春カラーというと、ピンクや赤をイメージする人が多いかもしれませんが、実は他にもさまざまな髪色があります。
今回は春カラーとして人気の髪色を、暖色〜寒色まで色味別にご紹介します。
「新年度から気分を入れ替えて、流行りのヘアカラーにしたい」という人は参考にしてみてくださいね。
お気に入りの春カラーが見つかる!
新年度になり、春らしい髪色にしたいという人も多いでしょう。
季節の変わり目は心機一転して、イメチェンを検討している人もいるはず。
ただ髪色を変えるだけでなく、ツヤのある美しい髪に見せるカラーが「春カラー」として人気ですよ。
どんな髪色がいいのか悩んでいる人も、旬の髪色がわかれば自分に似合うお気に入りの色が見つかるはずです。
春カラーといえば、ピンクや赤のような暖色をイメージする人が多いかもしれません。
実は、オリーブやネイビーといった寒色の春カラーもあり、落ち着いた色味が好きな人やクールな印象になりたい人におすすめです。
暗めのカラーや髪に馴染みやすいカラーであれば、ブリーチなしでも挑戦できます。
ブリーチありの明るい髪色からブリーチなしでもできる暗い髪色まで、さまざまな春カラーがあるので好きな髪色を探してみてくださいね。
こちらもおすすめ
数百色を超えるヘアカラーをカタログと共にお届けする「髪色図鑑」。
似た髪色を比較しながら、あなたにぴったりの1色を見つけませんか?
「おしゃれハイトーンカラーを知りたい!」「ヘアカラーの種類が多すぎてどれがいいのかわからない!」とお悩みの人はぜひお役立てください!
日本パーソナルカラー協会監修のminimoパーソナルカラー診断。4タイプごとにおすすめのカラーがたったの30秒でわかります。あなたにぴったりのヘアカラーを知って、お気に入りの髪色探しにお役立てください。
春カラーにはどんな髪色があるの?
定番の春カラーには、主に以下のような色味の髪色が挙げられます。
- ピンク系
- 赤・レッド系
- オレンジ系
- ベージュ系
- ブラウン系
- オリーブ系
- ネイビー系
桜や桃など花のイメージにぴったりなピンク系や赤・レッド系は、春カラーの王道です。
ベージュやブラウンとかけ合わせた色味だと、大人の落ち着きと可愛さを両立させたヘアカラーになりますよ。
また、寒色の春カラーを探している人にはオリーブ系やネイビー系がおすすめです。
透明感やツヤの出る色味が顔を明るく見せ、春らしさを演出できます。
他にもペールカラーやアッシュ系などの淡い色合いや、くすみカラーなども春カラーとして人気ですよ♡
【色味別】春カラーの人気スタイル31選
ここからは春カラーの人気スタイル31選を色味別にご紹介します。
春らしい髪色にしたい人は参考にしてみてくださいね。
春カラー×ピンク系
春カラー×ラベンダーピンクベージュ×ロング
ラベンダーピンクベージュは、可愛らしさと上品さを兼ね備えたヘアカラーです。
ピンク系のカラーのなかでも、「大人可愛い」を演出したいときにおすすめのヘアカラーですよ♡
ロングヘアを全体的にカラーリングすると、大胆な印象を与えます。
春カラー×ピンクベージュ×レイヤーカット
ピンクにベージュを加えると、落ち着いた印象のヘアカラーになります。
ふんわりとした髪色なので、レイヤーカットのような髪に動きが出る髪型と合いますよ。
レイヤーカットは輪郭をカバーしたり、小顔に見せたりする効果もあります。
春カラー×ピンク×インナーカラー
髪の表面を暗く、インナーを明るいピンクにした髪色です。
インナーカラーや裾カラーといった、髪の一部に差し色を入れるとアクセントになって可愛いですよ♡
表面の髪にも赤みがかったカラーを入れると、髪全体に統一感が生まれます。
春カラー×桜ピンク×ロング
桜ピンクはまさに春カラーの代表色です♡
褪色後はミルクティーのような色になるので、色落ちを楽しみたい人にもおすすめのヘアカラーですよ。
明るい色や淡い色にしたい人は、複数回のブリーチが必要になることがあるので、事前に美容師さんに確認してみてくださいね。
春カラー×赤・レッド系
春カラー×レッド×ロング
レッドカラーとシンプルなロングヘアの組み合わせで、かっこ可愛いスタイルになります。
顔周りにレイヤーを作っているので、シンプルながらも輪郭をカバーしやすい髪型ですよ。
重めの前髪は軽く巻いて、全体のバランスを取りましょう。
春カラー×チェリーレッド×姫カット
かっこいいチェリーレッドに、姫カットを合わせると可愛さがプラスされます♡
姫カットと相性のいいぱっつん前髪はシースルー気味に仕上げています。
髪全体にレイヤーを入れると動きが出ますよ。
春カラー×オレンジ系
春カラー×コーラルオレンジ×ミディアム
柔らかさのあるコーラルオレンジは、春の暖かな陽気にぴったりです。
オレンジ系のカラーは多くの人に馴染みやすく、似合わせしやすい色となっています。
明るい髪色を探している人にもおすすめなカラーですよ。
春カラー×オレンジ×パーマ
明るいパキッとしたオレンジは、イエベさんが得意とするカラーです。
陽の光や照明が強く当たる明るい場所だと、さらに目立つカラーですよ。
ブリーチ1回で実現可能な色味となっています。
春カラー×オレンジ×インナーカラー
オレンジのインナーカラーはベージュとの相性がとてもいいです。
表面のカラーをブラウン系やベージュ系にするとよく馴染みますよ。
インナーカラーはハーフアップなどのアレンジがよく映えます♡
春カラー×ベージュ系
春カラー×グレーベージュ(グレージュ)×ロング
グレー寄りの髪色であるグレーベージュ(グレージュ)は、髪の赤みや黄色みを抑える効果があります。
ストレートからパーマまで、似合う髪型も豊富。
上品な色なので、大人っぽさのあるヘアカラーを探している人にもおすすめですよ。
春カラー×ミルクティーベージュ×パーマ
ミルクティーベージュは、ハイトーンでも肌に馴染みやすいヘアカラーです。
赤みを抑えながら自然に色落ちします。
他のカラーにしたいときも比較的、容易にイメチェンできますよ。
春カラー×ブラウン系
春カラー×ココアブラウン×ロング
ココアブラウンは、ナチュラルな髪色を探している人におすすめです。
髪の黄色みが抑えられ、ツヤのある髪に見せてくれます。
毛先を軽く巻くと可愛らしくなりますよ♡
春カラー×ブラウンベージュ×くびれカット
柔らかなブラウンべージュとくびれカットは、相性のいいスタイルです。
前髪をシースルーで仕上げるのも定番ですよ。
ふわっとした雰囲気が春にぴったりです♡
春カラー×オリーブ系
春カラー×オリーブベージュ×ロング
落ち着いた色味のオリーブ系カラーも春カラーとして人気の髪色です。
ベージュ混じりのカラーは、柔らかな印象になりますよ。
ストレートのロングヘアはお手入れもしやすい髪型です。
春カラー×暗めオリーブ×パーマ
暗めのオリーブは髪の赤みを抑えて透明感をプラスしてくれる髪色です。
髪色が制限されている職場でも取り入れやすいヘアカラーですよ。
ゆるめのパーマと合わせると重すぎない印象を与えます。
春カラー×オリーブ×グラデーションカラー
毛先に行くにつれて明るめのオリーブにしたグラデーションカラーです。
根元も同系統の暗色でそろえると、統一感が生まれますよ。
ゆるめのパーマで抜け感をプラスしています♡
春カラー×ネイビー系
春カラー×ネイビーグレー×ショート
春に合う寒色のひとつが、ネイビー系カラーです。
青みのあるグレーとネイビーを合わせることで、髪に透明感をもたらします。
髪の赤みを抑えてくれるヘアカラーです。
春カラー×ネイビー×ロング
よりブルーみのあるネイビーにしたい人は、ブリーチをしてからカラーを入れるといいですよ。
ブルー多めにするとより個性的でクールな印象になります。
色落ちを楽しみたい人にもおすすめなヘアカラーです。
春カラー×ネイビー×インナーカラー
インナーにネイビーを入れたヘアスタイルです。
表面もブルー系の髪色にすると、個性と統一感が生まれますよ。
インナーカラーは、さりげないおしゃれが好きな人におすすめです♡
春カラー×ペールカラー
春カラー×ペールピンク×ロング
春カラーのなかでも人気なハイトーンカラーがペールピンクです。
桜をイメージできる色が春らしいですよ。
ハイトーンカラーは色落ちが早いので、定期的に染め直すようにしましょう。
春カラー×ペールピンク×ロング
ロングヘアをペールピンクにするとインパクト大です。
ペールカラーはブルベさんが得意といわれています。
ブリーチが複数回必要になることもあるので、事前に美容師さんと相談しておくことがおすすめです。
春カラー×ペールブルー×ボブ
ペールカラーのなかでもクールな印象を与えられるのがペールブルーです。
柔らかなブルーなら、寒色ながら暖かくなってきた春におすすめのヘアカラーですよ。
毛先を切りそろえたボブとの相性もぴったりです。
春カラー×ペールブルー×ホワイト
個性派の人は、ペールブルーの部分とホワイトの部分が混ざったヘアカラーがおすすめです。
しっかりブリーチして色を抜くと、きれいに発色しますよ。
人と被らないヘアカラーを探している人は参考にしてみてください。
春カラー×ペールラベンダー×ミディアム
ペールラベンダーは、上品な可愛さを演出したいときにおすすめです。
色落ちするとホワイトブロンドに近い髪色になります。
ケアブリーチやハイトーンが得意な美容師さんに相談することをおすすめします。
春カラー×アッシュ系
春カラー×暗めアッシュ×セミロング
暗めのアッシュは髪にくすみ感を与えます。
くすみカラーにすれば、こなれ感が出るのも魅力。
落ち着いたヘアカラーを探している人におすすめです。
春カラー×アッシュベージュ×セミロング
アッシュベージュは、暗めの髪色に透明感をプラスします。
髪色に制限がある人でも挑戦しやすいヘアカラーですよ。
ストレートも扱いやすいですが、パーマをかけたりコテで巻いたりするのもおすすめです。
春カラー×アッシュ×ハイライト
アッシュカラーのハイライトを入れたスタイルです。
ハイライトは白髪ぼかしとしても活躍します。
髪に立体感が生まれるので、毛量が気になる人にもおすすめです。
旬の春カラーで垢抜けよう!
旬の春カラーを取り入れれば垢抜けへの近道になります。
暖色から寒色まで、髪をきれいに見せる春カラーはさまざまです。
今回ご紹介したヘアカラーを参考に、似合う色やお気に入りの色を見つけて、自分に似合う春カラーに挑戦してみてくださいね。