パーソナルカラーがブルベ夏の人に似合うネイルデザイン特集をお届け!
ブルベ夏さんが得意なライトで涼しげなカラーをメインに、81選のおすすめデザインをご紹介します♡
「自分に合った垢抜けネイルを探したい」「手元をパッと明るく見せたい」という人は必見ですよ◎
ぜひ参考にしてくださいね。
ブルベ夏ってどんなネイルデザイン?
ブルベ夏ネイルとは、パーソナルカラーがブルベ夏の人に似合わせやすいネイルデザインのこと。
涼しげで透明感あふれるカラーが揃っています♡
パーソナルカラーとは?
生まれ持った肌・瞳・髪の色などをもとに診断される、自分に似合う色の系統。
それぞれの季節をイメージするカラーに準えてスプリング・サマー・オータム・ウィンターの4タイプに分けられている。
サマーとウィンターは、寒色系と相性の良いブルーベースというグループに所属しています。
なかでもブルーベース+夏の人は、ライトで透明感のある色味が得意です◎
ラメやミラーなど、光沢感・キラキラ感のあるデザインもよく似合います。
必ずしもパーソナルカラーに合わせたネイルをしなければいけないというわけではありませんが、パーソナルカラーにはその人の肌をより美しく見せるパワーがあります。
血色感が良くなったり、肌トーンがパッと明るくなったり、自分の素材を最大限に活かしたネイルが楽しめるのです!
「ナチュラルに垢抜けたい!」「指先を綺麗に見せたい!」という人は、自分のパーソナルカラーに合ったネイルデザインを積極的に取り入れてみましょう。
SNSでの注目度
ブルベ夏ネイルは、Instagramでは「#ブルベ夏ネイル」で500件以上、「#ブルベネイル」で5,000件以上、Tiktokでは42.3万件投稿されています。
ちゅるんとした透明感のあるデザインが人気で、トレンドのマグネットやガラスデザインなどと組み合わせている投稿が目立ちます♡
ブルベ夏ネイルは涼しげな淡いカラーを使ったものも多く、これからの暑くなる季節にもぴったりですよ!
こんな人におすすめ
ブルベ夏ネイルはこんな人におすすめです。
- パーソナルカラーがブルベ夏の人
- ペール・パステル系の爽やかなカラーが好きな人
- 青み寄りのカラーが好きな人
- 透明感のあるネイルデザインを取り入れたい人
- 指先や肌を綺麗に見せたい人
【定期更新】ブルベ夏ネイルのデザイン実例
最新版のデザイン実例は定期更新しています。
ブルベ夏ネイル×ホワイト(白)系
ブルベ夏さんには、指先がパッと明るく見えるような華やかなホワイトカラーが似合います。
オフホワイトや純白など、くすみや黄みのないスタンダードなホワイトを選ぶと良いですよ♡
アイボリーやクリームなど黄みの強い白系は、肌がくすんで見えてしまう可能性があるので要注意。
乳白色系を取り入れたい場合は、ベースをクリアにしたり、上からシルバーラメを重ねたりすると馴染みやすくなります◎
ブルベ夏ネイル×グリーン(緑)系
ブルベ夏さんに似合うグリーンは、青み寄りのライトなカラーです。
エメラルドグリーンやブルーグリーンは黄み・くすみが少ないので、ブルベさんの肌ともマッチしやすいでしょう!
黄緑やカーキなど温かみのある緑よりも、透明感のある寒色系を選ぶのがおすすめ◎
ブルベ夏ネイル×グレー系
ブルベ夏さんが得意なグレーは、寒色系の涼しげなカラー♡
ライトグレー・アイスグレー・ブルーグレーなどの青み寄りカラーはもちろん、少しトーンダウンさせたくすみ系のカラーとも相性が良いですよ!
グレーはシルバーやラメとも合わせやすいので、グラデーションやガラスフレンチなどでキラキラにアレンジするとGOOD◎
ブルベ夏ネイル×ブルー(青)系
ブルベ夏さんはブルー系のカラー全般が得意ですが、特におすすめなのは彩度の高いライトなカラー!
パステルブルーやアイスブルーなど、明るく華やかな水色でまとめると良いですよ♡
くすみ系のブルーを合わせるなら、透明感のあるちゅるんとしたデザインにするのがGOOD。
ネイビーやダークブルーも合わなくはないですが、どちらかというとブルベ冬さんが得意なカラーなので、明るめの色味を選んだほうがベターです◎
ブルベ夏ネイル×ピンク系
ブルベ夏さんが得意なピンクは、青みの強いフレッシュなカラー。
ベビーピンクやパステルピンクなど甘めなトーンはもちろん、ネオンピンクやオペラピンクなど蛍光系の華やかなトーンも似合います♡
コーラルやピーチなど黄みの強いピンクは肌に馴染みにくいので、あらかじめ注意してくださいね!
ブルベ夏ネイル×パープル(紫)系
ブルベ夏さんにおすすめなパープルは、透明感の強い淡いトーンのカラーです。
ライラックやラベンダーなど、儚げな印象の優しい紫が似合います◎
青みピンク寄りの紫とも相性が良いので、「大人っぽさと可愛らしさの両方が欲しい」というわがままも叶えてくれますよ♡
発色が強すぎるダークパープルやバイオレットは肌が負けて見えてしまうので、できるだけ明るめのカラーを選ぶのがポイントです。
ブルベ夏ネイル×イエロー(黄色)系
ブルベなつさんがイエローにチャレンジするなら、フレッシュで彩度の高いライトなカラーがおすすめ。
レモンイエローやライトイエローなど、少し白に近いような色味を意識すると良いでしょう!
くすみの強いマスタードやハニーイエローなどは、イエベさん向けのカラーなので要注意。
どうしても黄みの強いイエローを取り入れたい場合は、マグネットやラメグラデーションなど透明感のあるデザインと組み合わせましょう◎
ブルベ夏ネイル×ベージュ系
ブルベ夏さんが得意なベージュは、くすみや黄みの少ないライトなカラーです。
ホワイトベージュやシャンパンベージュなど、指先がパッと明るく見えるような色味を選ぶと良いでしょう♡
ほかにも、青みピンクがミックスされたピンクベージュ・ローズベージュ、グレーをベースにしたグレージュなども似合います◎
グレー寄りのカラーであれば、くすみの強いベージュ系でも馴染みやすいですよ!
ブルベ夏ネイル×シルバー系
ブルベ夏さんは、明るめな発色のシルバー全般が似合います。
軽やかで透明感のあるカラーが得意なので、ラメやマグネットなどを活かしたライトシルバーやシルバーグレーなどがおすすめです♡
ミラーでシルバーをプラスする場合は、指先が重く見えないように、クリア系のカラーをミックスさせるとGOOD◎
ブルーラメやオーロラパウダーなどで、もっと華やかに見せるのも良いですね!
ブルベ夏さんはライトで涼しげなカラーのネイルが似合う♡
ブルベ夏さんは、ライトで涼しげなカラーを使ったネイルが得意です。
青み寄りの色味をベースに、ホログラムやラメで透明感たっぷりに仕上げましょう♡
自分の肌トーンに合ったネイルデザインで、いつもよりも美しい指先をゲットしてみませんか?