女性 / 30代前半
台湾人の留学生の方が施術してくださいました。母国にて7年のネイリスト歴があるとのことで、仕上がりにはとても満足です。
ただ、オフ時に粉が服についてしまったり、施術後よく見たら指の脇にトップコートが固まっていたりと、まだ小さな気遣いは難しいのかな?という印象でした。
もちろん破格のお値段なので、文句をつけたい訳ではなくて、今後そのような小さいところに気を遣えるようになれば、もっと良い施術になるな、と思った、ということです。
まだ日本に来て日が浅いということですが、日本語すごく頑張っている様子でした。留学経験者なので、語学の勉強の大変さはよくわかります。
これはこれから行くお客さんにお願いしたいことですが、少し日本語の表現がおかしくても、あまりストレスに感じないでほしいです。
日本語は世界の言語に比べても難しい言語なので、例えば敬語が変だったり、突然タメ語になったり、相槌が変でも、頑張ってるなあって思ってほしいです。
決してお客さんに不快な思いをさせたくて言葉を選んでいる訳じゃないです。留学生は日本が大好きで来てる人ばかりだと思います。
長くなりましたが、短い留学期間にたくさんのお客さんと交流してもらえれば良いなあ、と思いました。
私は滅多にネイルしないので、次回またいけるかわかりませんが、その時はまたお願いします。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.9
仕上がり・技術
4.8コミュニケーション・サービス
4.8ミニモでの対応
4.9