nuance-perm
メンズ

【メンズ】ニュアンスパーマのヘアスタイル15選|ゆるめパーマでこなれ感のあるトレンドスタイルに!

  1. メンズのニュアンスパーマはどんな髪型?
  2. ニュアンスパーマがおすすめな人の特徴
  3. 【メンズ向け】ニュアンスパーマのおすすめスタイル15選
    1. メンズのニュアンスパーマ×おすすめスタイル
      1. メンズニュアンスパーマ×重ためマッシュ
      2. メンズニュアンスパーマ×無造作マッシュ
      3. メンズニュアンスパーマ×センターパート
      4. メンズニュアンスパーマ×刈り上げマッシュ
      5. メンズニュアンスパーマ×ウルフマッシュ
      6. メンズニュアンスパーマ×スパイキーショート
      7. メンズニュアンスパーマ×メンズミディアム
      8. メンズニュアンスパーマ×メンズボブ
      9. メンズニュアンスパーマ×ベリーショート
      10. メンズニュアンスパーマ×韓国風カルマパーマ
      11. メンズニュアンスパーマ×スパイラルパーマ
      12. メンズニュアンスパーマ×ツイストスパイラルパーマ
      13. メンズニュアンスパーマ×韓国風ダウンパーマ
      14. メンズニュアンスパーマ×ツートンヘア
      15. メンズニュアンスパーマ×コンマヘア
  4. メンズニュアンスパーマの頼み方
  5. メンズのニュアンスパーマに関するFAQ
    1. メンズニュアンスパーマにかかる値段はどのくらい?
    2. メンズニュアンスパーマの持続期間は?
    3. メンズのニュアンスパーマは学校やバイト先でできる?
    4. メンズニュアンスパーマはノーセットでも平気?
  6. 美容室を予約するならミニモがおすすめ
  7. いまどきのメンズヘアはニュアンスパーマで作る!

いつもの髪型にさりげないこなれ感を演出してくれる”ニュアンスパーマ”。
今期のメンズヘアトレンドのなかでも注目度の高いアレンジです◎
今回は、そんなニュアンスパーマを使ったメンズのおすすめヘアスタイル15選をご紹介します!
どんなデザインのニュアンスパーマにしようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。

メンズのニュアンスパーマはどんな髪型?

RIN🌀 メンズパーマ

メンズ向けのニュアンスパーマとは、ゆるめにかけたパーマ施術の総称のこと。
ヘア全体のボリューム感はもちろん、毛先のカールの強さも普通のパーマに比べると弱めです。

全体的にナチュラルなシルエットに仕上がるので、いまどきっぽいこなれ感や抜け感を演出するのにぴったり◎

”いかにもパーマをかけてます!”というような雰囲気もなく、髪型のルールが厳しい学校やバイト先でも馴染みやすいでしょう。

カールの形やデザインにも特に決まりはありません。
メンズの定番であるスパイラル・ツイスト風〜トレンドの韓国ダウンパーマ風まで、お好みに合わせてさまざまなスタイルを楽しめます。

ゆるめの仕上がりなので、ベリーショートや刈り上げヘアなど短めレングスでも取り入れやすいですよ。

ニュアンスパーマがおすすめな人の特徴

JINKI韓国ヘア/ メンズパーマ

ニュアンスパーマがおすすめな人の特徴をまとめてみました。

1つでも当てはまれば、ニュアンスパーマの適正あり◎
ニュアンスパーマをかけることで、髪型や髪の毛に関するコンプレックスをカバーできる可能性がアップしますよ!

メンズ向けニュアンスパーマがおすすめな人って?

  • ヘア全体にナチュラルなボリューム感が欲しい
  • 学校やバイト先が厳しくて派手なパーマアレンジができない
  • 頭の形を自然にカバー・補正したい(後頭部が大きい・絶壁など)
  • 直毛で髪にハリやコシがない
  • 抜け感やこなれ感のあるヘアセットをマスターしたい

ヘア全体の自然なボリュームアップには、ゆるっと感のあるニュアンスパーマがぴったり。
他のパーマのように派手な巻き髪にならないので、生まれつきのくせ毛のようなナチュラルな毛流れを再現できますよ。

軽さのあるゆるめカールは、頭の形を綺麗に見せるのにも役立ちます。
特に後頭部の大きさや絶壁のカバーに向いているので、コンプレックスがある人は積極的にチャレンジしてみましょう!

トレンドの抜け感ある髪型をマスターしたい人・ふんわりとした柔らかなヘアスタイルが好きな人にもニュアンスパーマはおすすめですよ◎

【メンズ向け】ニュアンスパーマのおすすめスタイル15選

築地 なずな

ここからは、メンズ向けニュアンスパーマのおすすめスタイル15選を選をご紹介していきます◎
幅広いデザインをピックアップしているので、美容院でのオーダーに迷った際は参考にしてくださいね!

メンズのニュアンスパーマ×おすすめスタイル

メンズニュアンスパーマ×重ためマッシュ

定番の重ためマッシュは、ニュアンスパーマで毛先に遊び心をプラスするのがおすすめ。
ほどよく軽いシルエットになるので、ボリューム感のあるマッシュスタイルでも重くなりすぎる心配はありません!
黒髪合わせなら、よりナチュラルな仕上がりになります◎

メンズニュアンスパーマ×無造作マッシュ

小さめのレイヤーを適度に仕込んだ無造作マッシュは、普通のマッシュヘアよりも毛先にニュアンス感を出しやすいです◎
ポイントは、パーマで動きを出したあとに、柔らかめのワックスで束感を作ること。
”頑張りすぎないのにおしゃれ”なこなれ感を演出できますよ。

メンズニュアンスパーマ×センターパート

トレンドのセンターパートは、S字カールのニュアンスパーマでアレンジするのがおすすめです!
サイドバングと馴染ませながらくびれを作ることで、メリハリのある髪型を再現できます◎
KPOPアイドルもよく取り入れているので、韓国ヘアが好きな人はぜひ試してみてくださいね。

メンズニュアンスパーマ×刈り上げマッシュ

刈り上げマッシュにニュアンスパーマを合わせる場合は、トップの髪を少し長めにカットしておきましょう。
トップにだけボリューム感を出すイメージでパーマをかけると、より自然な仕上がりになります!
ゆるっとカールした毛先と短く刈り上げられた襟足が、メリハリのあるシルエットを作ってくれますよ◎

メンズニュアンスパーマ×ウルフマッシュ

デザイン性の高いウルフマッシュは、トップから襟足まで満遍なくカールさせるのがポイント!
小さめのカールを仕込むことで、くせ毛のような自然体アレンジが完成します◎
もみあげの髪を耳にかけたり、オイルで濡れ感を出したりして、アンニュイさをプラスしてもGOODです!

メンズニュアンスパーマ×スパイキーショート

ニュアンスパーマを仕込むことで、ハードなイメージのスパイキーショートをマイルドにアレンジできます◎
毛先をくるんとカールさせるだけでイメチェンできるヘアスタイルです。
「普通のスパイキーショートに飽きてきた」「周りと被らないヘアセットがしたい」というメンズには特におすすめですよ。

メンズニュアンスパーマ×メンズミディアム

中性的な雰囲気漂うメンズショートにも、ニュアンスパーマはぴったりです◎
ゆるめにウェーブさせた毛先が、アンニュイな色っぽさを引き出してくれます。
ワックスとオイルを1:1の割合で混ぜ合わせると、柔らかな濡れ感とヘアキープ力の両方をゲットできるでしょう!

メンズニュアンスパーマ×メンズボブ

ゆるめのニュアンスパーマで、ラフな雰囲気のメンズボブにアレンジ!
おすすめは、色っぽさと大人っぽさが増すワンレンスタイルです◎
顔まわりをすっきりさせることで、長めの髪でも清潔感のあるさっぱりとした印象に仕上がりますよ。

メンズニュアンスパーマ×ベリーショート

シンプルなベリーショートは、少し強めのニュアンスパーマで毛先に動きをつけましょう!
ノーセットでも十分おしゃれですが、ワックスで毛先を軽く立ち上げるとよりGOOD◎
写真デザインのように襟足だけ長めに残して、ウルフショートっぽくアレンジしても良いでしょう。

メンズニュアンスパーマ×韓国風カルマパーマ

カルマパーマとは、前髪をサイドに振り分けた髪型のこと。
ニュアンスパーマで根元をふんわり立ち上げると、自然な小顔効果に期待できます◎
大きめのロッドで、大胆にカールさせるのがポイントです。

メンズニュアンスパーマ×スパイラルパーマ

スパイラルパーマ風のニュアンスパーマなら、ほどよい強さのウェーブヘアが完成します◎
「ウェーブパーマをナチュラルに取り入れたい」という人におすすめですよ。

メンズニュアンスパーマ×ツイストスパイラルパーマ

ツイストスパイラル風のニュアンスパーマで、デザイン性と抜け感の両方をゲットしましょう!
ベースの髪を長めにカットすることで、ゆるめなカールでもツイスト感をしっかり味わえます。

メンズニュアンスパーマ×韓国風ダウンパーマ

韓国風のダウンパーマとは、ハチまわりの余計なボリュームを抑えて頭の形を綺麗に見せる最新型のニュアンスパーマです。
シンプルなデザインなので、ニュアンスパーマ初心者さんや校則の厳しい学生さんにもおすすめ◎
ワックスなしのノーセットでおしゃれに決まるのも嬉しいポイントです!

メンズニュアンスパーマ×ツートンヘア

ニュアンスパーマとツートンカラーを組み合わせて、毛先にアクセントをつけたデザイン。
根元からふんわり立ち上げるイメージでカールさせると、ヘアセットで束感を出しやすいですよ◎

メンズニュアンスパーマ×コンマヘア

前髪メインでかけたニュアンスパーマは、韓国風のコンマヘアと相性が良いです◎
記号のコンマをイメージして、前髪の毛束をくるんとカールさせればOK!
普通のセンターパートよりも、スタイリッシュで個性的な仕上がりになりますよ。

メンズニュアンスパーマの頼み方

【センターパート】 ETO/江藤翼

メンズ向けニュアンスパーマは、”ゆるめ・軽め”を意識してオーダーするのがポイント◎

「パーマはニュアンス感が残るような自然な毛流れで」と伝えると、失敗しにくいでしょう。
”パーマをかけてます感”が出にくいナチュラルな仕上がりにしてもらうのが、メンズニュアンスパーマのオーダーのコツです。

口頭での説明が難しい場合は、仕上がり写真を見せながら伝えてもOK
髪の長さや襟足のシルエットなど、細かな部分のカットも漏れなくオーダーしましょう。

メンズのニュアンスパーマに関するFAQ

★垢抜けメンズカット パーマ★平山雅人

最後に、メンズのニュアンスパーマに関するFAQをまとめました。
気になる項目があれば、ぜひこちらの回答を参考にしてくださいね◎

メンズニュアンスパーマにかかる値段はどのくらい?

RIN🌀 メンズパーマ

メンズ向けニュアンスパーマにかかる値段の相場は、7,000円〜10,000円ほどです。

施述内容は普通のパーマと少し異なりますが、料金面ではそれほど大きな差がありません。
カールのつけ方がゆるめなだけで、普通のパーマよりも大幅に安い金額で受けられるというわけではないのです。

ニュアンスパーマを部分的にかけたい場合は、7,000円以下でできることも
なかには、前髪パーマやポイントパーマをゆるめにかけて、ニュアンスパーマっぽく仕上げてくれるサロンもありますよ。

メンズニュアンスパーマの持続期間は?

顔まわりカット🕊️ rino

メンズニュアンスパーマの持ちは、だいたい1ヶ月〜2ヶ月前後とされています。

パーマは強くかけるほど長持ちし、弱くかけるほど取れやすくなる仕組みです。
そのため、ゆるめにカールさせるニュアンスパーマは、普通のパーマよりも持続期間は短くなるでしょう。

カールをキープしたいなら、1ヶ月おきにサロンへ通うのがおすすめです◎

ヘアケアの仕方を工夫することで、パーマの持ちを良くすることもできます!
綺麗な状態のニュアンスカールを少しでも長くキープするために、以下のポイントを押さえておきましょう。

ニュアンスパーマを長持ちさせる秘訣

  • ヘアオイルで毛先の保湿を心がける
  • ドライヤーを使って丁寧に乾かす
【センターパート】 ETO/江藤翼

髪の乾燥は枝毛や切れ毛などのダメージを促進するだけでなく、パーマの持ちを悪くすることにもつながります。

お風呂上がりは必ずヘアオイルを使い、根元〜毛先まで徹底した保湿ケアを行いましょう◎
髪のベタつきが苦手な人は、ヘアバターを使うのも良いですよ。

また、髪を乾かす際はドライヤーを使うのも忘れずに!

お風呂上がりに放置したまま自然乾燥させるのは絶対にNGです。
自然乾燥で水分を飛ばすと、カールが乱れる・弱まる原因になるため気をつけましょう。

メンズのニュアンスパーマは学校やバイト先でできる?

梨 勇翔【fifth 】

ゆるめにかけたニュアンスパーマなら、髪型の規定が厳しい学校やバイト先でも馴染みやすいです。

くせ毛っぽいナチュラルな仕上がりになるようオーダーするのがポイント◎
TPOやルールを守ったうえで、ニュアンスパーマを楽しんでみてくださいね。

メンズニュアンスパーマはノーセットでも平気?

【センターパート】 ETO/江藤翼

メンズのニュアンスパーマは、ノーセットでも十分おしゃれに決まります◎

毎日のスタイリングは、水で軽く濡らした後ドライヤーで毛流れをそろえる程度でOK!
くせ毛風の無造作なシルエットが魅力なので、ヘアセットが苦手な人はもちろん、学校や職場のルールでワックスを使えない人にもおすすめですよ。

いまどきのメンズヘアはニュアンスパーマで作る!

【センターパート】 ETO/江藤翼

いまどきのメンズヘアは、ニュアンスパーマで抜け感たっぷりに仕上げるのがポイント。
ノーセットでもかっこよく決まるため、毎朝のスタイリングも楽になること間違いなしです。
ゆるっと感のあるナチュラルなシルエットで、おしゃれ上級者を目指しましょう!

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カテゴリ
タグ
-
アイコン

text bymoeka

韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら