女性 / 20代後半
最悪でした。
はじめ、過去のカラー歴について聞かれました。
明らかにお互い話が噛み合ってなく、こちらの理解力がなかった部分もあると思います。
しかし、噛み合ってないことに対して、私を見下すような発言、態度をとられ、とても不快でした。「過去の写真はありますか?」や「どういった希望でカラーされたか覚えていますか?」など、他にも聞き方があると思います。接客業のくせにコミュニケーションが苦手なんだなと思いました。
ヘアケアについても、「それはヘアケアじゃない」「インフルエンサーの紹介するヘアケアは良くない」「一般人からしたら成分分かりませんもんね」などと、自分の知識をアピールしたいのか客を見下したいのか分かりませんが、不快な会話が続きました。
私が以前のカラーの工程を覚えていなかったのですが、「覚えといた方がいいですよ。でも年内に染めないなら忘れちゃうか」などの発言がありました。人の記憶力を見下して、どうしたいんですか?あなたは自分の職業にするくらいなのだから、カラーの順番なんて知ってて当然なのでしょうけど、一般人からしたら3ヶ月前のカラーの工程なんて覚えてません。人の興味なんてその程度なんです。
「自分が知ってることを知らない奴は全然無能」という態度が丸見えで気分悪いです。二度とと行きたくありません。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.9
仕上がり・技術
4.8コミュニケーション・サービス
4.9ミニモでの対応
5.0