女性 / 20代後半
私が今回お願いしたコース(インスタ用の、カウンセリング時の会話も含めたビフォアフ動画撮影込み)をあまり分かっておらず、想像以上の露出であったため難色を示したところ、美容師さんが不機嫌になりました。コース説明欄に、動画の詳細について説明いただけていたら、食い違いが発生しなかったかと思います。
予約時に、現在の髪型と希望する髪型(以前の私) の写真を送りましたが、当日になるまで返信がありませんでした。また、了承する旨の返信だったので、髪型について納得いただけたのかと思っていました。
しかし、当日のカット前になって、自身のやりたいスタイルがあったようで、希望する髪型写真を貶しつつ、いかに自分の勧めるスタイルが褒められる髪型か延々話されました。あげくには、それでも私が希望する髪型をお願いすると、「人の言うこと聞かないねー!」。。
プロフィール欄では丁寧なカウンセリングを謳っていましたが、先の不機嫌もあるのか、そのようには全く思えませんでした。この方にとっては、カウンセリングとは「自分の言うことを聞かせる」ことのようです。
不機嫌だったため、シャンプーやカット時の髪の持ち方、鋏さばきが力強く、何度か鋏の持ち手が顔に当たることもありました。とても怖かったです。
ビフォアフ動画についてはこちらにも至らない点があるとはいえ、接客業としてありえないように思います。シャンプー後濡れ髪のままでも帰ればよかったと後悔しています。もちろん私は二度と行きませんし、周囲にも勧めません。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.6
仕上がり・技術
4.7コミュニケーション・サービス
4.4ミニモでの対応
4.6