4.9
仕上がり・技術
4.9コミュニケーション・サービス
5.0ミニモでの対応
5.0マンツーマンの完全個室ヘアサロン!!シャンプー台がフルフラットになりました( ⌯᷄௰⌯᷅ )✧︎またデミパーマネントカラーでダメージがマイルドになりました(๑•́ω•̀๑)!!みんな遊びに来てね♡
やぁ( ´•௰•`)ボクはじょん!!
小さなヘアサロンに興味を持ってくれてありがとうございます!!
じょんのこの胸にほとばしる熱いパトスを語るで(๑•́ω•̀๑)!!
よろしくお願いしますです!!
良かったらじょんの「想い」を聞いていってね〜( ´•௰•`)
じょんのお店な(๑•́ω•̀๑)!!
なんと!!
「ワンルームマンション」の一室でやってるねん( ´•௰•`)!!
コロナウィルスで大変やけど
じょんは応援しますよぉ!!
まずはご近所のお店から顔を出すよぉにしたいですね( ⌯᷄௰⌯᷅ )地域を盛り上げたいですねぇ
うちむっちゃ狭いけど、お友達とか連れて
遊びに来る感じで気軽に来ると結構楽しいんやで( ⌯᷄௰⌯᷅ )♡
お菓子もお茶もドーナツもハンバーガーもタピオカも
じょんがお使いへ行ってみんなで楽しむねん( ⌯᷄௰⌯᷅ )♪
「じょんさん!!ピザ買ってきて!!」
はいはいぃ( ⌯᷄௰⌯᷅ )♪
って感じでお客様に還元してます( ´•௰•`)♪ええで♪しかも
むっちゃ美味いで!!
いやぁ( ´•௰•`)これもね?
もともとは、じょんがヘアカットやカラーを研究したり
お友達と楽しく話をしたりする場所を
作ろぉと思ったのがそもそものはじまりで
お友達向けの集まりで和気あいあいする場所なんだ!!
( ´•௰•`)えっへん!!
ちょっと珍しいヘアサロンやけど
学生さんが尋ねて来て
じょんの研究資料を見せたり、ヘアの歴史や
楽しみ方を語り合うよぉなそんなところです( ´•௰•`)
じょんはヨウジヤマモトとかすきやねんな
店を大きくするとかそんなんは
今のところないけど
「価値観」が合うお客様と
色々な話ができたらいいなっていうことで
ミニモさんで広告や宣伝材料写真のための
カットカラーモデルさんを募集しています( ´•௰•`)
あと
応援して下さってるお客様にはホンマに感謝ですね(๑•́ω•̀๑)
ホンマにありがとうございます
じょんもどんくさいところがあって
助けられることも多いですが
やったことないヘアを
じょんは勉強してお届けしたり
こっちの方がいいよぉ〜( ´•௰•`)
とかそういう手助けが出来ればいいんです!!
えっ( ⌯᷄௰⌯᷅ )?それでいいのん?
はいぃ( ´•௰•`)!!ホンマにね?
じょんは「ご近所付き合い」をしたいだけですわ( ´•௰•`)
もぉパーマ屋さんでええねんって思ってます
じょんの先輩や仲のいい社長さんの
真似をしているだけで
まだまだボクはそういった能力の高い人ではないので
日々勉強して、経営を頑張る感じです
えっ?大丈夫やって( ´•௰•`)?
他で事業をしているので
なんとか運営しているのと
「変な人が来て損してない?」っていう声も聞きますが
ちゃんとお断りしていますよぉ(๑•́ω•̀๑)!!
中々ね( ⌯᷄௰⌯᷅ )?美容師ってさ?
チャラチャラしてるというか
最悪の場合だと「美容師」の第一印象って
まず、「モラル」「マナー」「エチケット」が
どうしても分からない、心の貧しい人、謙虚ではない...と
聞きます( ⌯᷄௰⌯᷅ )すいません。ごめんなさい。
そこから「はじめまして!!よろしくお願いします!!」
というのがスタート地点なので「他人様の面倒を見る」ことを
できる限りじょんは誰かを応援したり
日々闘っていたりもしますヽ(•̀ω•́ )ゝ
できるの?美容師が?っていうけども( ⌯᷄௰⌯᷅ )!!
やっぱりどぉ考えても!!
「助け合ったり」「できることを施す」ことがホンマに大切で
同じ地域の美容師や美容室もできれば応援したいです
地域に活気がないと人が来なかったり、そこが心配です( ⌯᷄௰⌯᷅ )
美容師さんね( ´•௰•`)?
お客様からいっぱい聞くけど
バレてるから言うねんけど
負けず嫌いやねん。よぉく喧嘩してる
ほんでよぉくお客様はみてはるねん( ⌯᷄௰⌯᷅ )
でも正しいのは
みんなで協力して地域を盛り上げるとか
困っていたら助けるとか
みんなで心豊かになって行けたらって思いながら
じょんは「できることを施してる」んやで(๑•́ω•̀๑)♪
大丈夫大丈夫( ´•௰•`)ちゃんと
先輩や社長がいうには
言うてわからんやつは「ほっとけ!!」
放任する事も時としては大切なんや!!
...っていうことも学んだりしてますが
あとでご飯奢ったったり
「見捨てない」ことも覚えておきや!!
ということも
じょんは近所の爽やかな「兄貴」をしたいんですね( ´•௰•`)
じょんってやっぱりね( ´•௰•`)
そぉいう「道徳」とか信じてる人なんですわ。
ホンマに。うん。今では珍しいのか
変わってるって言われるけど
じょんのおじいちゃんやおばあちゃんは
「そんなことは日本人として当然や!!
昔は困ってることを良いとしなかった。
じょん!!お前は他人に親切になさい!!それが男や!!」
っていうこともあるし( ´•௰•`)
じょんは日本人やから大切にしたいと思うねん
それだけやで( ´•௰•`)その方がいいねん。
失敗していっぱい怒られてきたけど
やっぱりね( ⌯᷄௰⌯᷅ )人と関わることで
長いお付き合いを考えたいねん
これがじょんの想いやねん( ´•௰•`)
中々伝わらへんけどな?
じょんは頑張るしかないので、
あとはじょんの身の回りの人が
教えて下さるので大丈夫です!!
じょんはどんくさいので(笑)
やから最初は気軽においでや(๑•́ω•̀๑)♪
お茶とお菓子でるで(笑)
ウチの店はどっちかっていうと
パーマ屋さんやから遊びに来たらいいねん
「マナー」とか守って頂いたら大丈夫なんで( ´•௰•`)
じょんのお店に来てや(๑•́ω•̀๑)
あっ( ´•௰•`)あとは
特にじょんは髪の毛について
こうしたらいいよ!!とかこの製品がいいよ!!
とかあんまり言わないのですが
あの製品やヘアケアはこうした方がいいかもしれないよぉ!!
といった選択肢をお伝えしたりすることが多いです
お客様のライフスタイルや価値観を
変えるなんてことは無理だと思うのです( ⌯᷄௰⌯᷅ )
でもちょっとでも心が豊かになれる手助けが
できることはあると思うのです( ´•௰•`)✧︎
じょんに髪の毛やってもらって
上手くいかないことも中にはあると思います( ´•௰•`)
できればじょんのいう
お手入れ方法をしっかり聞いて
「わかった!!」ってなるのがすごく良いかなぁって思います
手直しはもちろんさせていただきますが
じょんとは合わないな〜( ⌯᷄௰⌯᷅ )っていうのも
必ずそういったお客様もいると思います。
できるだけ誰とでも合わせられるように
心がけてます
どうしたらお互いにメリットがあるかどうか
他の美容師さんとこうすれば、いいお付き合いが
できるんじゃないかと
そういった価値観の違いを互いに認め合って
よりよい景色を見れたら良いなってじょんは最近思いますです( ´•௰•`)
もちろん、できる条件が整っていたり
このヘアをしたいって時は
じょんは出し惜しみなくさせて頂きますですよぉ!!( ⌯᷄௰⌯᷅ )✧︎
むっちゃ時間かけてまでやる覚悟はありますです!!
もし、やり過ぎ!!ってなるくらいはあると
思うのでそのへんはしっかりキャッチボールさせて頂きます!!
なにかいいものを作りたいですね( ´•௰•`)
今もすごく探していますし
挑戦したいんですねぇ(๑•́ω•̀๑)
あっ( ´•௰•`)!!店の設備はねぇ〜
長くなってごめんなさい
NetflixとAmazonプライムを導入いたしましたヽ(。・ω・。)ノ
映画やアニメを観れます!!長時間滞在の場合は
オススメいたします!!YouTubeもタブレットで観れます( ´•௰•`)
あとはよく学生さんがボードゲームをプレイするのに
ご来店もありますです( ´•௰•`)
カタンとかチェスしかないのですが
ドミニオンとかも個人的には興味深いので
ゲーム目的でもご来店OKですよぉ
そろそろじょんのところにも
面貸しのご依頼が出てきたので
外観の美化を予定しております。
インテリアもモダンなテイストに
少しずつ変えて行きます( ´•௰•`)♪
まずは、ご相談だけでも大丈夫です。
最近は冷やかしにも慣れたくらい
じょんの忍耐は成長しております( ´•௰•`)♪
ーーーー必ずお読み下さいーーーー
料金は材料費のカラー剤代とさせて頂きます
ブリーチカラーやダブルカラーでたくさんのお薬を使うためです。
ブリーチ、カラー剤、マニックパニックなどを使うと思います。
特殊なグラデーションカラーなどは
6〜8時間ほどかかる作業になります。
カウンセリングをして髪の状態を確認して施術させて頂きます
施術履歴やご希望を確認をお尋ねします。
仕上がりのスタイル写真を数枚頂戴いたします。
顔出しNGの方は後ろ姿の写真を撮らせて頂けますでしょうか?
カットだけのご希望の方はご連絡下さい
スタイルを確認の上ご対応させていただきます。
ご質問やご相談
お待ち申しております
ご希望のお客様に詳細をお送りいたします
よろしくお願い申し上げます。
注意事項をいま1度ご確認ください。
ボクの名前はじょんです!!
1人で美容室を営んでおります
お客様とコミュニケーションをして
お悩みの部分に共感して解決したり
経験してきたことをやり取りをして対応しております
得意なことは外国人のカットやカラーですが
もっぱら最近多いのはハイトーン系ですね( ´•௰•`)
なんでも器用にこなします
奈良県奈良市上三条町
JR近鉄奈良駅( ´•௰•`)♪
運営事務局の判断でアプリからのご予約をお願いしているメニューです。
一部のメニューでは事前に条件の確認などが必要となるため、やり取りできるアプリからのみ予約可能とさせていただいております。