リフレクソロジー_eyecatch

リフレクソロジーとは?気になる効果や足つぼマッサージとの違いを解説

リフレクソロジーとは、古来から伝えられているリラクゼーション方法のこと。
身体の不調を改善したり、むくみを緩和したり、気持ちをリフレッシュさせたりと、さまざまなメリットがあります。
今回は、そんなリフレクソロジーの魅力についてチェックしていきましょう◎
「マッサージで日々の疲れを癒したい!」という人は特に必見ですよ。

※本記事で紹介するのはあくまで一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

そもそもリフレクソロジーとは?

Orange Sweet 扶美

リフレクソロジーとは、古来から知られている伝統的なリラクゼーション方法の1つ。
足の裏や手のひらなどにある“反射区“と呼ばれる部位を刺激することで、全身にそのマッサージ効果を行き届かせます◎

聞き慣れないリフレクソロジーという用語は、「リフレックス(反射)」と「ロジー(学問)」を組み合わせた造語。
日本語にすると、反射学という意味になります。

反射学とは?

身体の一部を外部から刺激することによって、内臓の疾患・疲労などが改善されるという考え方。
手足と身体の内部が関連しているという見解のもと、人体の持つ自然治癒力を活かした施術を行う。

日本で主流のリフレクソロジーは「英国式リフレクソロジー」「台湾式リフレクソロジー」の2種類です。

英国式リフレクソロジーと台湾式リフレクソロジーには、そこまで大きな違いがありません。
あえて挙げるとするなら、英国式の方が指圧の力が弱く、台湾式の方が強いということでしょう。

ゆったりとした力加減で副交感神経を刺激し、心身のリラックス・ストレス解消を促す英国式。
強めな指圧で交感神経を活性化させ、身体の不調を整える台湾式。

お好みに合わせて選ぶのが良いですね!

足つぼマッサージとの違い

スーパーりらく🦋 うえの

リフレクソロジーと足つぼマッサージの違いは、指圧する場所にあります。

リフレクソロジーでは足の裏や手のひらにある反射区全体を刺激し、リラクゼーション効果を高めます。
ピンポイントではなくエリアを押す、というようなイメージです。

これに対し、足つぼマッサージでは、足の裏にあるつぼをピンポイントで刺激します。

手足全体のむくみ・疲労が気になる場合は、リフレクソロジーのほうがより高い効果を感じやすいです。
反対に、部分的な凝りを解消したい場合は、足つぼマッサージのほうが効果を実感しやすいでしょう。

ご自身の身体のお悩み合わせて、より適した施術を選んでくださいね◎

リフレクソロジーの4つの効果

ここからは、リフレクソロジーの主な効果について見ていきましょう!
リフレクソロジーの効果は、大きく分けて4つです。

リフレクソロジーの4つの効果

  • 冷え性改善
  • むくみ予防
  • ストレス軽減、リラックス
  • 全身の不調、痛みを緩和

《1》冷え性改善

渡辺 葵

1つ目の効果は、冷え性の改善です。

リフレクソロジーで足の裏を刺激すると、身体の内部にある血液の循環が良くなります
足の裏は第二の心臓とも言われており、身体中の血液を送り出すポンプのような役割も担っているのです。

そこが適度に刺激されれば、血液の巡りが改善され、身体の内側からじんわりと温かくなります。
体本来の力をサポートすることで、手足の先にも新鮮な血液が届くようになり、冷え性も緩和されるでしょう。

特に、女性は冷え性の症状を抱えている人が多いので、積極的に取り入れることをおすすめします◎

《2》むくみ予防

Amoureuse KAREN

2つ目の効果は、むくみ予防です。

リフレクソロジーで手足の反射区を刺激すると、全身の血行が良くなり、リンパの流れが改善されます。
これにより、足や腕などにセルライトがつきにくくなるのです。

セルライトとは?

