女性 / 20代前半
アイリストで同じ接客業です。
アンブレラカラーで暖色系の赤っぽい暗い髪にしたくてカラーチェンジしたくWカラーで予約。
8時からだったので 差し入れも持って行きました。
お客様の髪の毛でわ厳しいと言われてしまいリタッチ→カラーへ。(10000円ほどかかると言われましたが私の髪がダメだと思い了承)
ブリーチ塗布後の放置タイム教えてくれず、根元も開けるのかとも聞かれず、終始頭皮が痛くて涙が出ました。
ブリーチが痛いのは仕方ないと思い我慢。
ブリーチ後の髪の毛の色をどうするかわからず 説明がなくそこが残念でした。
また塗布中も会話がなく、お客様の髪色に暖色は無理ですー、ですからー、と私の話はあまりきいてくれず会話にならなかった。 カラーチャートや仕上がりの色味の画像見せてくれず。カラー専門店という割に納得できず、もう話にならないから自分で帰宅後染めると言いました。
ブリーチ後のオンカラーの時頭が限界で痛みが止まらなく 息がしづらくなり塗布後すぐに流していただきました。
頭も痛いしくしも頭皮にあたっていたかったのでドライヤーも断り髪の毛がびしょびしょのまま帰宅
値段はリタッチの5000円だけになりました。これは良かったです。
帰宅後に自分で染めて したかったカラーができました。
暖色はダメとか言われたけど全然キレーに自分で染めれた。
もう少しお客様に寄り添った会話にしたり、接客業なのだからもうすこしちゃんとしたほうがいいと思いました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.3
仕上がり・技術
4.3コミュニケーション・サービス
4.3ミニモでの対応
4.4