photo by
サロン.ド・30所属・髪質改善のプロ✨りな さま
初めてのキッズカットはいつすればいいの?どこへ行けばいいんだろう…と悩んでいませんか?
大人のカットとは違うため、オーダー方法から来店するべき店舗に迷う人は多くいます。
この記事では、キッズカットの疑問や不安を解決できるよう、キッズカットのタイミングや場所・コストについてまとめました。
キッズカットに行こうかと迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。
美容院でのキッズカットはいつ・何歳からできる?
初めてのキッズカットは、3歳前後でデビューする人が多い傾向です。
理由としては「七五三」「幼稚園・保育園の入園」などのイベントが重なる年齢だから。
言葉が伝わり会話が成り立つから、という意見もあります。
ただ、実際は「何歳から美容院でのカットができる」という定義や決まりはありません。
早いと1歳でデビューする子もいれば、幼少期はセルフカットで小学生に上がってから美容院デビューする子もいます。
初カットは何歳ごろ?
男の子・女の子ともに、初キッズカットは1歳ごろが多い傾向です。
見た目というよりは、普段の生活で邪魔になるかどうかでカットのタイミングを決める人が多くいます。
具体的には、前髪が目にかかりそう・髪で蒸れて肌に影響があるなどの理由です。
ファーストカットで赤ちゃん筆を作る人も!
赤ちゃん筆とは、一度もカットしていない髪を用いて作る記念筆です。
子どもの頭脳明晰や、健やかな成長を祈って作られます。
お母さんのおなかの中にいるときから頭を守る「胎毛」を用いるため「胎毛筆」と呼ばれることも。
刃の触れていない毛先は、生まれたときの髪の毛です。
赤ちゃん筆を作るチャンスは一生に一度だけなんですよ♪
赤ちゃん筆を作るタイミングは、生後6ヶ月〜12ヶ月が最適。
赤ちゃん筆作りを行っている会社や美容院に依頼することで、作成が可能です。
キッズカットはどこでする?
キッズカットを行う場合、どこへ行けばいいのか悩んでしまいますよね。
キッズカットを行う場所は主に4つあります。それぞれの特徴やメリットを見ていきましょう。
キッズカットをしている美容院へ行く
一番多いのは、キッズカットを行っている美容院へ行くこと。
幅広い世代の顧客がいるサロン、ママさん世代の来店が多いサロンは、キッズカットを展開していることが多い傾向です。
自身が通っている美容院へ連れて行くママさんも多くいます。
美容院でキッズカットを行うメリットは、トレンドを押さえたおしゃれな髪型になる・キッズスペースを用意していることもある点です。
子どもの髪型をおしゃれにしたい人は、美容院でのカットがおすすめ。
飽きないようキッズスペースやタブレットなどの準備があるサロンも多く、親・子どもともに安心してカットできるでしょう。
キッズカット専門店へ行く
キッズカットなら、子ども専門のカットサロンへ連れて行くのもひとつの方法です。
子どもがワクワクするような空間作りを意識したサロンのため、カットが嫌いな子どもでも積極的に「行きたい!」ということも多いそう。
また、まわりも同じ「子連れファミリー」が多いので、泣いても大丈夫・ぐずってもそこまで焦らなくてすむ、といったお母さんたちの心の安心にもつながります。
ただし、キッズカット専門店の数は全国的に少ない傾向なので、近くにあるかどうか確認してみてくださいね。
1,000円散髪へ連れて行く
コストや時間をかけずにすませたいなら、1,000円散髪を活用するのもひとつ。
予約不要・10分程度の所要時間ですむ点が人気のポイントです。
子どもだけでなく、大人の利用客も多い傾向にあります。
商業施設に入っている店舗なら、買い物ついでにカットをすることも可能なので、忙しいママさんにもおすすめ。
ただし、ひとりで座れない未就学児や初めてのカットにおいては、やや不向きかもしれません。
カットした髪を払うための大きなドライヤーが怖く、途中で泣いてしまう子もいるようです。
家でカットする
3歳未満の子どもや、髪の長い女の子のカットは家で行うのもおすすめです。
小さな子どもの場合、カット前に眠ってしまったりぐずったりと、思うようにカットが進まないケースも。
「泣いたらどうしよう…」と不安を抱えながら美容院へ行くくらいなら、ストレスのかからないおうちで行う方がいい場合もあります。
おうちでキッズカットする場合は、髪が床に広がらないよう注意して行うようにしましょう。
キッズカットの値段の相場は?
キッズカットの平均的な値段は、1,500〜2,500円ほど。
安いところだと500円、高いところだと4,000円ほどする店舗もあるようです。
美容院か理容室なのか、カットする店舗や特徴によって値段に差があります。
また通常料金のほか、月に一度「キッズカットデー」と称した子ども向けカットをリーズナブル価格にする美容院もあるとか!
お得にカットしたい人は、キャンペーン情報をチェックする・キッズカット料金が低い美容院を探すなどがおすすめです。
キッズカットにおすすめなスタイル紹介
キッズカットでもおしゃれでかっこいい・かわいい髪型に仕上げたいですよね。
男の子・女の子別に、おすすめなキッズカットスタイルを紹介します。
男の子のキッズカットスタイル
さっぱりショートモヒカン
髪全体を短く整え、すっきりとした印象のショートモヒカンスタイル。
おしゃれな印象があり、お子さんもお母さんも満足すること間違いなし!
ツーブロック×マッシュ
襟足から耳の上側までをツーブロックに整え、すっきりとした印象のスタイル。
マッシュの重さとツーブロックの軽さが加わり、トレンド感あるおしゃれな雰囲気に仕上がります。
短めくるん前髪
前髪のくせ毛を活かした短めのくるんと前髪スタイルです。
毛流れがつきやすく動きの出るくせ毛タイプなので、表面にレイヤーを入れればおしゃれ度アップ!
短めアシメ前髪
左右の長さを変えて、斜めにカットした前髪が特徴のキッズカットです。
ぱっつんだと坊ちゃん感が出がちですが、アシメならおしゃれ感あるトレンディなスタイルに。
束感のある長めショート
全体に毛量を減らし軽やかな印象に整えたスタイル。
前髪は短めで、襟足は長めに残したメリハリシルエットがポイントです。
ソフト刈り上げ
下側はソフトに刈り上げ、トップはソフトモヒカンに仕上げたスタイル。
すっきりシルエットなので髪が邪魔になりづらく、見た目・扱いともにおすすめな髪型です。
刈り上げ×短めマッシュ
下側は刈り上げてすっきり整え、上は丸みのある短めマッシュスタイルに。
まとまりがよく、扱いやすさがポイントの髪型です。
刈り上げ× ツーブロック
全体的に軽い印象の刈り上げ×ツーブロックスタイルです。
表面のレイヤーがおしゃれ感をアップさせています。
軽めレイヤースタイル
全体的にレイヤーを入れて、動きのあるシルエットを表現。
ワックスなどのスタイリングを加えれば、トレンドを押さえたおしゃれスタイルに!
女の子のキッズカットスタイル
ゆるふわロングスタイル
適度な軽さを表現した、ゆるふわロングスタイル。
顔まわりのおくれ毛や、透け感ある前髪が今っぽい♡
おしゃれ好きの女の子におすすめです。
重めロングレイヤー
重めのワンレングスロングに、顔まわりレイヤーをプラスしたスタイル。
重めシルエットながらも、のっぺりすぎない雰囲気に。
くせ毛さんなど、広がりやすい人におすすめです。
ひし形メリハリボブ
短めのショートボブスタイルに、重めのレイヤーを入れてひし形にしたシルエット。
ひし形にすることで、おかっぱ感がなくなり今っぽいスタイルに仕上がります。
ラウンド前髪×ワイド
前髪を幅広く取り、丸くラウンドにカットしたスタイル。
おかっぱ感が緩和され、キュートで愛らしいシルエットに仕上がります。
軽め丸みボブ
子どもらしい、キュート感溢れる丸みボブ。
短いながらもボーイッシュになりたくない人におすすめ!
ラウンド短め前髪
子どもの愛らしさを引き出す、丸みのある前髪が特徴のスタイルです。
デザイン性あるスタイルなので、おかっぱっぽくならない点が◎
キッズカットの頻度は?
キッズカットの平均的な頻度は、2〜6ヶ月ペースです。
ただし、ヘアスタイルや伸びる早さによってタイミングは人それぞれです。
男の子のキッズカット頻度は?
男の子のキッズカットは、2〜4ヶ月に一度行う人が多い傾向です。
ソフトモヒカン・ツーブロックなどの短めスタイルであれば、髪が伸びるとスタイルが崩れやすいためカットのペースは早めになります。
逆にマッシュなどやや長めのスタイルであれば、遅めのカットペースに。
またマッシュなどの崩れにくいスタイルなら、うしろ髪を触らず前髪だけセルフカットを行うことも可能です。
女の子のキッズカット頻度は?
女の子のキッズカットは、3〜6ヶ月に一度行う人が多い傾向です。
長めのスタイルは髪が伸びても比較的シルエットが崩れないため、男の子よりカットペースはゆっくりになるでしょう。
ただしカットをしていない期間が長くなると、毛先が絡まる・うねって引っかかりやすくなるなど生活に支障が出ることも。
伸ばしている最中でも、2シーズンに一度はメンテナンスが必要です。
セルフキッズカットを失敗しない方法
「まだ美容院は怖がるから不安」「コストをなるべくかけたくない」という人は、セルフキッズカットを行いましょう。
ただセルフカットの際、心配な点もたくさんありますよね。
ここからはキッズカットの失敗を回避する方法・基礎知識を解説します。
前髪の幅はどこからどこまで?
前髪の幅は、黒目と黒目の間くらいの距離感がベストです。
「前髪の幅がわからずどんどん広くなってしまって…」と悩むママさんもいるでしょう。
前髪の範囲はどこからどこまでかわかりづらく、失敗率が高くなりがちですよね。
失敗を防ぐには、事前に前髪にする範囲を決め、関係ない部分をピンで留めるのがおすすめです。
子どもの前髪・セルフカット方法
- 前髪の奥行きを決める(量の調整が可能)
- 前髪の横幅を決める(前髪の広がりを調整可能)
- 奥行きと幅(左右で1つずつ)のポイントを決めたら、3点を繋ぎ三角形のブロッキングをする
- 髪をほぼ持ち上げず、おでこから離れすぎない高さで好みの長さにカットする
バリカンは何ミリがいい?
男の子のキッズカットをする場合に、かなり便利なツールがバリカンです。
アタッチメントと呼ばれる部品をつければ、刈り上げる部分の長さを調整可能になります。
ツーブロックなど、すっきりしたスタイルを作る際は3〜6ミリがおすすめ。
3ミリだとジョリっと感がある長さ、6ミリならジョリっと感は弱めです。
また襟足などの産毛を取る際は、アタッチメントを外した状態で刈り取りましょう。
刃が直接肌に触れても問題ない商品を使えば、安心して使えます。
どこでカットする?
前髪だけなら髪が散らばる心配はありませんが、全体をカットするなら広範囲に髪が散る可能性が高いです。
キッズカットをおうちで行う場合、お風呂や洗面所で行うことをおすすめします。
お風呂でのカットは片付けの手間を省ける・カットのあと場所移動せず髪を洗えるといったメリットがあります。
美容院でキッズカットする際に気をつけること
美容院でのカットに慣れていないと、思った髪型にならないといったトラブルの原因につながります。
キッズカットに連れて行く際に、意識しておきたいポイントについて解説します。
オーダーを写真で共有する
キッズカットのオーダー時には、なるべく写真等で美容師さんとイメージを共有するようにしましょう。
ママさんの場合、特に男の子のキッズカットスタイルはイメージしづらく、オーダーが難しいですよね。
カット後に「そうじゃなかった…」とならないために、言葉ではなく画像で伝えることが大切です。
事前に子どもとヘアスタイルを相談する
キッズカットに行く前は、子どもとヘアスタイルの相談をしておきましょう。
親としては短くしてほしいとの気持ちがあっても子ども自身が切りたくないと、美容院で揉める原因になります。
特に、保育園年中さんくらいの年になると髪型へのこだわりが出てくるので、事前に相談しておくことが大切です。
髪が絡まったまま来店しない
子どもの髪は細く繊細なため、寝起きなど絡みやすいですよね。
もし美容院へ行く前に髪が絡んでいたら、しっかりおうちで解いてから来店するようにしましょう。
「美容院で解いてもらえればいいや」と思う人も多いですが、マナー違反ととられることもあるので注意が必要です。
また髪を解くために時間を割きカット時間が少なくなると、スタイルに影響が出る場合もあります。
みんなが気持ちよくカットを行えるよう、絡まった部分はほぐしてから来店するようにしましょう。
キッズカットのよくある質問
初めて・慣れないキッズカットで、不安・悩みを抱えていませんか?
キッズカットにおいてよくある質問をまとめました。
キッズカット中、暴れないか心配です…
よほど大暴れしない限り、大丈夫なことが多いです。
キッズカットでは頭が動くことはよくあるため、美容師さんもある程度対処可能なケースが多いでしょう。
ただし、手を出す・体を大きくのけ反る場合はハサミによるケガのリスクが高いため注意が必要です。
ママが抱っこしてカットする・動画を見せてなるべく落ち着いていられるよう、対策をとる必要があります。
キッズカット中、泣き出さないか心配です
キッズカット中に泣いてしまう子は多くいますが、ほとんどの場合は問題ありません。
子どもは座ることに抵抗がある・知らない人に髪を触れられることに恐怖を感じるといわれています。
座れない子には動画を見せる、恐怖を感じる子にはママが抱っこする等の対策を行えるため、比較的カットできるケースが多めです。
自分のカットと同時に施術してもらえますか?
サロン・予約状況によっては可能です。
ママのカット中に、隣でキッズカットを行うケースは多くあります。
ただしキッズカットは終わる時間が早いため、カット+カラーなどの長時間施術の場合は子どもがぐずる可能性もあります。
なかなか切りたがりません。なぜでしょうか?
美容院=怖い場所となると、美容院へ行きたくないから切りたくないという子どもが多くいます。
まずは恐怖心をなくし、美容院は楽しいところと思わせてあげることが大切です。
キッズカット専門店は「空間作り」にも特化しているため、一度チャレンジしてみてもいいかもしれませんね。
キッズカットでもシャンプーはありますか?
サロンによって異なりますが、ほとんどの場合ありません。
キッズカットは低料金施術であるケースが多く、手間やコスト面からシャンプーを行うサロンは少ない傾向です。
ただし年齢やサロンによってはシャンプーありのサロンもあるため、希望する人は一度問い合わせてみましょう。
キッズカットでおしゃれを楽しむ時代!
今では大人と同じように、子どももおしゃれなヘアスタイルを楽しむ時代です。
初めてのキッズカットで理想的なヘアスタイルになれるよう、子どもと一緒に髪型を選んでみてはいかがでしょうか?
記事の内容を参考に、ママと子どもが理想とするスタイルをぜひ見つけてみてくださいね。