【髪色図鑑】黒髪ってどんな髪色?厳選ヘアカタログ34選を紹介

【髪色図鑑】黒髪ってどんな髪色?厳選ヘアカタログ34選を紹介

今回はトレンドの「黒髪」について、黒髪の特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめする黒髪の髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」「メンズのヘアカタログが見たい!」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。

薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。

「黒髪」ってどんな髪色?

黒髪とは

1文目:黒髪とは、その名の通り黒い髪色のことです。
ベースカラーが黒髪の人は、メラニン色素が濃いほど黒い印象、メラニン色素が薄い場合は明るい黒髪の印象になります。
黒髪へとヘアカラーする場合は、ブラック単体で染める方法や赤・青・黄色などの染料をまぜ、暗いトーンで染める方法があります。

黒髪は「真面目」「純粋」「清楚」といったイメージや安心感や好印象を与える事ができる、男女共に人気が高くモテるへカラーと評判。肌を白く見せる効果もある魅力的なヘアカラーです。

黒髪と似た髪色

似た髪色に「暗髪」があり、「ブルーブラック」や「ダークブラウン」があります。黒髪は黒くカラーリングしますが、暗髪はベースカラーよりやや明るいダークトーンです。

黒髪の魅力は、どんなイメージにもなれることです。ヘアスタイルやメイクとの組み合わせ次第で、モードにも洗練されたオシャレな印象にも、色っぽさやガーリーにも印象付けることができる、最強のヘアカラーです。

パーソナルカラーはブルベウィンターさんと特に相性が良く、コントラストの強い黒が似合う傾向があります。
ブルベサマーさんは、真っ黒よりは、多少明るめの黒が似合う傾向があります。ブルー・アッシュ・グレージュなどの色味や、少し赤みのある、ラベンダー・ピンクを混ぜた黒髪に仕上げるのがおすすめ。

ブリーチは必要?

ブリーチ毛や明るく染めた髪色から黒髪へ、カラーチェンジすることができます。
ただし、ブリーチ毛から黒髪へのカラーチェンジは、ダメージや色ムラの点からむずかしいケースも。
セルフカラーは避けて美容室で染めることをおすすめします。
また、黒髪にカラーチェンジした後は、すぐに明るいヘアカラーに出来ないので注意が必要です。

ブリーチありの場合

ブリーチした髪から黒髪へのカラーチェンジは、全く染まらないことはありませんが、色むらになってしまうなど、技術的にもむずかしい場合があります。セルフで染めずに必ず美容室で染めることをおすすめします。

髪のダメージ具合によっては、早いと1日で長くても週間ほどで色落ちする可能性も。

ブリーチなしの場合

ブリーチなしで明るく染めた髪色から黒髪へカラーチェンジする場合は、黒くなりすぎる場合があります。
カラー剤によって髪色を調整できますので、詳しくは担当の美容師さんにご相談ください。

赤っぽく色落ちするケースが多く、色もちは2週間から6ヶ月程度になります。

黒髪の注目度

Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#黒髪」が125万件で「#黒髪ロング」が33.5万件、「#黒髪ボブ」が29.1万件も投稿されていました!もはや空前の大ブームと言えそうです。
韓国風のヘアスタイルやK-popアイドルに憧れている人から注目されているようです。

こんな人におすすめ

  • パーソナルカラーがブルーベースの人
  • 明るいヘアカラーに飽きてきた人
  • 肌を白く見せたい人

黒髪にした人の口コミをチェック

Good!

  • 久しぶりの黒髪でドキドキでしたが、透明感も出て大満足です!10代後半
  • 似合うか不安だったけど、黒髪パッツンでタイトなセットがモードな雰囲気でお気に入りです! 20代前半

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません
※この口コミは、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo(ミニモ)」の利用者を対象におこなった「染めたことのある髪色の口コミ調査」の回答結果と口コミをまとめたものです。回答者個人の体験談としてお役立てください。

この髪色になるには?

  • 黒髪にも種類があります。漆黒な黒髪や明るめの黒髪、目の色や肌の色に合わせた自然な黒髪にすることがきます。詳しくは担当の美容師さんとご相談ください。

【明るさ別】黒髪のヘアカラーカタログ

黒髪のスタイル写真をまとめました。

髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を決めてみてくださいね。

暗めの黒髪

中間くらいの黒髪

明るめの黒髪

【色味別】黒髪を使ったスタイル

ブラックの配分が多めの黒髪

ブラウンの配分が多めの黒髪

【印象別】黒髪を使ったスタイル

可愛い・キュート

大人っぽい・クール

綺麗め・ナチュラル

【レングス別】黒髪を使ったヘアスタイル

黒髪 × ショート or ボブ

黒髪× ミディアム or ロング

【メンズ】黒髪を使ったヘアカラー

黒髪を使ったデザイン系ヘアカラー

【FAQ】黒髪の色落ちについて

黒髪が色落ちするとどうなる?

ブリーチ毛から黒髪へカラーチェンジした場合の色落ちは、黒いカラーが残ったムラのある金髪に色落ちする傾向が。
ブリーチなしでブラウン系の明るいヘアカラーから、黒髪にカラーチェンジした場合の色落ちは、赤みの強いムラのあるブラウンへと色落ちする傾向があります。

黒髪の色落ちはどれくらい?

ブリーチ毛から黒髪へカラーチェンジした場合は、とても色落ちが早く注意が必要です。
長く黒髪を保ちたい場合は、定期的に染め直す必要があります。

ブリーチなしの場合でも色落ちしやすく、早くて2週間ほど。
ホームケアをしっかりすると、6ヶ月ほど色持ちするケースもあります。

髪色図鑑『黒髪』まとめ

今回は黒髪についてご紹介しました。

  • 黒髪は、その名の通り黒い髪色のことです。「真面目」「純粋」「清楚」といったイメージや安心感や好印象を与える事ができる、男女共に人気の高いへカラー。
  • モードにも洗練されたオシャレな印象にも、色っぽさやガーリーにも印象付けることができる、最強の髪色です。
  • ブリーチ毛から黒髪へとカラーチェンジすることができます。しかしダメージや色むらの点から技術的に難しいため、セルフカラーはせず、必ず美容室で染めることをおすすめします。
  • パーソナルカラーがブルベウィンターさんと特に相性がよく、パキッとしたコントラストの強い黒が似合わせしやすいです。
  • トレンドの黒髪のスタイルは、顔周りにレイヤーを入れて軽く見せるウルフスタイルや、艶感をしっかり出したスタイルが人気。

ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!

minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カラー系統
パーソナルカラー
季節
-
アイコン

text by加藤 裕子

minimo room公式ライター 元ヘアメイクアップアーティスト|美容歴7年|サウナとコーヒーが大好き|コロコロとヘアースタイルを変えるのが好き|2児のママ|

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら