三つ編みヘアアレンジの基本を伝授!不器用さんや初心者さんもこれで安心♡
ヘア

三つ編みヘアアレンジの基本を伝授!不器用さんや初心者さんもこれで安心♡

ヘアアレンジでよく登場する三つ編みですが、基本の編み方ってご存知ですか?
「自分で三つ編みできないけれど、今更誰にも聞けない!」と悩んでいる人もいるはず。
今回は、不器用さんやヘアアレ初心者さんでも簡単にマスターできる”三つ編みの基本”を徹底伝授します◎
三つ編みを活用したおすすめのヘアスタイルも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね♡

※本記事で紹介する施術事例は一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。
※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

三つ編み=万能アレンジって知ってる?

三つ編みとは、3つに分けた髪のうち中央の毛束を左右の毛束で交互に編み込んでいくアレンジのこと。
様々なヘアアレンジ方法がある中で最も知名度が高く、定番中の定番スタイルと言えます。

三つ編みと聞くと、昔懐かしいおさげヘアのイメージから”子供っぽい”・”ダサい”と連想する人もいるかもしれませんが、実際はその逆!
三つ編みは、覚えておくだけで様々なヘアスタイルに活かせる万能テクニックなんです。
ダウンスタイル〜アップスタイルまで、三つ編みを応用できる髪型は何パターンもあります◎
定番のヘアスタイルも三つ編みを部分使いすれば、手の込んだおしゃれヘアへ簡単に早変わり!
基本のやり方をマスターするだけで、ヘアアレンジの幅がこれまでの倍以上に広がるでしょう♡

押さえておきたい!三つ編みと編み込みの違い

三つ編みと似たヘアアレンジに編み込みがあります。
完成後の見た目が似ていることから、中にはどっちがどっちかわからず混同している人もいるかもしれません。
一見同じようにも思える三つ編みと編み込みの違いは編み方です。

三つ編みは、3つに分けた毛束をただひたすら編み込んでいくだけ。
毛先まで繰り返し、最後にヘアゴムでまとめればOKです。
それに対し編み込みは、新しい毛を少しずつすくいながら編み込んでいきます。
髪を3つの毛束に分けるのは同じですが、左右の毛束をクロスさせるたびに新しい毛を追加するのです。
毛束が追加できなくなるまで繰り返し、最後に三つ編み同様ヘアゴムでまとめます。

編み込みは三つ編みの進化系アレンジの1つなので、まずは三つ編みの基本をマスターしてからチャレンジしましょう◎

基本の三つ編みのやり方

ここからは、基本的な三つ編みのやり方を見てみましょう!
初心者さんや不器用さんでも覚えやすいように、ステップ1つずつ丁寧に解説していきます◎

髪を3つにブロッキングする

髪全体をブラシでとかしたら、三つ編み用の毛束を作ります。
髪を3等分に分けて、3つの毛束を用意しましょう。

ポニーテールや編みおろしなど1つの大きな三つ編みを作りたい時は、全体の髪をそのまま3等分にすればOK。
ツインテール(おさげ)で三つ編みを作りたい時は、後ろで髪を2つに分けた後、左右の毛束をそれぞれ3等分にしてください。

左右の毛束を交互にクロスさせる

3つに分けた毛束を両手で持ちます。
編み込んでいくのは、左右に来ている毛束のみと覚えておきましょう。

まずは左側の毛束を中央の毛束にクロスさせてください。
そうすると一番左と真ん中にあった毛束の位置が入れ替わります。
その後、一番右にある毛束を先ほど中央へ移動させた毛束にクロスさせましょう。
これで1段目の三つ編みが完成です。
同じ動作を繰り返すことで、綺麗な三つ編みが編み込めます。

毛先まで編み込んだらゴムでまとめる

毛先まで編み込んだら、ヘアゴムを使ってまとめましょう。
結び目が緩いと崩れやすくなるので、きっちり固定してください。
ゴムは、できるだけ小さく目立たないものを使うのがおすすめです。

最後に、編み込んだ三つ編み部分から少しずつ毛束を引き出しましょう
こうすることで、昭和っぽいおさげヘアをトレンドの抜け感ある三つ編みアレンジにアップデートできます。
ただし毛束を取りすぎると、せっかく編み込んだ部分が解れてボサボサになってしまうので要注意。
全体のバランスを見ながら調整してください。

三つ編みのおすすめアレンジ方法

三つ編みの基本形態をマスターできたら、ちょっぴり個性をプラスした応用アレンジを取り入れましょう!
よりおしゃれでこなれた雰囲気をゲットできるので、ぜひトライしてみて♡

三つ編み×裏編みアレンジ

三つ編みには、基本の表編み以外に裏編みと呼ばれる編み方があります。
通常は左右の毛束を上から中央の毛束に重ね合わせて編み込んでいきますが、裏編みの場合はその逆です。
毛束を下からクロスさせることで、編み込んでいきます◎

そのため編み目が表編みとは逆さまになり、毛束が上に向かって流れているように見えるのです。
表編みが上品で落ち着いた雰囲気に仕上がるのに対し、裏編みはアクティブでラフな印象に仕上がります♡

クロスさせる向きが異なるだけで基本的な編み方は表編みとほとんど同じなので、初心者さんでも比較的簡単にマスターできるでしょう!

三つ編み×くるりんぱアレンジ

通常の三つ編みにくるりんぱを組み合わせると、ヘア全体に動きが出ます◎
編みおろしスタイルなら、サイドの髪をくるりんぱしながら寄せ集めるだけでもOK。
くるりんぱをプラスすれば、今っぽいルーズスタイルに簡単アップデートできるでしょう♡

同時にボリューム感もアップするので、ふんわりとした柔らかいシルエットを作りやすいです。
この場合はコテやパーマでベースの髪をカールさせておくのがおすすめ。
アレンジの幅がより広がりますよ!

くるりんぱとは?

結んだ毛束の上部を小さく開いて、毛先をその中に通すアレンジ方法。
クルンとした毛流れを簡単に作れるので、様々なヘアアレンジに応用される。

三つ編みを活かしたおすすめヘアスタイルまとめ

三つ編みを活かしたおすすめのヘアアレンジを見ていきましょう!
今回は、不器用さんやヘアアレ初心者さんでも真似しやすい簡単なアレンジをメインにピックアップしました。
ロング・ミディアム・ボブとレングス別に紹介しているので、ご自身の髪の長さに合わせてチェックしてくださいね♡

三つ編み×ロングヘア

三つ編み×シニヨン(お団子ヘア)

緩めにざっくり編み込んだ三つ編みを大人なシニヨンヘアにアレンジ♡

襟足や耳の下から長めの後れ毛を出して、あえてちょっぴりルーズなシルエットに仕上げるのがポイントです。

洋服の雰囲気に合わせてバレッタやピン留めをつけると、コーディネートとの統一感もアップしますよ◎

三つ編み×高めポニーテール

高めの位置で結んだポニーテールと三つ編みの組み合わせは、キュートでアクティブな印象を与えます◎

編み込み部分から適度に毛束を引き出すことで、子供っぽさとはおさらば!

抜け感のある大人なおしゃれヘアを目指しましょう♡

三つ編み×カチューシャ

三つ編みカチューシャのアレンジは、長さとボリュームに余裕のあるロングヘアだからこそできる髪型です◎

編み込む髪の毛の量によって、カチューシャ部分の太さは調整できます!

毛束を少なくすれば繊細でガーリーな細めカチューシャ、多くすればカジュアルな印象の太めカチューシャが作れるでしょう。

三つ編み×羊ヘア

「普通の三つ編みツインじゃ物足りない!」というおしゃれさんには、羊ヘアのアレンジがおすすめです。

輪っかを描くように丸めて、三つ編みの毛先だけを根元でまとめます◎

結び目が目立たないように、ゴムの上からリボンやシュシュをつけるとGOOD♡

三つ編み×玉ねぎツインテール

定番の三つ編みツインは、玉ねぎヘアと組み合わせてアレンジしてみて♡

ポコポコと膨らんだ丸みのあるシルエットが、オーソドックスな三つ編みスタイルを今っぽく変えてくれます◎

毛先はギリギリまで編みこまず、ちょっぴり長めに残すのがGOOD!
コテで軽めに巻いて、くるんとさせるまでがセットです。

三つ編み×ミディアム・セミロング

三つ編み×紐アレンジ

ミディアムヘアの三つ編みは、ポニーテール×紐アレンジで個性をプラス◎

ロングと違ってボリューム感が少ないぶん、ヘアアクセを工夫するのがおすすめです。

カジュアルな雰囲気にまとめたいなら、写真のような細紐を使うとGOOD!

ガーリーに仕上げたいなら、オーガンジーやベロアなど季節感のあるリボンを巻きつけても良いでしょう♡

三つ編み×ミディアムハーフアップ

サイドの髪を大きく三つ編みにしながらトップでまとめれば、オリジナリティのある個性派ハーフアップが完成します◎

ヘア全体にボリュームを持たせるために、ベースの髪はゆるめのウェーブ巻きにしておくのがおすすめ。

編み込んだ模様がインパクトたっぷりなので、ヘアアクセをつけなくても十分可愛いですよ♡

三つ編み×ボブ

三つ編み×編みおろしボブ

肩〜鎖骨あたりのボブヘアは、シンプルな編みおろしでアレンジ!

毛先が短いぶん崩れやすいので、根元からしっかり編み込むのがポイントです◎

顔周りの毛は少し長めに引き出してカールさせると、前から見てもしっかり可愛いシルエットが作れます♡

三つ編み×ボブハーフアップ

毛先を外ハネにさせてから編み込んだハーフアップスタイル♡

トップにボリュームを持たせることで、ヘア全体がふんわりとした柔らかい印象になります◎

三つ編み部分の毛先をカールさせるのもお忘れなく!

三つ編みアレンジに関するQ&Aまとめ

最後に、三つ編みアレンジに関するQ&Aをまとめました!
気になる疑問や不安があれば、ここで解決しちゃいましょう◎

三つ編みが子供っぽくなってしまう時はどうしたらいい?

「三つ編みにするとどうしても子供っぽくなってしまう!」と悩んでいる人もいるはず。
どうアレンジしても幼さが抜けない場合は、以下のポイントに注意してみてください◎

”脱子供っぽい!”を叶える三つ編みのポイント

  • ゆるさを意識してざっくり編み込む
  • 後れ毛を出して抜け感をプラスする
  • ヘアアクセはシンプルなアイテムを選ぶ

大人向けの三つ編みアレンジの鉄則は、計算された適度なルーズさ
ざっくりめにゆるく編み込むことで、余裕のある大人っぽいシルエットを作れます。
事前にコテで巻いたりパーマをかけたりしておくと、緩めに編み込んでも崩れにくくておすすめです♡
編み込んだ後に、全体のバランスを見ながら襟足や耳の後ろから後れ毛を引き出すこともお忘れなく!
何も考えないで後れ毛を出したり適当に編み込んでしまうと、ただのボサボサヘアになってしまうので要注意ですよ。

それでもやっぱり子供っぽくなってしまうという場合は、ヘアアクセを工夫してみましょう◎
手っ取り早く大人っぽさを出したいなら、できるだけ小さいサイズかつカラーの主張が少ないアイテムを選ぶのがおすすめ。
あえてヘアアクセをつけないでアレンジするのも、1つの手ですよ!

三つ編みとフィッシュボーンの違いは?

三つ編みとフィッシュボーンの違いは、編み込むときの毛束の数です。
三つ編みが3つの毛束に分けて編み込むのに対し、フィッシュボーンは2×2で4本の毛束を使って編み込みます。
フィッシュボーンの方が編み込む毛束の本数が多いので、編み目自体も三つ編みに比べて非常に細かいです◎

フィッシュボーンとは?

後ろで2つに分けた毛束をさらに2つに分けて、そこに新しい毛を少しずつ足しながら編み込んでいくアレンジ方法。
三つ編みや編み込みに比べて網目が細かいことから、魚の骨を意味する名前がつけられた。

時間が経っても崩れない三つ編みを作るコツは?

時間が経っても崩れない三つ編みを作るには、いくつか押さえておきたいポイントがあります◎
髪がボサボサになりやすい人は、特に要チェックですよ!

崩れない三つ編みを作るコツ

  • ベースの髪を事前にゆる巻きにしておく
  • 一度ゴムで結んでから編み込む
  • 毛束を均等に分ける
  • 結び終わる前にほぐさない・後れ毛を引き出さない
  • スタイリング剤でしっかり固定させる

三つ編みをマスターしてヘアアレンジの幅を広げよう!

三つ編みは、ヘアアレンジの幅が広がる万能テクニック!
定番のポニーテールやハーフアップも、簡単に一癖あるおしゃれヘアにアップデートできるでしょう◎
毎日のヘアセットが楽しみになること間違いなしですよ♡

いいね!
カテゴリ
アイコン

text bymoeka

韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