女性 / 20代後半
根本は暗め、毛先にかけては明るくお願いしますと写真を見せてお願いしました。
染め終えて乾かした後、ブリーチで色抜いてそのままの色?!ていうぐらい金髪でした。
ブリーチ後のカラーはミルクティーベージュっぽいのでカラーします。と言われましたが、これがミルクティーベージュか?と思うほどの色でした。
アイロンしてもらった後は髪を結んでいなかったので特に気にならなかったのですが、帰宅後髪を結ぶと根本のカラーが明らかに雑!!自然な感じでと写真を見せてお願いしたのにも関わらず根本も最悪、カラーも最悪でした。
上の髪の毛をめくり内側を見てみると暗いのと明るいのでぱっくり別れていました。
カットの時には話に夢中になり手が止まってしまって11時に予約をし施術時間180分のところ、15時頃までかかりました。
良いですね、綺麗に色抜けましたね〜と言われて直接見せた写真と違うとは言えなかったのでお店のインスタグラムにDMさせて頂きました。
ブリーチした後のカラーの提案の時店側と私のカラーの共有ができていなかったのが原因でこのような事が起きたのではないか。ミルクティーベージュの色味の幅も広いので担当者と私が思っていた色の認識を確認して承諾を得てから施術するべきだったと謝罪されました。
返金対応をして頂きましたが、シャンプーを購入しその金額はしっかり引かれていました。
dmでのやり取りを始めたのはこちらですが一度お電話で謝罪を、、とまではいかず。
担当して頂いた方からミニモでメッセージが来ましたが今後このような犠牲者が出ないことを祈ります。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.8
仕上がり・技術
4.8コミュニケーション・サービス
4.8ミニモでの対応
4.7