女性 / 30代後半
予約してから予約当日までのアプリでのやり取りではとても丁寧に聞き取りしてくださりありがたかったです。
9時半予約。予算をお伝えし予算オーバーでしたがご提案を頂きあまり美容室に行けてない為思い切ってご提案に乗らせていただく事に。子育てや仕事をしており中々自分に時間を取る時間がなくここ最近市販の髪染めを使っていました。そのことで市販を使うことを何度も注意をうけました。私も正直、毎月行けるなら美容室通いたいところですが中々ですね。。
また、所要時間2時間とのことでしたがお店を出たのは13時半になっていました。12時半頃心配になり、お時間を尋ねたところ「あと30分くらいですかね?」とのことでした。
スタッフお一人に対し2人以上のお客さんを担当されており私より後に来たお客さんが先にどんどんご帰宅されており、一つ一つの工程でだいぶ待っていたように感じます。(タイマーが鳴っても中々来られず、、)髪の毛も濡れたままクーラーがガンガン効いていて震えが止まりませんでした。(頭もガンガンしていて体調が途中悪くなっていました。)
他のお客様には「お待たせしました」などとお声かけされておりましたが私のところに戻られてもそのまま作業に入られており声をかけていただくこともありませんでしたことが少し残念に思いました。また、施術前のアンケートに[会話を楽しみながら]か[静かに]か選ぶ欄があり会話を楽しみながらにチェックしましたが背術中の会話はほとんどありませんでした。
私は人見知りではありますがサービス業をしておりお声かけを何よりも大切にしております。仕事中は接客する側なので積極的にお話ししに伺いますがプライベートでは自分から話しかけることに抵抗があり中々こちらからお話したりしておりません。
安尾さんはとても頑張っていらっしゃるとは思いますが気遣いやお声かけがあるとよりお客さんにも喜ばれるのではないかと思いました。(シャンプー中隣の男性のお客さんにはブランケットがかかっておりましたがスカートを履いている私には何もなく少し恥ずかしく思いました。「ちょっとお待ちください」ではなく何をしてくるから少しお待ちください(例えばカラー剤作ってくるので、、とか)などと理由が欲しかったです。謎の待ち時間がどれくらい待てば来るのか予想もつかず大変長く感じました。)カラーを決める際もサンプルや雑誌などが欲しかったです。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.7
仕上がり・技術
4.7コミュニケーション・サービス
4.5ミニモでの対応
5.0