ワンカラーネイル_eyecatch
ネイル

ワンカラーネイルで大人な指先に♡シンプルなおすすめネイルをご紹介!

  1. シンプルなワンカラーネイルが好き!
  2. ワンカラーネイルのメリット
    1. 大人っぽいネイルデザインを楽しめる
    2. コスパよくサロンネイルを楽しめる
    3. オフィスファッションにも馴染みやすい
    4. セルフでも綺麗に仕上げやすい
  3. ワンカラーネイルがおすすめなのはこんな人
  4. ワンカラーネイルのおすすめカタログ
    1. ワンカラーネイル×パステルカラー
      1. ワンカラーネイル×乳白色
      2. ワンカラーネイル×ピンクパープル
      3. ワンカラーネイル×ペールブルー
      4. ワンカラーネイル×ホワイトベージュ
    2. ワンカラーネイル×濃いめカラー
      1. ワンカラーネイル×ボルドーレッド
      2. ワンカラーネイル×深めネイビー
      3. ワンカラーネイル×チョコレートブラウン
      4. ワンカラーネイル×シンプルブラック
    3. ワンカラーネイル×くすみカラー
      1. ワンカラーネイル×シェルピンク
      2. ワンカラーネイル×ローズベージュ
      3. ワンカラーネイル×イエローブラウン
      4. ワンカラーネイル×透け感グレージュ
      5. ワンカラーネイル×くすみグリーン
      6. ワンカラーネイル×ちゅるんとラテカラー
    4. ワンカラーネイル×アレンジカラー
      1. ワンカラーネイル×シルバーラメ
      2. ワンカラーネイル×ゴールドラメ
      3. ワンカラーネイル×マグネットネイル
      4. ワンカラーネイル×アシメネイル
  5. ワンカラーネイルの選び方
    1. 好きな色味から選ぶ
    2. パーソナルカラーから選ぶ
    3. シーン・TPOから選ぶ
  6. ワンカラーネイルでちょっぴり大人な指先にチャレンジしよう♡

ラメやストーンで凝った華やかなネイルも可愛いけれど、あえてワントーンでミニマルにまとめるのが今風に仕上げるポイントです◎
好みやパーソナルカラーに合わせた色味を使って、トレンド感満載のワンカラーネイルに挑戦してみましょう!

※本記事で紹介するのはあくまで一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

シンプルなワンカラーネイルが好き!

田中 明日香

ワンカラーネイルは、ミニマイズな風潮が主流になりつつあります
ラメやストーンなどで凝ったデザインは可愛いけれど、飽きやすい・場所を選ぶなど難しいポイントも多いですよね。
その点ワントーンでまとめたデザインならシンプル且つ上品な雰囲気に仕上がるので、年齢やファッションの系統にとらわれることなく誰でも取り入れやすいです◎
プライベートやオフィス・学校と幅広いシーンでおしゃれを楽しみたい人は、特に注目してみてください♡

とはいえ、「ワンカラーネイルって地味すぎない?」と思ってしまう人もいるはず。
確かに飾り気のないシンプルさは一見地味に思われやすいですが、決してそんなことはありません!
色の選び方や爪の形との組み合わせを工夫するだけでいくらでも垢抜け感のあるトレンドネイルにアップデートできるのです◎

また最近では左右の指で違うカラーを使ったアシメのワンカラーネイルや、ブラシの跡を残しながら色を付けるワンカラーの塗りかけネイルなども流行っています。
ワントーンでまとめる=地味でつまらないネイルとは限らないので、シンプルネイル初心者の方にもぴったりですよ!

ワンカラーネイルのメリット

佐竹 彩捺

まずは、ワンカラーネイルを取り入れる際のメリットを紹介します!
「ワンカラーネイルってどんな魅力があるの?」と気になる人は、まずこの項目をチェックしてください◎

大人っぽいネイルデザインを楽しめる

韓国ネイル💠 Tomo

1つ目のメリットは、大人っぽいネイルデザインを楽しめること。
ワントーンでシンプルにまとめたデザインは、大人っぽい且つ上品な印象に仕上がります◎
たとえピンクやイエローなど可愛らしい色味を使っても、子供っぽさが残ることはありません。
その色が持つ本来の魅力を存分に引き出してくれるのも、ワンカラーネイルならではの魅力ポイントです♡
トレンドのミラーネイルやマットネイルと組み合わせれば、シンプルな大人っぽさの中にも存在感の光るデザインに仕上がりますよ!

