今回はトレンドの「ターコイズブルー」について、ターコイズブルーの特徴やどんな人に似合うか、またSNSでの話題度をご紹介します。 さらに、編集部がおすすめするターコイズブルーの髪色カタログを明るさ別に厳選しました。 ブリーチの有無による発色や色落ちの違いについても解説しています。 「どうやったらこの髪色になれる?」「相性の良いヘアスタイルは?」「メンズのヘアカタログが見たい!」とお悩みの人はぜひ参考にしてみてくださいね。
薬剤や髪の履歴(染める前の髪色など)、髪質ごとに仕上がりは大きく異なります。
ご自身の髪で再現できるかどうかは必ず担当の美容師にご相談ください。
「ターコイズブルー」ってどんな髪色?
ターコイズブルーとは
ターコイズブルーとは、緑が混ざった青いヘアカラーのことです。
派手髪が好きな方の間で注目を集めている、フレッシュな印象を与えてくれるヘアカラーとなっています。
ターコイズブルーと似た髪色
似た髪色に「エメラルドグリーン」「モスグリーン」があります。
上記のカラーと比べるとターコイズブルーは青み要素が強く、鮮やかさが目立つフレッシュな印象のカラーです。
特徴
ターコイズブルーは、派手髪のなかでもより個性をアピールできる髪色です。
特に、ブルベ冬さんがターコイズブルーに染めると肌との馴染みがよく、透明感のある印象を与えられますよ。
ブリーチは必要?
綺麗なターコイズブルーのヘアカラーにするにはブリーチが必須となっています。
特に、最低でも2〜3回のブリーチが必要となるので、髪の傷みが気になる方はヘアケアにも注意しましょう。
注目度
Instagramでの投稿件数は、調査日時点で「#ターコイズブルー」が23万件も投稿されていました。
ターコイズブルーは、人とは違うファッショナブルなヘアカラーとして注目を浴びているようです。
こんな人におすすめ
- 派手髪に挑戦したい人
- 人とは違う個性的な髪色にしたい人
- ブルベ冬の人
口コミをチェック
Good!
- ブルーの色落ちが綺麗なターコイズブルーにしました!二度楽しめるなんてびっくりです(30代前半)
- 素敵なターコイズブルーにしてもらって大満足です。(30代前半)
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません
この髪色になるには?
- しっかりとターコイズブルーを発色させたい方はブリーチが2〜3回必要です。
- 髪のダメージが気になる方は、ブリーチするときやブリーチしてからの相談ができる美容室をおすすめします。
【明るさ別】ターコイズブルーのヘアカラーカタログ
ターコイズブルーのスタイル写真をまとめました。
髪色や髪質によって仕上がりには個人差がありますので、実際の色味は担当美容師さんと写真を決めてみてくださいね。
暗めのターコイズブルー
中間くらいの明るさのターコイズブルー
明るめのターコイズブルー
【色味別】ターコイズブルーを使ったスタイル
ブルーの配分が多めのターコイズブルー
グリーンの配分が多めのターコイズブルー
【印象別】ターコイズブルーを使ったスタイル
可愛い・キュート
大人っぽい・クール
綺麗め・ナチュラル
【レングス別】ターコイズブルーを使ったヘアスタイル
ターコイズブルー × ショート or ボブ
ターコイズブルー × ミディアム or ロング
【メンズ】ターコイズブルーを使ったヘアカラー
ターコイズブルーを使ったデザイン系ヘアカラー
【FAQ】ターコイズブルーについて
ターコイズブルーが色落ちするとどうなる?
ターコイズブルーが色落ちすると、マット系のくすんだベージュに近い色になります。
色落ちの違いは元の髪の明るさや緑・青の配合量によってやや差があるでしょう。
シャンプーをするごとに青い色素が抜けやすく、色落ち防止にはカラーシャンプー必須です。
ターコイズブルーの色落ちはどれくらい?
青い色素が抜けやすく、1週間ほどで元のターコイズブルーはほとんど色落ちするようです。
髪色を長持ちさせたい方はブルーのカラーシャンプーを使って、黄色みを打ち消すようにしましょう。
ブリーチした段階の黄色い髪色とブルーが混ざって緑色になるので、緑色に変化するのを避けたい方は予めブリーチを複数回行いましょう。
髪色図鑑『ターコイズブルー』まとめ
今回はターコイズブルーについてご紹介しました。
- ターコイズブルーは、緑がかった青いヘアカラー
- 綺麗に発色させたい方はブリーチ必須
- 主にブルベ冬さんに似合う髪色
- インナーカラーやグラデーションカラーにもおすすめ
ぜひ、あなたにぴったりのヘアカラーを見つけてみてくださいね!
minimo room(ミニモルーム)では、いま流行りのヘアカラーを簡単に比較できる『髪色図鑑』をお届けします。
「結局、ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」「ブリーチなしでもできるトレンドの髪色が知りたい」「流行りに乗るのもいいけど、なりたい印象に近づきたい」とお考えの人のお役に立てたら嬉しいです。