よくある質問

お問い合わせの多いご質問をまとめました。

  • ミニモのはじめかた
    App StoreもしくはGoogle Playからミニモのアプリをダウンロードし登録していただくと、掲載を始めることができます。
    ご掲載に際して、必要提出書類やお申込書等はございません。
  • アカウントの作成方法
    アプリを初めて起動した際に表示される、【いますぐはじめる】ボタンを押していただくとアカウントを作成できます。
    ※ただしこちらのアカウントはお客さま用アカウントのため、掲載中サロンの予約は可能ですが、掲載者としてのアカウントではないことをあらかじめご了承ください。
  • 掲載者として新規登録
    アプリを起動していただき、マイページより【掲載者として新規登録】を押していただくとアカウント連携ページに移ります。
    SNS連携もしくはメール連携していただくことで、アカウントの引継ぎが可能になります。
  • どうやって予約がはいるの?
    ミニモのアプリやWebサイトからネット予約がはいります。
  • 予約が入ると通知は来る?
    アプリの通知をオンにしていただくと、予約が入った際にプッシュ通知でお知らせしておりますのでご安心ください。
    バッティングの防止にもなりますので通知設定をしていただくことを推奨しております。
  • 本当に予約が入るの?
    1人平均で月20件の予約が入っております。
    ※掲載内容・メニューを充実させたり、予約枠を開放したりすることで予約が入りやすくなります。
  • どんな人に見られているの?
    利用者の約90%が10代~20代の女性です。
    学生のユーザーが多いため、平日の集客はもちろん、サロンの隙間時間の集客に役立ちます。
  • いつから掲載ができるの?
    最短で即日から掲載が可能です。まずはアプリダウンロードからはじめてください。
  • 掲載をやめるときはどうするの?
    ご掲載にあたり契約期間等はございませんので、手続きは必要ございません。
  • 掲載費はかかるの?
    初期費用・月額利用料は0円です。
    施術料金により0円~660円の手数料を請求させていただきます。

    ※掲載者様側のご都合により予約がキャンセルとなった場合は、手数料を頂戴いたします。
  • 支払いについて
    お支払い額は利用月の翌月4日に、月単位で集計されます。
    お支払い方法は「コンビニ払い・銀行/郵便局のATM払い・クレジットカード払い」からお選び頂けます。

よくある質問(サロン店長・オーナー様)

お問い合わせの多いご質問をまとめました。

  • ミニモへの掲載のはじめかた
    美容室・サロンで働いている美容師さま・サロンスタッフさま毎にご登録いただいております。
    サロンで導入をご希望の方は、「お問い合わせ」フォームからご連絡下さい。
  • いつから掲載ができるの?
    最短で即日から掲載が可能です。「お問い合わせ」フォームからご連絡下さい。
  • 掲載費はかかるの?
    初期費用・月額利用料は0円です。
    施術料金により0円~660円の手数料を請求させていただきます。

    ※掲載者様側のご都合により予約がキャンセルとなった場合は、手数料を頂戴いたします。
  • サロンで使うメリットって?
    <スタッフさま個人で使えるミニモアプリをサロンで使うメリット>

    サロンツールをつかうことで、サロン全体やスタッフさまの管理ができます。
    サロンツールとは、個人集客できるミニモを、店舗で一括管理をしたいサロンさまのニーズに応えた無料で使える予約管理システムです。
    スタッフさま毎に掲載内容が異なるため、売りたいメニューや得意なメニューなど自由に施術メニューを設定できるので技術向上が叶います。
    若手スタッフさまも集客ができるのでモチベーションUPにも繋がり離職率軽減も期待できます。
    他集客サイトとは違い、初期費用や月額掲載費が一切かからず、成果料金は0円~660円のみですぐに掲載をはじめられます。
  • どんな人に見られているの?
    利用者の約90%が10代~20代の女性です。
    学生のユーザーが多いため、平日の集客はもちろん、サロンの隙間時間の集客に役立ちます。
  • 本当に予約が入るの?
    1人平均で月20件の予約が入っております。
    ※掲載内容・メニューを充実させたり、予約枠を開放したりすることで予約が入りやすくなります。
  • なぜミニモの掲載費は安いの?
    掲載内容の作成をすべて掲載者さまに行っていただいているため、お得にご利用いただいております。
    なお、掲載にあたっての審査やサポートはミニモ運営事務局が責任を持って取り組んでおりますのでご安心ください。
  • スタッフ管理したいけど、できるの?
    サロンツールを利用することにより、複数のスタッフさまの予約管理を行うことができます。
    サロンツールとは、個人集客できるミニモを、店舗で一括管理をしたいサロンさまのニーズに応えた無料で使える予約管理システムです。
    web(ブラウザ)のツールですので、PCでご利用いただけます。
  • 若手育成や集客に使えるの?
    多くの美容室・サロンに若手スタッフさまの育成・集客方法としてご利用いただいております。
    練習モデル探しとしてもご活用いただいており、技術力を向上させることができます。
    ミニモで予約される方の約90%が10代~20代の女性となりますので、同世代である若手スタッフさまと非常に相性がいいです。
  • サロンツールでできることを知りたい
    サロンツールとは、個人集客できるミニモを、店舗で一括管理をしたいサロン様のニーズに応えた無料で使える予約管理システムです。
    サロンツールは、PCがあればサロンや自宅等どこからでも利用することができます。
    サロンツールでできることは下記のとおりです。

    ・予約枠の管理
    各スタッフの予約状況を確認できます。
    予約を受け付けることができる時間帯を選択しますと赤色になり、お客さまが予約をできる状態になります。
    急な予定変更なども簡単に操作できます。
    ミニモサロンツールのスケジュール管理画面

    ・掲載内容の編集
    各スタッフの掲載内容を編集できるので、そのスタッフの強みを内容に含めたり、独自のメニューを自由に設定していただけます。
    掲載内容やメニューを充実させることで、お客さまの目に留まりやすくなり予約数UPにも繋がります。
    ミニモサロンツールの掲載内容編集画面

    ・メッセージのやりとり
    予約されたお客様とのコミュニケーションが取れる機能です。
    テキストや画像の送受信ができるので、事前にカウンセリングすることも可能です。
    各スタッフ毎にお客様とのメッセージ内容も確認できるため、接客マナーの向上などスタッフの育成にも役立ちます。
    サロンツールのメッセージ画面

    ・レポート機能
    サロン全体や、スタッフごとの売上がひと目でわかり、スタッフごとの強みや課題が分析できるので売上UPに繋がります。 ミニモサロンツールのレポート画面

    ・外部システム連携
    下記予約管理システムと連携することができます。
    連携することで、他のネット予約システムとのバッティングを防ぐことができます。
    • KANZASHI
    • BeautyMerit
    • Reservia
    • saloriza
    • comng-soon
    • FAN CUBE
    ・請求書払いの切り替え、発行
    勤務されているスタッフさまの手数料をサロンとして一括でお支払いいただくことができます。
    毎月の初めに請求書を順次郵送いたします。
  • 予約の一元管理はできるの?
    サロンツールをご利用いただくことで他社の予約管理システムと連携ができますので、一つのシステムで管理していただけます。
    サロンツールとは、個人集客できるミニモを、店舗で一括管理をしたいサロンさまのニーズに応えた無料で使える予約管理システムです。

    連携可能な予約管理システム
    • KANZASHI
    • BeautyMerit
    • Reservia
    • saloriza
    • comng-soon
    • FAN CUBE
  • サロンツールのみを使うことはできるの?
    恐れ入りますが、サロンツールをご利用いただくにはミニモへの掲載が必須となっています。
    ご利用を希望される場合は、アプリダウンロード後にマイページ内にあります「ミニモサロンツールの登録」より利用申請をお願いします。
  • 支払い方法について
    スタッフさま毎でのお支払いはもちろん、サロン単位で各スタッフさまのお支払いをまとめることも可能です。
    その際、コンビニのレジ等でお支払いいただける払込票(請求書)を郵送させていただきます。
App Storeからダウンロード Google playからダウンロード

スマホでかんたん集客アプリ

ミニモ(minimo)は、美容師、ネイリスト、アイデザイナー、エステティシャンなど
施術スタッフ一人ひとりが簡単に集客・モデル探しができるアプリです!

スマートフォンアプリ画面