【髪色図鑑】コーラルベージュってどんな髪色?厳選ヘアカタログ26選を紹介

【髪色図鑑】コーラルベージュってどんな髪色?厳選ヘアカタログ26選を紹介

今回はトレンドの「コーラルベージュ」について、コーラルベージュの特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめするコーラルベージュの髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。

薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。

「コーラルベージュ」ってどんな髪色?

コーラルベージュとは

コーラルベージュとは、珊瑚のようなオレンジっぽいピンクが加わったベージュカラーのことです。

ただし、厳密な定義はサロンによって異なります。

柔らかいベージュと愛らしいピンクが加わり、ナチュラルながらもキュートな雰囲気に仕上がります。

暗すぎないベージュ系カラーなので、人と被らない明るめのベージュに染めたい方にぴったりです。

コーラルベージュと似た髪色

似た髪色に「ピンクベージュ」があります。

どちらの髪色もピンク×ベージュカラーですが、コーラルベージュはオレンジも加わっているため可愛くなりすぎずフレッシュな印象に。

他のベージュ系カラーとして、ブルベさんにも似合う「ラベンダーベージュ」や、こっくりまろやかなカラーの「マロンベージュ」などがあります。

特徴

コーラルベージュは、ピンク×オレンジ×ベージュの3色をMIXした絶妙な暖色系カラーです。

光の当たり方によって色の見え方が変わるので、飽きない髪色を楽しめます。

パーソナルカラーがイエベの人だと、肌なじみが良く似合わせしやすいのでおすすめです。

ブリーチは必要?

コーラルベージュは、ブリーチありでもブリーチなしでも染められる髪色です。

ブリーチありの場合

ブリーチありだと、ピンクやオレンジの発色が良い鮮やかなコーラルベージュに仕上がります。

ブリーチ1回でも色味がはっきりわかる髪色になりますが、シアーなコーラルベージュに染めたい方はブリーチ2回以上が必要な場合も。

髪色で個性を出したい方は、ブリーチありがおすすめです。

ブリーチなしの場合

ブリーチなしだと、ピンクやオレンジみをほんのり感じるブラウン系の髪色に仕上がります。

ナチュラルなカラーなので、職場やバイト先の規則が厳しい方でも試しやすい髪色のようです。

コーラルベージュの注目度

Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#コーラルベージュ」が3,699件投稿されていました。

普通のベージュよりも少し個性が出せる、絶妙な暖色系カラーとして人気が高まりつつある髪色のようです。

こんな人におすすめ

  • 人と被りにくいベージュ系カラーに染めたい人
  • 可愛さとフレッシュさどちらも両立させたい人
  • イエベ肌に馴染みやすい髪色を探している人

この髪色になるには?

  • 編集部の調査によると、発色の良い「イルミナカラー」で染めたコーラルベージュが多く見られました。そのため、こちらのカラー剤を取り扱っている店舗を予約してみるのもよいでしょう。
  • ベース(元の髪色)が明るければ「ブリーチなしのダブルカラー」でハイトーンのコーラルベージュに染められる場合もあります。担当の美容師さんにブリーチが必要かどうかを確認してみてくださいね。

【明るさ別】コーラルベージュのヘアカラーカタログ

コーラルベージュのスタイル写真をまとめました。

髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を決めてみてくださいね。

暗めのコーラルベージュ

中間くらいの明るさのコーラルベージュ

明るめのコーラルベージュ

【色味別】コーラルベージュを使ったスタイル

ピンクの配分が多めのコーラルベージュ

オレンジの配分が多めのコーラルベージュ

【印象別】コーラルベージュを使ったスタイル

可愛い・キュート

大人っぽい・クール

綺麗め・ナチュラル

【レングス別】コーラルベージュを使ったヘアスタイル

コーラルベージュ × ショート or ボブ

コーラルベージュ × ミディアム or ロング

コーラルベージュを使ったデザイン系ヘアカラー

【FAQ】コーラルベージュの色落ちについて

コーラルベージュが色落ちするとどうなる?

コーラルベージュの色落ち後の髪色は、ブリーチありなしによって異なります。

ブリーチありだとオレンジベージュに、ブリーチなしだとブラウン系カラーに色落ちするでしょう。

コーラルベージュの色落ちはどれくらい?

コーラル系カラーの色落ちは、約2週間といわれています。

イルミナカラーで染めた場合は、透明感抜群で艶やかな髪色を楽しめるようです。

できるだけ長くコーラルベージュを保たせたい方は、ピンクシャンプーを使ったり、しっかり保湿をするなどのホームケアしてみてくださいね。

髪色図鑑『コーラルベージュ』まとめ

今回はコーラルベージュについてご紹介しました。

  • コーラルベージュは、ピンク×オレンジ×ベージュの絶妙なカラー
  • 個性を出せるけど派手すぎないので挑戦しやすい
  • ブリーチのありでもブリーチなしでもOK
  • 特にイエベさんに似合いやすい髪色
  • 相性の良い髪型は、ショートボブやゆるく巻いたロングヘアなど

ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!

minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
パーソナルカラー
季節
アイコン

text by坂井楓

minimo room公式ライター

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら