【髪色図鑑】イエローってどんな髪色?厳選ヘアカタログ35選を紹介

【髪色図鑑】イエローってどんな髪色?厳選ヘアカタログ35選を紹介

今回はトレンドの「イエロー」について、イエローの特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめするイエローの髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」「メンズのヘアカタログが見たい!」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。

薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。

「イエロー」ってどんな髪色?

イエローとは

イエローとは、イエロー単体色を使用した髪色のことです。

パッと目を引く鮮やかなカラーなので、派手髪を思い切り楽しむことができますよ

周りと被りにくいヘアカラーに染めたい人や、個性的でお洒落な印象になりたい人におすすめです。

イエローと似た髪色

似た髪色に「イエローベージュ」や「イエローオレンジ」があります。

他の色味とMIXしているイエロー系カラーと比べると、イエロー単体色はより鮮やかな発色に仕上がるのが特徴です。

そのほかのイエロー系のカラーとしては「レモンイエロー」や「ペールイエロー」などがありますよ。

特徴

イエローは単色でも楽しめますが、インナーや裾カラーなどにポイントとして取り入れるのもおすすめです。

ピンクやミルクティー系のカラーと合わせると華やかな雰囲気に、ブラックやブルー系のカラーと合わせるとクールな印象になりますよ。

イエローが似合わせしやすいのはイエベさん。
ただし、イエローといっても色味によって仕上がりは異なるので、担当の美容師さんに相談しながら自分に合ったイエローを探してみてくださいね。

ブリーチは必要?

発色の良いイエローに染めるには、数回のブリーチが必要です。

ブリーチ1〜2回の場合

ブリーチを1〜2回した場合は、マスタードのようなイエローに仕上がります。
髪の状態やイエローの濃さにもよりますが、澄んだイエローにしたい場合は数回ブリーチを重ねる必要があるケースも。

1〜2週間ほどで色落ちし、ベージュがかったブロンドになります。

ブリーチ3回以上の場合

ブリーチを3回以上した場合は、鮮やかな発色のイエローに仕上がります。

遊び心たっぷりな派手髪にしたい人は、3回以上ブリーチをするのがおすすめです。
ただし、髪の状態によっては一度に何回もブリーチができない場合もあるので、詳しくは担当の美容師さんに相談してみてくださいね。

ブリーチの回数が多いほど色落ちのスピードも早まり、淡さを感じるブロンドになります。

イエローの注目度

Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#イエロー」が45.4万件「#イエローカラー」が5.6万件も投稿されていました!
周りと被りにくい派手髪カラーとして、お洒落さんのあいだで人気が高まっているようです。

こんな人におすすめ

  • 周りと被りにくい派手髪に染めたい人
  • 個性的なデザインカラーに挑戦したい人
  • イエベさんに似合わせしやすい髪色を探している人

この髪色になるには?

  • 発色の良いイエローに染めるには数回のブリーチが必要です。予約の際は「ダブルカラー(ブリーチ1回+カラー)」や「トリプルカラー(ブリーチ2回+カラー)」のメニューがある美容室を探してみるとよいでしょう。
  • イエローをデザインカラーに取り入れたい場合は、「インナーカラー」や「イヤリングカラー」などのメニューで予約するのがおすすめです。ミニモの掲載ページから過去の施術写真が確認できるので、ぜひ事前にチェックしてみてくださいね。

【明るさ別】イエローのヘアカラーカタログ

イエローのスタイル写真をまとめました。

髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を決めてみてくださいね。

暗めのイエロー

中間くらいの明るさのイエロー

明るめのイエロー

【色味別】イエローを使ったスタイル

ベージュを配合したイエロー

ブロンドに近い色味のイエロー

【印象別】イエローを使ったスタイル

可愛い・キュート

大人っぽい・クール

綺麗め・ナチュラル

【レングス別】イエローを使ったヘアスタイル

イエロー × ショート or ボブ

イエロー × ミディアム or ロング

【メンズ】イエローを使ったヘアカラー

イエローを使ったデザイン系ヘアカラー

【FAQ】イエローの色落ちについて

イエローが色落ちするとどうなる?

イエローが色落ちすると、ベージュがかったブロンドになります。

ブリーチの回数が多いほど、ブロンドの柔らかさもアップしますよ。

イエローの色落ちはどれくらい?

イエローは1〜2週間前後で色落するといわれています。

イエローを少しでも長く色持ちさせたい場合は、ホームケアを取り入れましょう。

お手入れ方法としては、濡れた髪はすぐに乾かすドライヤーやヘアアイロンの温度を低めに設定するなどがおすすめです。

また、カラーシャンプーやカラートリートメントを使用すると綺麗に色落ちするため、ぜひ取り入れてみてください。

髪色図鑑『イエロー』まとめ

今回はイエローについてご紹介しました。

  • イエローは、イエロー単色で染めた髪色のこと
  • インナーや裾カラーなどポイントで取り入れるのがおすすめ
  • 数回のブリーチが必要
  • イエベさんに似合わせしやすいヘアカラー
  • 相性の良い髪型はショート、ボブ、ウルフヘアなどさまざま

ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!

minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カラー系統
パーソナルカラー
ブリーチ
アイコン

text bytetsuko

minimo room公式ライター

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら