5.0
仕上がり・技術
5.0コミュニケーション・サービス
4.9ミニモでの対応
5.0女性 / 20代後半
今日もカット&カラーありがとうございました!
毎回のことながら仕上がりが素敵すぎて感動しました😢
いつも施術していただいた帰り道はついついガラスや窓を見つけては髪型を見ながら帰ってしまいます笑
いつもその後のことまで考えて施術して下さるので、経過を見るのもいつも楽しみです!
また色落ちして髪が明るくなったら伺います!笑
女性 / 20代前半
ありがとうございました!
また来ます!!
女性 / 20代前半
いつも理想通りに仕上げていただけて満足です
またお願いします!
ツヤツヤハイトーンカラーならお任せを❤️全体カラーからインナーカラーなどあなたに合わせたとっておきのカラーを💎✨
数あるサロンから閲覧いただきありがとうございます‼︎
薬院の美容室『R color design』のスタイリストのジョウです☺︎
全国の美容師の1%しか取得していない大手カラーメーカの認定カラーリストの資格を持っており
今までにないハイレベルな技術を体験いただけます🍃
お客様1人1人の髪の状態を見極めダメージレスでなりたいカラーを必ず叶えます💁🏼♀️
またインナーカラーデザインも得意とし
インナーカラーやフェイスフレーミング
バイトや職場、学校などでブリーチが難しい人にもオススメな隠せるインナーカラーも提案しております✨
スタイリスト&カラーリストとして丁寧にカウンセリングしまして最後まで責任を持って担当させていただきますので
安心してご来店ください💇🏼♀️
是非ご予約お待ちしております✨
Instagramにも沢山のデザインを掲載しております📸
是非一度ご覧ください✨
【Instagram→joe_hair110】
※どのメニューを選んでいいかわからない場合はカウンセリングをして決めていきますので大体のメニューを選んでいただいて大丈夫です☺︎
*ヘアカラーのメニューにカットをご希望の方は
カラーを選択した後メッセージにてお伝えください!
____________________________________________
お客様へ
アールヘアでは新型コロナウイルス感染症に対する取り組みとして以下の対策を行なっております。
◉アールヘアではスタッフの健康管理、衛生管理を徹底的に行います
◉スタッフ全員必ずマスクの着用をします
◉サロン内の換気は常に行うこと
(常に開けた状態でしっかり換気を行います)
常に窓を開けた状態なので寒い場合があります(その日の気温に応じて寒くないような格好をお願い致します)
◉お客様が直接触れるところは殺菌、除菌をします
◉マスクを入れる専用容器を設け必ず殺菌処理致します
◉スタッフはお客様毎の手洗い、定期的なうがい等衛生管理を責任を持って行います
◉雑誌のご提供を中止させて頂きます
iPadでの電子書籍はご提供を続けさせて頂きます
書籍、雑誌等お持ち頂いても大丈夫です
◉席数と座席の間にはパーティションで仕切りを設置しています
【ご来店頂くお客様へのお願い】
◆受付に抗菌剤を設置致しています。入退店時に手指消毒をお願いいたします
◆ご来店前の検温をお願い致します
◆発熱(37度以上)や咳などの症状や体調が優れない場合はご来店をお控え下さい(熱が無くても咳が出る場合などもお願い致します)
◆施術中のマスクの着用をお願い致します(施術内容によっては外して頂く場合があります)
◆ヘアカラーやパーマ材で等でマスクが汚れたり濡れたりしますので施術時は使い捨てマスクをご使用下さい(かえのマスクをご持参下さい)
.
.
また、今後の情勢により再び 営業時間の変更や臨時休業等でご予約変更をお願いする場合がございます。
ご迷惑をおかけしますが、『感染しない、感染させない取組み』のご理解とご協力をお願い致します。
数ある美容室の中からご閲覧くださりありがとうございます☺︎
薬院の美容室r hairで美容師をしております『城 健太郎』です!
ハイトーンカラーをメインにインナーカラーやブリーチ無しカラーなどなんでもお気軽にご相談ください✨
福岡県福岡市中央区薬院2-14-21 fit薬院203号 (地図)
西鉄バス【薬院2丁目】バス停の赤坂・天神方面に向かう停留場の目の前のビルの2階にサロンがあります。地下鉄七隈線【薬院大通駅】の出入口1から出て、ファミレスロイヤルホストの前を右に曲がり直進、大正通りを右に曲がるとすぐに西鉄バス【薬院2丁目】のバス停があります。その目の前のビルの2階になります。
クレジットカード
Mastercard / Visa / JCB / American Express / Diners Club
その他決済
PayPay / d払い / 楽天ペイ / au PAY / LINE Pay / Apple Pay / QUICPay / iD / 交通系IC
運営事務局の判断でアプリからのご予約をお願いしているメニューです。
一部のメニューでは事前に条件の確認などが必要となるため、やり取りできるアプリからのみ予約可能とさせていただいております。