュについてご紹介しました。

  • バイオレットグレージュは、紫×グレー×ベージュの寒色系カラー
  • 明るすぎない紫系の髪色なので挑戦しやすい
  • ブリーチありでもブリーチなしでもOK
  • 色味の配分でブルベにもイエベにも合う
  • 相性の良い髪型はフェミニンなロングヘアからメンズヘアなどさまざま

ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!

minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
アイコン

text by坂井楓

minimo room公式ライター

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら