「S-AQUA(サイエンスアクア)ティントモイスチャー」はヘアケアしながら髪色を補正できるので、髪のパサつきが気になりやすい秋冬にもぴったり。
前回に引き続き、中の人が「ティントモイスチャー」を体験した様子をレポート形式でお届けします!
※施術工程はサロンによって異なる場合があります。
※効果には個人差があります。髪質や髪の履歴などによって、希望の仕上がりにならない場合があります。
「S-AQUA ティントモイスチャー」の魅力
「S-AQUA ティントモイスチャー」とは、サイエンスアクアで使われるモイスチャーに色を加えたクリームタイプ。
髪に必要な“脂質系アミノ酸”でできたモイスチャーを髪の内部に浸透させながら、同時に髪の内側へ色を入れることができます。
ティントモイスチャーはカラーバリエーションが豊富
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14185458/moisturetint-1-1-edited.png)
ブラウン・シルバーの基本2色に加え、アクセントカラー6色の全8色がラインナップされていて、色同士を混ぜ合わせて自由自在に髪色を作ることができます。
艶感の溢れる暗髪カラーはもちろん、髪にブリーチをしておくと、より色みのはっきりした明るめカラーをダメージレスで実現できるんです◎
【動画でご紹介】仕上がりイメージ
動画のモデルさんは、ティントモイスチャーを使った暗髪カラーに挑戦。
髪が揺れるたびに美しい艶感が際立って、思わず何度も手で触りたくなってしまいそうです。
※効果には個人差があります。髪質や髪の履歴などによって、希望の仕上がりにならない場合があります。
こんな人におすすめ
髪をぷるんとした艶やかな髪に見せてくれるティントモイスチャーは、髪に必要な成分”脂質系アミノ酸”でできたモイスチャーでできています。
そのため髪ダメージにお悩みの人でも、ダメージレスで髪に色を入れることができますよ。
「S-AQUA ティントモイスチャー」を体験しました!
前回の体験レポートでサイエンスアクアトリートメントをしてもらった「中の人」が、そのままS-AQUA ティントモイスチャーで髪色を変えてもらうことに。
![by COLOR haruさん](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/04/19154712/yanagisawa-200x300.jpg)
元々ダブルカラーをしていましたが、色が抜けてしまったので、ブリーチ毛にピンク色を入れてもらいます!
\ 前回の記事もぜひご覧ください /
STEP1:ティントモイスチャーを髪全体に塗布
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14193531/science-aqua-color-1024x683.jpg)
前回体験レポートに続き、サイエンスアクアトリートメントの工程を経て、ティントモイスチャーを髪全体に塗布します。
そのうえからさらに3.5ウォーターを噴霧し、15分ほど時間をおきます。
STEP2:さらに3.5ウォーターで馴染ませて洗い流す
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14183008/science-aqua-color_2-1024x458.jpg)
シャンプー台で3.5ウォーターをさらに噴霧して、髪とティントモイスチャーをしっかりと馴染ませてから洗い流し、シャンプーします。
![by COLOR haruさん](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/04/19154712/yanagisawa-200x300.jpg)
洗ってるあいだ「とっても綺麗な髪色!」と周りの人たちは盛り上がってるけど…… 自分じゃ見えない〜!😱
STEP3:『プロテクト』で仕上げ
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14190312/science-aqua-color_3-1024x576.jpg)
「サイエンスアクアプロテクト」で髪をコンディショニングし、流していきます。
STEP4:ドライヤーでしっかり乾かす
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14194116/science-aqua-color_4-1024x683.jpg)
ドライヤーで熱を加えながら、しっかりと乾かしていきます。
![by COLOR haruさん](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/04/19154712/yanagisawa-200x300.jpg)
まだブローしてないのに、ドライヤーで乾かすだけで髪がまとまる……!
艶っぽさも増したように感じました!
※効果には個人差があります。髪質や髪の履歴などによって、希望の仕上がりにならない場合があります。
【仕上がり】完成!イメチェン大成功……!👏
![](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/08/14183738/science-aqua-color_5-1024x683.jpg)
「サイエンスアクア」と「ティントモイスチャー」の仕上がりイメージがこちらになります👏
色の抜けたブリーチ毛にティントモイスチャーがしっかりと入って、鮮やかなピンク色に仕上がりました!
![by COLOR haruさん](https://d8hourrj763pp.cloudfront.net/room/uploads/2022/04/19154712/yanagisawa-200x300.jpg)
今回はモイスチャーティントの「ピンク」と「イエロー」を混ぜ合わせた色を作ってもらいました!
周りの人と被らない髪色になれて嬉しいです!
秋冬はティントモイスチャーにチャレンジしてみませんか?
「サイエンスアクア」と「S-AQUA(サイエンスアクア)ティントモイスチャー」の魅力をレポート形式でお届けしました。
夏に蓄積した紫外線ダメージによって、髪のパサつきが気になりやすい秋冬がやってくる前に、ぜひ皆さんもサイエンスアクアシリーズを試してみてくださいね。