コスパよくサロンネイルを楽しめる

takahashi chika

2つ目のメリットは、安い値段でコスパよくサロンネイルが楽しめることです。
完成度・デザイン性ともにレベルの高いサロンネイルですが、毎月続けていると出費がかさむのが難点。
特にラメやイラストなど装飾の多いデザインほど値段が高く、場合によってはネイル代だけで数万円してしまうこともあります。
ワンカラーネイルなら、使用するカラーは1色のみで装飾も最小限
比較的価格を抑えながらコスパよくおしゃれを楽しむことができるのです◎

オフィスファッションにも馴染みやすい

3つ目のメリットは、オフィスファッションとの相性が良いことです。
大人になると、プライベートや自分の好みにばかり合わせたおしゃれを楽しむのが難しくなります。
特にネイルは1日単位で選べる洋服や小物類と異なり、持続期間が数週間〜から数ヶ月と長め。
そのため、プライベートでもオフィスでも浮きにくいデザインを選ぶことが大切です。
ワンカラーネイルは色味や質感を工夫するだけで、様々なシーンに馴染みやすいデザインに仕上げられます◎
また装飾が少ないシンプルなスタイルなので、少し派手めなカラーを選んでも華やかになりすぎる心配がありません

セルフでも綺麗に仕上げやすい

en nails YUKI

4つ目のメリットは、セルフネイルでも綺麗に仕上げられること。
デザイン性の高い派手なネイルは難しくても、ワンカラーのシンプルなネイルであればセルフでも十分綺麗に仕上げられます。
セルフネイル初心者さんなら、塗り残しやはみ出しが目立ちにくいベージュ・薄ピンクなど肌馴染みの良いカラーから挑戦してみて◎
「不器用だからセルフネイルは苦手」という初心者さんでも、気軽に取り入れることができるでしょう!

ワンカラーネイルがおすすめなのはこんな人

Mogu nail 二子玉川

ワンカラーネイルがおすすめな人の特徴をまとめました!
1つでも当てはまる項目があれば、ワンカラーネイルとの相性GOOD◎

  • シンプル・大人っぽいデザインのネイルが好きな人
  • 上品な印象の指先に仕上げたい人
  • オフィスやプライベートの両方に馴染むネイルがしたい人
  • コスパよくサロンネイルを楽しみたい人
  • セルフネイル初心者の人

ワンカラーネイルのおすすめカタログ

ここからは、ワンカラーネイルを使ったおすすめのデザインを紹介していきます。
ネイルの色味ごとにまとめて掲載しているので、ぜひお好みのカラーを探してみてください◎

ワンカラーネイル×パステルカラー

ワンカラーネイル×乳白色

柔らかな透け感を纏う乳白色は、自然なワンカラーネイルを楽しみたい人にぴったり!

自爪のようなナチュラルさがありながらも、いつもよりも1段階グレードアップした綺麗な指先を作ってくれます♡

馴染みの良いカラーなので、どんな肌トーンの方にもマッチしやすいですよ◎

ワンカラーネイル×ピンクパープル

薄ピンクの甘さとパープルの上品さを合わせたピンクパープル。

可愛すぎず大人っぽすぎないワンカラーネイルに挑戦したい人におすすめです◎

1度塗りなら透け感のあるヌーディーな雰囲気に、2・3度重ねれば白みの強い華やかな指先に仕上がります。

ワンカラーネイル×ペールブルー

2022年のトレンドカラーでもあるペールブルーを、ネイルで指先に取り込むのもおすすめ◎

思わず目を引くような鮮やかさが、コーデのアクセントとしても映えてくれます!

ツヤ感のあるトップコートを重ねて、ちゅるんとした透明感ある仕上がりにするのが今風です♡

ワンカラーネイル×ホワイトベージュ

ホワイトベージュは、パステルカラーの中でも特に人気の高い色味。

まるでファンデーションをまとったかのように、指先の自然なトーンアップを叶えてくれます◎

パウダリーな印象を与えるホワイトベージュ特有の白みを生かすなら、マットネイル一択!
専用のマットコートでふんわりとした質感に仕上げるのがおすすめですよ♡

ワンカラーネイル×濃いめカラー

ワンカラーネイル×ボルドーレッド

深みのある上品な色が大人っぽい印象を与えてくれるボルドーレッド。

地味な仕上がりになりやすいワンカラーネイルでも、ボルドーレッドなら存在感もインパクトもたっぷりです◎

また、濃いカラーは肌の色を明るく華やかに見せてくれる効果もありますよ!

ワンカラーネイル×深めネイビー

澄んだ冬の夜空を思わせるようなネイビーカラーは、大人なワンカラーネイルにぴったりの色味です。

「濃いめカラーのネイルがしたいけど、赤や黒は強くなりすぎて苦手」という人にもおすすめ◎

ラウンドやオーバルなどのショートネイルと組み合わせれば、暗めカラーでも程よく柔らかい印象に仕上がりますよ!

ワンカラーネイル×チョコレートブラウン

秋冬にぴったりなチョコレートブラウンは、赤みと黄みのバランスが程よいワンカラーネイルです。

温かな雰囲気のブラウンなので、手元も優しげな印象に仕上がるでしょう◎

シアーネイルともマットネイルとも相性が良いので、気分に合わせて変えてみるのもおすすめです!

ワンカラーネイル×シンプルブラック

シンプルなブラックなら、取り入れるだけで一気にモードな印象のネイルに仕上がります!

周りと被らないワンカラーネイルがしたいなら、ぜひチャレンジしてみてください◎

強くなりすぎるのが不安な人は、小さめのストーンを1つのせるのもOK。
程よく甘さが加わって、柔らかい雰囲気になりますよ♡

ワンカラーネイル×くすみカラー

ワンカラーネイル×シェルピンク

透け感溢れるシェルピンクは、トレンドのくすみカラーの中でも肌馴染み抜群!

自爪が透けるようなナチュラルカラーなので、オフィスや学校などプライベート以外のシーンでも浮きにくいです◎

またパステルピンクほど甘さも強くないため、可愛すぎるピンクネイルに苦手意識がある人でも取り入れやすいでしょう♡

ワンカラーネイル×ローズベージュ

シェルピンクよりもさらにくすみの強いローズベージュのワンカラーネイル。

ローズ系の色味は、パーソナルカラーを問わず誰でも似合いやすいというメリットがあります◎

甘さや可愛らしさの中にも上品な色気が漂うローズベージュ。
大人女性にこそ積極的に取り入れてもらいたいネイルデザインです♡

ワンカラーネイル×イエローブラウン

黄みの強いイエローブラウンは、ブラウンネイルの中でも特に優しげな雰囲気に仕上がります。

ワンカラーでシンプルまとめれば、イエローブラウンならではの落ち着いた大人っぽさがより際立つでしょう◎

肌馴染みも良いので、コーデの邪魔をせず様々なファッションに合わせやすいですよ!

ワンカラーネイル×透け感グレージュ

透明感の高いグレージュのワンカラーネイルは、1度塗りでとことんナチュラルに仕上げるのがポイント♡

ぷっくりとしたツヤ感がグレージュの繊細な色味にマッチして、魅力度もさらにアップします!

より抜け感アップを目指すなら、パーソナルカラーに合わせてグレージュの色味を調節するのもおすすめです。

イエローベースなら黄み寄りのグレージュカラー、ブルーベースならパープル寄りのグレージュカラーと相性GOOD◎

ワンカラーネイル×くすみグリーン

落ち着いた印象のくすみグリーンを使ったワンカラーネイル。

くすみグリーンは彩度の低いナチュラルな色味なので、カラーネイル初心者の人でも挑戦しやすいですよ◎

指先の透明感アップを狙いたいならトップコートでツヤ出しが必須!

反対にマットコートで仕上げれば、くすみグリーン特有の温かさを生かしたほっこりネイルが完成します♡

ワンカラーネイル×ちゅるんとラテカラー

ラテカラーのワンカラーネイルは、思わずホッとしてしまうような温もりのある雰囲気に仕上がります♡

一口にラテカラーといっても、色の合わせ方次第で完成時の雰囲気はガラッと変わります。

ブラウンの強いラテカラーならほうじ茶ラテ、ベージュ寄りのラテカラーならホワイトモカなど♡

好みに合わせて自分なりのラテカラーを作ってみるのも良いでしょう◎

ワンカラーネイル×アレンジカラー

ワンカラーネイル×シルバーラメ

ザクザクのシルバーラメをふんだんに使ったワンカラーネイルなら、ベタ塗りでも華やかさ抜群!

手元を動かすたびにラメが光るので、ネイル全体に動きが出ます◎

もう少し遊び心をプラスしたいときは、左右の指に1つずつアクセントとなるパーツをのせても良いでしょう!

ワンカラーネイル×ゴールドラメ

暖色系のゴールドラメが光るワンカラーネイルは、「ワンカラーでもとことん派手にしたい!」という人におすすめ♡

存在感抜群なので、シンプルなコーデのアクセントとしても役立つでしょう!

ラメの大きさだけでも印象がガラッと変わるので、自分の好みに合ったゴールドラメを選ぶのがポイントですよ◎

ワンカラーネイル×マグネットネイル

流行中のマグネットネイルを使ったワントーンネイルもおすすめ!
飽きのこないデザイン性の高さが、ベーシックなワンカラーネイルをトレンドライクにアップデートしてくれるでしょう。

独特な模様が浮かび上がるマグネットネイルなら、まるでビー玉のような幻想的なデザインが完成します♡

ただのベタ塗りじゃ物足りないという人は、ぜひチャレンジしてみてください◎

ワンカラーネイル×アシメネイル

左右の指にそれぞれ異なるデザインを施したアシメネイルは、ここ数年で一気に注目を集めるようになったトレンドです。

そんなアシメネイルをワンカラーで再現!

ストーンやパールなど派手なパーツを使わなくても、抜け感のあるトレンドネイルが簡単に完成します◎

ワンカラーネイルの選び方

Nico🌛 Karen

ここからは、ワンカラーネイルの上手な選び方を紹介します!
基本的に1色のネイルポリッシュしか使用できないワンカラーネイルは、色選びがとても重要。
自分に似合う・指先を見て気分が上がるなど、自分にとってとっておきの1色を見つけたいですよね!
「色選びに失敗したくない!」という人は、ぜひここで紹介する方法を参考にしてみてください◎

好きな色味から選ぶ

ナチュラル透明感🌱 小山美樹子

1つ目の選び方は、自分の好きな色味に寄せること。
どうせ1色しか選べないのなら、やっていて自分のテンションが上がるカラーにする!というのも選び方の1つです。
指先は生活の中で何度も目に入るもの。せっかくお金をかけてネイルを楽しむ以上、視界に入るたびに「可愛い!」と思える色味を選びたいですよね♡
特にワンカラーネイルの場合は、パーツやイラストなどの装飾がシンプルなので、色の持つイメージがネイル全体のイメージを構成します。
お気に入りのカラーであれば、そのぶんネイル完成時の満足度も高くなるでしょう!

パーソナルカラーから選ぶ

エリクサーネイル池袋 小堀

2つ目の選び方は、自分のパーソナルカラーに合わせることです。
パーソナルカラーは洋服やコスメ選びなど面積の大きな部分だけでなく、ネイル選びでもとても役に立ちます!
自分の肌質・トーンに合ったカラーを選ぶことで、指先をより綺麗に見せられるでしょう!
一般的にパーソナルカラーは春・夏・秋・冬の4タイプに分類されており、それぞれに相性の良いカラーとそうでないカラーが存在します。
相性の良い色味を身に纏うと、肌が綺麗に見えたり、自分の個性をより引き立やすくなるのです◎

春(スプリング)タイプ華やかな印象のカラーが得意です。
ポップな雰囲気のパステルカラーや、彩度・明度の高い明るめカラーがおすすめ◎
EX)アイボリー・コーラル・シェルピンク・ライトグリーン・サーモンオレンジなど
夏(サマー)タイプ透明感のある明るめカラーが得意です。
白み・青みの強いペールカラーや、淡めのくすみ系カラーと相性が良いでしょう◎
EX)ペールブルー・グレージュ・ラベンダー・グレー・ソフトベージュなど
秋(オータム)タイプ落ち着きのあるディープなカラーが得意です。
大人っぽいヌーディー系や彩度の低い深めカラーでも、肌色が暗く見えることがありません◎
EX)ボルドー・モカベージュ・ブラウン・ゴールド・マスタードイエローなど
冬(ウィンター)タイプ発色の強いはっきりとしたカラーが得意です。
クールな印象の鮮やかな色味や濃いめの原色系を合わせると、より肌が綺麗に見えます◎
EX)ホワイト・ネイビー・シルバー・バーガンディー・ブラックなど

シーン・TPOから選ぶ

GRANDEcara 栄しおり🦖

3つ目の選び方は、シーンやTPOに合わせること。
シンプルなワンカラーネイルはオフィスや学校など、プライベート以外のシーンにも馴染みやすいです。
そのため、できるだけ様々な場面で応用が効くカラーにしておくと良いでしょう◎
とはいえ、地味すぎるカラーや自分の好みにそぐわない色味ばかり選んでしまうのはNG。
プライベートのファッションも楽しめるように、バランスを取るのが大切です!
色味はシンプルでも、マットコートで質感に遊び心をプラスしたり、マグネットネイルでさりげなくデザイン性を出したりするなど。
TPOに合わせながら、個性やファッション性もアピールしたワンカラーネイルを選ぶのがおすすめです♡

ワンカラーネイルでちょっぴり大人な指先にチャレンジしよう♡

シンプルで大人っぽい雰囲気に仕上がるワンカラーネイル。
色の選び方や塗り方を工夫するだけで、ワンカラーネイル=地味というイメージを払拭できます◎
トレンドカラーを合わせてみたり、自分の好きなカラーを選んでみたり、楽しみ方は無限大!
お気に入りのワンカラーネイルを見つけて、もっとおしゃれを楽しみましょう♡

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カテゴリ
タグ
-
アイコン

text bymoeka

韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら