gradation-bob
ヘア

グラデーションボブって?他のボブとの違いやレングス別のおすすめスタイルも紹介

  1. グラデーションボブとは
    1. レイヤーボブとの違い
    2. ショートボブとの違い
  2. グラデーションボブのオーダーポイント3つ
    1. 《1》ベースの長さを決める
    2. 《2》丸みの位置を決める
    3. 《3》シルエットの雰囲気を決める
  3. グラデーションボブのメリット3つ
    1. 《1》若々しく見える
    2. 《2》自然な丸みを表現できる
    3. 《3》長さやシルエット次第で印象を変えられる
  4. 【スタイル別】人気のグラデーションボブ12選
    1. グラデーションボブ×長め
      1. 重め×グラデーションボブ
      2. くびれ×グラデーションボブ
    2. グラデーションボブ×短め
      1. 丸みショート×グラデーションボブ
      2. メリハリ×グラデーションボブ
    3. グラデーションボブ×前下がり
      1. 前下がり×グラデーションボブ
      2. Aライン×グラデーションボブ
    4. グラデーションボブ×前上がりマッシュ
      1. 束感マッシュ×グラデーションボブ
      2. コンパクトマッシュ×グラデーションボブ
    5. グラデーションボブ×パーマ
      1. カーリー×グラデーションボブ
      2. 短め×グラデーションボブ
    6. グラデーションボブ×刈り上げ
      1. 刈り上げ×短めグラデーションボブ
      2. 刈り上げパーマ×グラデーションボブ
  5. グラデーションボブに関するよくある質問
    1. グラデーションボブは40代・50代・60代と相性がいいですか?
    2. グラデーションボブが似合う人の特徴は?
    3. グラデーションボブの芸能人は?
    4. グラデーションボブの後ろ姿はどんなシルエット?
  6. 美容室を予約するならミニモがおすすめ
  7. グラデーションボブで大人きれいなシルエットになろう!

丸みとくびれのメリハリ感が魅力のグラデーションボブ。たくさんあるボブスタイルのひとつです。どんなメリットがあるのか・どんな人に似合うのか気になりますよね!
本記事では「グラデーションボブの特徴」や「長め・短め別のおすすめスタイル」をご紹介します。

グラデーションボブとは

似合わせカット 小林愛奈

そもそも「グラデーション」とは、髪の内側より表面を長く残した状態のことで、段差を作るカット技術のひとつです。

段差を作るカット方法として、グラデーションのほかに「レイヤーカット」もあります。
レイヤーカットと比べると、グラデーションのほうがシルエットに立体感が出るといった特徴があるんですよ!

つまりグラデーションボブとは「グラデーション」というカット技法を用いて作るボブスタイルのことを指します。

シルエットに丸みをつけたいときや、くびれがあるメリハリのついたスタイルにしたいときに使うことが多いです。

グラデーションボブは、段差を作っても適度な重みが残るため、髪のまとまりがよく扱いやすいメリットがあります。
「髪を短くすると、髪がまとまりづらくなるくせ毛さん」でも、グラデーションボブなら手入れしやすいでしょう。

レイヤーボブとの違い

🦖レイヤー/ウルフ 柔らかカラー✨あやめ

レイヤーボブとは、髪表面にレイヤーを入れたボブスタイルのことです。

主に切っぱなしボブに組み合わせることが多く、「シルエットは重めがいいけど、トップだけふんわりさせたいとき」に使われます。
レイヤーを入れることによりトップに動きや軽さが生まれ、エアリー感のあるやさしい雰囲気に仕上がるのが魅力です。

グラデーションボブとレイヤーボブの違いは、全体のシルエットにあります。

グラデーションボブは、丸みやくびれ感のある立体的なシルエットが特徴的ですが、レイヤーボブはふんわり感があるもののメリハリ感はありません。
「後頭部に丸みがほしい人」「くびれ感を表現したい人」「ひし形シルエットにしたい人」は、グラデーションボブがおすすめです。

ショートボブとの違い

榛地 渉馬

ショートボブとは、髪の長さがあごより短ボブスタイル全般を指します。

あご〜あご下の長さがあるボブと比べると、すっきりとしてさわやかなシルエットに仕上がります。
「清潔感ある雰囲気を出したい人」や「すっきり感のある髪型が好みな人」におすすめです。

このようにショートボブは「髪の長さ」を示す言葉ですが、グラデーションボブは前述したように「髪型のシルエット」を表します。

両者は並列関係にある言葉ではないため、組み合わせることもしばしば。
ショートボブとグラデーションカットを組み合わせたスタイルには「ひし形ボブ」「くびれボブ」「ハンサムショート」などがあります。

グラデーションボブのオーダーポイント3つ

グラデーションボブは、少しの長さやバランスの違いでシルエットが大きく変わります。
イメージに近い仕上がりにするには、3つのオーダーポイントを押さえることが大切です。

ここからは、カット前に知っておきたいグラデーションボブのオーダーポイントを3つご紹介します。

グラデーションボブのオーダーポイント3つ

  • ベースの長さを決める
  • 丸みの位置を決める
  • シルエットの雰囲気を決める

《1》ベースの長さを決める

ボブ/レイヤー/韓国 /ブリーチ/髪質改善

ボブスタイルは、髪の長さによって見た目の印象が変わります。
まずは、どこまで切りたいのかベースの長さを決めましょう。

なりたい雰囲気にマッチするカットラインをまとめたので、参考にしてみてください。

キュート・フェミニンな雰囲気にしたい人丸く愛らしいシルエットに仕上げるため、あごラインでカットする
エレガントで知的な雰囲気が好きな人シャープでタイトなシルエットになるよう、あご下でのカットする
すっきり感やカジュアルさを表現したい人スタイリッシュな見た目にするため、あごより短くする

《2》丸みの位置を決める

ショートボブスタイル 💫スタイル提案

グラデーションボブの特徴は、どの長さであっても丸みとくびれ感があることです。
ただし、丸みの位置をどこにするかによって見た目の印象が変わるため、好みのイメージに合わせて決めましょう。

「可愛らしくキュートな雰囲気にしたい人」や「重めのシルエットが好きな人」は、低い位置で丸みをつけてみてください。
厚みのあるシルエットに仕上がるため、切っぱなしヘアのような愛らしくころんとしたシルエットに仕上がります。

逆に「すっきり感を出したい人」や「後頭部の丸みやくびれ感を強調したい人」は、丸みの位置を高めにしてみましょう。
メリハリ感がつき、上品できれいな雰囲気に仕上がります。

《3》シルエットの雰囲気を決める

ボブ/韓国ヘア/ 髪質改善💠翔平

ヘアスタイルのオーダー時には、長さや丸みの位置より先に「なりたい雰囲気」を伝えましょう。
「きれい系」「かわいい系」「カジュアル系」など、ざっくりとしたオーダーでかまいません。

あらかじめなりたい雰囲気を伝えておくことで「理想に近づけるためには、長さやシルエットをどうするべきか」をアドバイスしてもらえます。

また、ヘアスタイルのイメージ共有がしやすくなるため「イメージと違う仕上がりになる」といったリスクも避けられるでしょう。

グラデーションボブのメリット3つ

グラデーションボブには、ほかのボブヘアにはない魅力的なポイントが3つあります。
ここからは、グラデーションボブならではのメリットについて解説します。

グラデーションボブのメリット3つ

  • 若々しく見える
  • 自然な丸みを表現できる
  • 長さやシルエット次第で印象を変えられる

《1》若々しく見える

✨11日縮毛リタッチ 期間限定無料✨大智

毛先がパサつきやすい・傷んで見えるなど、見た目や手触りへの悩みを抱えていませんか?
加齢による変化などで髪の水分や油分が減ると、どんなに手入れをしていても質感が改善しづらい場合があります。

特にミディアムヘアやロングヘアの人は、気になる機会が多いでしょう。

グラデーションボブなら定期的に毛先を短くカットするため、傷んだ部分が蓄積されずに、若々しくきれいな髪をキープできるんです。
清潔感ある見た目は、若々しさを強調してくれるでしょう。

《2》自然な丸みを表現できる

ショートボブ/新潟駅 /モデル募集/琴葉

グラデーションボブは、メリハリ感のある立体的なシルエットが特徴です。
これにより自然な丸みを表現できるのも、グラデーションボブのメリットのひとつといえます。

特に「髪質の影響でボリュームが出づらい人」や「年齢による髪のボリュームダウンが気になる人」におすすめの髪型なんです!

《3》長さやシルエット次第で印象を変えられる

ショート/ボブ/柔ら かカラー🍀Ao

ずっと同じヘアスタイルだと「マンネリしてきて変化がほしい」と思うときがありますよね。
レングスを変えずに変化を出したいなら、グラデーションボブはおすすめです。

グラデーションボブは同じ髪の長さでも、丸みの位置次第で雰囲気が大きく変えられます。
そのため、長さを大きく変えずにイメチェンを楽しめます。

季節やライフスタイルに合わせてたくさんのバリエーションを試したい人には、大きなメリットに感じるでしょう。

【スタイル別】人気のグラデーションボブ12選

ここからは、スタイル別に人気のグラデーションボブを12個ご紹介します。
ぜひ髪型選びの参考にしてくださいね。

グラデーションボブ×長め

重め×グラデーションボブ

あご下3センチでカットされた、長めのグラデーションボブです。

低い位置で段を入れることで、重みのあるシックな雰囲気に仕上がります。

くびれ×グラデーションボブ

あご下3センチでカットされた、くびれ感あるグラデーションボブです。

毛先を外ハネにして、表面を内巻きにすることで、メリハリ感あるシルエットに仕上がります。

グラデーションボブ×短め

丸みショート×グラデーションボブ

丸みのあるタイトなショートグラデーションボブです。

まとまり感あるシルエットが、シンプルで愛らしい雰囲気を表現します。

メリハリ×グラデーションボブ

耳元がすっきりと見えるグラデーションボブスタイルです。

後頭部の高い位置からグラデーションが入っているため、メリハリ感あるさわやかな雰囲気に仕上がります。

グラデーションボブ×前下がり

前下がり×グラデーションボブ

前下がりのグラデーションボブスタイルです。

首元にすっきりとしたくびれ感があるシルエットなため、大人きれいな雰囲気に仕上がります。

Aライン×グラデーションボブ

Aラインシルエットに仕上がる、グラデーションボブです。

重みのあるシックな雰囲気に、前髪なしの大人クールな印象がマッチします。

グラデーションボブ×前上がりマッシュ

束感マッシュ×グラデーションボブ

短めの前上がりマッシュグラデーションヘアです。

トップにふんわり感を出すレイヤーを加えることで、立体感のあるゆるふわシルエットに仕上がります。

コンパクトマッシュ×グラデーションボブ

襟足からサイドまで、前上がりにつながるマシュグラデーションボブです。

丸みのあるころんとしたシルエットが、愛らしさのあるフェミニンな雰囲気を作ります。

グラデーションボブ×パーマ

カーリー×グラデーションボブ

長めのグラデーションボブに、カーリーな立体パーマを組み合わせたスタイルです。

濡れ感あるスタイリングで、モードかつアンニュイな雰囲気に仕上がります。

短め×グラデーションボブ

リップラインでカットした短めのグラデーションボブと、パーマを組み合わせたスタイルです。

カーリーなパーマボブスタイルで、カジュアルでモードな雰囲気を表現します。

グラデーションボブ×刈り上げ

刈り上げ×短めグラデーションボブ

ハンサム調の短めグラデーションボブと、刈り上げを組み合わせたスタイルです。

クールで、すっきり感のある雰囲気に仕上がります。

くせ毛が収まりやすいため、うねりに悩む人にもおすすめです。

刈り上げパーマ×グラデーションボブ

後頭部をすっきりカットした刈り上げボブスタイルです。

トップにグラデーションによる段差とパーマを取り入れることで、立体感が生まれます。

グラデーションボブに関するよくある質問

イガワ マサタカ

ここからは、グラデーションボブに関するよくある質問をまとめました。

グラデーションボブは40代・50代・60代と相性がいいですか?

グラデーションボブは、4050代・60代の大人世代との相性がいい髪型です。

立体感のあるメリハリ感が、若々しさのあるきれいなシルエットに見せてくれますよ。

グラデーションボブが似合う人の特徴は?

グラデーションボブは、比較的どんな人にでも似合わせしやすい髪型です。
誰でも似合いやすい万人ウケな髪型なため、気軽に挑戦しやすいでしょう。

丸みの位置や、髪の長さでまた違った雰囲気を楽しめるため、自分にぴったりなシルエットを見つけてみてくださいね。

グラデーションボブの芸能人は?

「広瀬すずさん」「菅野美穂さん」「Perfume・のっちさん」は、丸みの位置が低い重めのグラデーションボブです。
「米倉涼子さん」「真矢みきさん」は、丸みとくびれがはっきりとした軽めのグラデーションボブとなっています。

美容師さんに仕上がりのイメージ画像を見せるときの参考にしてみてください。

グラデーションボブの後ろ姿はどんなシルエット?

ショート ボブの達人 鈴木隆太

骨格に沿った自然な丸みにくびれ感をプラスした、メリハリのあるシルエットに仕上がります。
どちらかというときれいめな雰囲気です。

丸みの位置が高いと、襟足付近のすっきり感がより強調されるんですよ。

グラデーションボブで大人きれいなシルエットになろう!

【カットモデル無料】 あみ🧚🏻‍♀️

グラデーションボブとは「グラデーションカット」というカット技法を用いて作るボブスタイルのこと。

丸みと立体感のあるシルエットが特徴な髪型で「若々しく見せたい人」「自然な丸みを作りたい人」におすすめです。

顔型や年齢に関係なく誰とでも相性がいい髪型なため、ぜひ試してみてくださいね♡

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カテゴリ
タグ
-
アイコン

text byMIZUKI

minimo room公式ライター|現役美容師ライター|プロ目線で最新のヘア情報をお届けします!

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら