美容師の上手な選び方って?美容師選びでよくある失敗と対策をチェック!
ヘア

    美容師の上手な選び方って?美容師選びでよくある失敗と対策をチェック!

    「カットやカラーの仕上がりが思っていたのと違った」「担当の美容師さんと相性が悪い気がする」
    みなさんも、美容師選びで一度はこのような経験があるのではないでしょうか?
    今回は、美容師選びで失敗しないためのコツを詳しくご紹介します◎
    ぜひ参考にしてくださいね!

    美容師ってどうやって選べばいいの?

    意外と失敗してしまいがちな美容師選び。
    「オーダーと仕上がりが違う」「担当の美容師と相性が悪い」など、みなさんも一度はこのようなお悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか?

    今回は、美容師選びで失敗しないためのコツを伝授します◎
    理想どおりの仕上がりを求めるなら、美容室だけでなく美容師の選び方にもこだわるのが大切です!

    「これまでいい美容師さんに出会えなかった」「美容師選びで失敗してサロンに行くのが億劫になってしまった」という人は必見ですよ。
    ぜひ参考にしてくださいね♡

    美容師選びでよくある3つの失敗

    まずは、美容師選びでよくある失敗例からチェックしていきましょう。
    ここでは3つの例をあげてご紹介します。

    《1》オーダーどおりの仕上がりにならない

    よくあるお悩み

    「画像を見せながらオーダーしたのに、できあがったカットが全然違う気がする…」
    「重めにカットしてほしいと伝えたのに、結構毛量が減らされたような…」

    1つ目のよくある失敗は、オーダーどおりの仕上がりにならない場合。

    美容師選びにおける失敗のなかでも特に目立つのが、オーダーと仕上がりのギャップです。
    経験したことがあるという人はかなり多いでしょう。

    美容師選びで失敗すると、オーダーの内容を的確に相手へ伝えるのが難しくなります。
    たとえ写真や画像を見せながら説明したとしても、ミスマッチを完全に防ぐことは難しいです。

    これは、美容師の技術力とは関係がありません。

    カットもパーマも、技術力の補填は美容師本人のセンスや感性でされるもの。

    自分の好みと相手の美容師の好みや得意スタイルが合致していないと、カットやカラーなどの仕上がりが“思っていたのと全然違う”という事態を引き起こしてしまうのです。

    カット、カラーやパーマなど、どの施術でも支払うお金は安くありません。
    せっかく美容室に足を運んでお金を払っても、満足のいかない仕上がりではショックも大きいですよね。

    《2》美容師の技術力が低い

    「前髪のカットがガタガタで目に入る…」
    「パーマ後の髪の毛がチリチリして、切れ毛が目立つようになった…」

    2つ目のよくある失敗は、美容師本人の技術力が低い場合。

    こちらの問題は、比較的キャリアの少ない若手の美容師が担当したときに起こりやすいです。
    サロンの立地がいい・料金が高いからといって、必ずしも技術力の高い美容師がそろっているとは限りません。

    場合によっては、自分の求めているレベルに届いていない美容師に当たってしまうことも。
    せっかくお金を払っているのに、綺麗な状態に仕上げてもらえないのは悲しいですよね。

    見極めポイント

    • 左右の毛量が明らかに違う
    • 左右の髪の長さがずれている
    • 毛流れを無視したカットになっている
    • パーマ後の毛先が異様にチリチリして傷んでいる
    • ブリーチ後の切れ毛・抜け毛が激しい

    技術力の低い美容師のなかには、HPに掲載されている写真が“イメージ写真”のみとなっている場合もあります。

    イメージ写真とは、美容師本人がカットしたデザイン写真と異なり、フリー素材や拾い画などを使って仕上がり後のイメージを伝えるもの。

    イメージ写真である旨を明記していれば問題ないですが、利用者がデザイン写真と間違えて予約してしまい、それがトラブルにつながる場合もあります。

    《3》接客スタイルや人柄が自分と合わない

    「愛想がなくて話しづらい雰囲気がある…」
    「施術中は静かに過ごしたいのに、ずっと話しかけられてしんどい…」

    3つ目のよくある失敗は、接客スタイルや人柄が自分と合わない場合。
    技術力やカウンセリングに問題がなくても、美容師本人との相性が悪いと、大きなダメージを受けてしまいますよね。

    愛想がない・冷たいなどその人自身の性格や雰囲気によるミスマッチもあれば、営業トークがしつこい・話しかけられすぎて疲れるなど接客スタイルに違和感を抱くこともあるでしょう。

    事前に判断するのが難しいので、いざその場になってみてようやくわかるという場合も少なくないです。

    美容院ではカットだけの施術でも30分程度はかかりますし、パーマやカラーなどの施術をするとなると2時間〜3時間ほど過ごすこともあります。
    相性の悪い美容師に当たると、その時間がしんどくなってしまうのも無理はありません。

    上手な美容師選びのコツ2つ

    ここからは、上手な美容師選びのコツ2つを解説していきます。

    美容師のSNSやポートフォリオをチェックする

    1つ目のコツは、美容師のSNSやポートフォリオをチェックすること。

    美容師選びでの大きな失敗を防ぐには、前もって予約したい美容師のことを調べておくのが大切です。
    どんなスタイルが好きなのか・得意なデザインや施術は何なのかなど、気になる情報をまとめてチェックするといいでしょう。

    たとえば、韓国系の髪型にしたいなら韓国スタイルをよく知っている美容師に、ショートカットにしたいならショートヘアを得意としている美容師を予約するのが賢明ですよね!

    美容師探しでチェックしておきたい情報

    • 好きなスタイル(EX:韓国系・ストリート系・ワンホン系・ナチュラル系・地雷系など)
    • 得意な施術やデザイン(EX:パーマ全般・透明感カラー・ショートカットなど)
    • 施術や接客でこだわっているポイント(EX:カウンセリング重視・マンツーマンスタイル・似合わせ提案など)

    事前に把握しておけば、自分が求める施術をしてくれる美容師なのか判断しやすくなります◎

    手っ取り早いのは、美容師が所属しているサロンのHPや予約サイトを確認すること。
    サロン全体の雰囲気も一緒にチェックできるので、おすすめですよ♡

    最近では、InstagramやTikTok等の個人SNSを活用して、自分のポートフォリオや実績などを掲載している美容師も増えています。

    DMやリプライでメッセージを送れる場合もあるので、事前に調べておくと役に立つでしょう!

    ネットの口コミを調べる

    2つ目のコツは、ネットの口コミをチェックすること。

    事前の情報収集では、美容師本人の情報だけでなく、利用者の口コミ情報も調べておくのが大切です◎
    実際に利用した人がどんな感想を持っているのか知っておくことで、来店したときのイメージもしやすくなりますよ!

    口コミは、予約サイトやGoogleマップなどで調べられます。
    サロンによっては、お店の公式サイトに掲載されている場合もあるので、併せてチェックしておくといいでしょう。

    美容師選びで失敗したくないならミニモがおすすめ!

    美容師選びでの失敗を避けるなら、ミニモでの予約がおすすめです♡
    ミニモには、年齢・性別を問わずたくさんの美容師が登録しています。

    美容師個人と直接コンタクトを取ったうえで施術予約が可能です。
    しっかり吟味してから施術を受けられるので、美容師選びで失敗するリスクも軽減できるでしょう!

    アプリ・WEBのどちらからも利用できるので、みなさんの生活スタイルに合わせて活用してくださいね。

    ミニモで予約する4つのメリット

    ここでは、ミニモ で予約するメリットをまとめました!

    《1》豊富なスナップフォトを見れる

    1つ目のメリットは、豊富なスナップフォトを見れること。

    ミニモには、ヘアスタイルだけでも6,000枚以上のスナップフォトが掲載されています。
    他にも、カットデザインやカラーごとに写真があり、豊富な数のスナップフォトが用意されているのが魅力!

    美容師を探す際は、気になるワードや施術メニューなどから検索することもできますが、スナップフォト経由でも検索できます。
    検索方法の幅が広がることで、より自分の要望や理想にフィットした美容師を探しやすくなるでしょう◎

    《2》担当美容師と直接やりとりできる

    2つ目のメリットは、担当美容師と直接やりとりできること。

    ミニモのメッセージ機能を活用すれば、気になる美容師と直接コンタクトを取れます。
    メニューの内容やスナップフォトについて気になることがあれば、事前に相談することが可能です。

    髪の毛に関するお悩みも合わせて相談できるので、施術当日になって「イメージと違った」「やってほしかった施術ができなかった」などのミスマッチを防げるでしょう。

    「当日、会ってから一緒にカラーを決めたい」「予定があるから早めに終わらせてほしい」など、個人的な要望も事前にリクエストできますよ。

    直接メッセージのやり取りをすることで、美容師本人の人柄や雰囲気を掴みやすくなるのも嬉しいポイント!
    プロフィールページには、利用者の口コミや施術・接客のこだわりなども掲載されています。

    《3》指名料がかからない

    3つ目のメリットは、担当者の指名料がかからないこと。
    ほかの予約サイトでは担当者を指名すると別途料金が上乗せされる場合が多いですが、ミニモではそんな心配はしなくても大丈夫◎

    掲載されている料金は、掲載者本人に直接予約を取る場合の料金です。
    ミニモではサロンに予約を入れるのではなく、美容師個人に予約を入れるので、担当者に別途指名料が発生することはありません。

    指名料がかからないと聞くと、「掲載者は新人やアシスタントばかりなのでは?」と不安に思う人もいるかもしれません。

    ミニモは、スタイリストデビューしたばかりの新人美容師やアシスタントだけではありません。
    キャリアや肩書きに関係なく、幅広い美容師が登録されています!

    技術力が低いから指名料がかからないのではなく、あくまでも“ミニモの掲載システムによって指名料かからない“だけなので、ご安心ください◎

    【一覧】ミニモで予約できるメニュー

    ここでは、ミニモで予約できるメニューを一覧にまとめました。
    自分が予約したい施術があるかチェックしてみてくださいね!

    項目メニューの種類
    ヘアカット
    ヘアカラー
    パーマ
    縮毛矯正
    エクステ
    トリートメント
    ヘアセット
    ヘッドスパ
    ワックス脱毛
    眉カット
    その他のアイブロウ施術(眉毛脱色・眉毛カラーなど)
    まつ毛マツエク
    マツパ
    ハンドネイル
    フットネイル
    ハンドケア
    ネイルオフ
    その他のネイル施術(ネイルケア・巻き爪矯正・深爪矯正など)
    エステ・リラクエステ
    脱毛
    リラク
    美容診断パーソナルカラー診断
    骨格診断
    顔タイプ診断
    その他モデル
    着付け

    美容師選びで失敗したくないならミニモを使ってみよう!

    美容師選びで失敗しないためには、事前の情報収集が必要不可欠!

    ミニモを使えば、美容師個人のポートフォリオ・こだわりのポイント・接客スタイル・得意なデザインなど、気になる情報を一発で確認できます♡
    これまでに美容師選びで失敗してきた人でも心配ありません。

    ぜひミニモを活用して、自分の理想を叶えてくれる美容師を探してみましょう◎

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text bymoeka

    韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