肥大した脂肪細胞に身体の老廃物が付着し、大きな脂肪の塊となったもの。
腕や足などにできやすく、一度セルライトができると除去するのが難しく、むくみの原因にもなる。

セルライトは普通の脂肪とは性質が異なるので、一度できてしまうと取り除くのが困難。
できることなら、セルライトが大きくなる前に、セルライトのできにくい体質を作り上げることが大切です。

血液やリンパの流れが良くなれば、老廃物が体内に溜まるのを防げます◎

もちろん、足の裏や手のひらを揉みほぐすことによる、直接的なむくみ改善の効果も期待できますよ!
リフレクソロジーを受けたあとは、全身のむくみが取れて、軽くなったと感じられるでしょう。

《3》ストレス軽減・リラックス

across 〜癒し処〜

3つ目の効果は、ストレス軽減・リラックス効果です。
リフレクソロジーの適度な刺激で体本来の力をサポートすると、自律神経の乱れも一緒に改善されます。

副交感神経を優位にする働きによって、睡眠時のようなリラックス感を実感できるのです◎
睡眠の質も向上し、疲れが溜まりにくい身体を作れます。

また、心地の良いマッサージや指圧は、ストレス軽減にも効果を発揮します。
心身ともにリラックスすることで、精神的なストレスからくる頭痛・身体のだるさなども軽減できるでしょう。

《4》全身の不調・痛みを緩和

healing salon fuu

4つ目の効果は、全身の不調・痛みを緩和することです。

リフレクソロジーでは、全身の痛みや不調を総合的に改善する効果もあります。
頭痛・腰痛・肩こりなど、さまざまな症状を緩和できるでしょう!

反射区ごとに連結している臓器や身体の部位が異なります。
特定の反射区を刺激することで、より的確な効果を得られるのです◎

セルフマッサージでも効果は得られますが、痛みが強い場合はサロンや整体でリフレクソロジーの施術をお願いするのがおすすめ。
痛みの症状に合わせて、適切に指圧してもらえますよ。

リフレクソロジーの反射区表

マイラ ビューティー

リフレクソロジーで指圧する反射区は、それぞれが体内の臓器・消化器官とつながっています。
部分ごとに刺激することで、関連する体内の組織へ直接働きかけられるのです。

セルフで足のマッサージを行うときにも役立つので、気になる人はチェックしてみてくださいね◎

反射区関連する体内の機関
親指鼻・頭痛・脳下垂体など
足の指の付け根肩こり
土踏まず胃(ストレス・アレルギーなど)
母指球副甲状腺
腰・生殖器など

リフレクソロジーがおすすめな人の特徴

Orange Sweet 扶美

リフレクソロジーがおすすめな人の特徴をまとめました。
1つでも当てはまる項目があれば、リフレクソロジーの適正あり!

ぜひ積極的に試してみてくださいね◎

リフレクソロジーがおすすめな人の特徴

  • 全身の凝りが気になっている
  • 疲れやストレスが溜まりやすい
  • 身体のむくみが取れない
  • リフレッシュ、リラックスしたい

リフレクソロジーを受ける際の注意点

peche ―ペッシュ―

リフレクソロジーを受ける際の注意点は、大きく分けて2つあります。

心身ともにメリットの多いリフレクソロジーですが、施術を受ける際には気をつけておきたいポイントも。
場合によっては、身体の不調を悪化させる可能性があるため、必ず事前にチェックしておきましょう◎

飲酒前後の施術は避ける

1つ目の注意点は、飲酒前後のリフレクソロジー施術を避けること。

アルコールを摂取すると、血液内でアセトアルデヒドという有害物質が発生し、血管を膨脹させます。
リフレクソロジーには体本来の力をサポートする効果があるので、そのままマッサージを行うと、有害物質が身体中の血管に流れ出ることになるのです。

アセトアルデヒドは、体内の心臓や消化器官などにつながる交感神経を刺激するため、お酒が回りやすくなり、悪酔いしたような状態になってしまいます。
人によっては、深刻な症状を引き起こすことも。

飲酒前後のリフレクソロジーで引き起こされる症状

  • 脈拍の急上昇
  • 動悸
  • めまい、立ちくらみ
  • 筋肉の緊張
  • 吐き気
  • 頭痛

飲酒後のマッサージだけでなく、飲酒前のマッサージも同様に危険です。
リフレクソロジーをしたあとにお酒を飲むと、アルコールを摂取したあとにリフレクソロジーを行なったのと同じ状態になります。

アセトアルデヒドの分解には時間がかかるため、最低でも飲酒してから約4時間は空けるようにしてください。

また、アルコール類だけでなく、普通の食事のあとすぐに行うのも要注意。
リフレクソロジーで刺激する反射区には、消化器官に直接影響を及ぼす部位もあります。

場合によっては消化不良を起こす可能性もあるため、十分に注意してください。

妊娠中の人は注意が必要

2つ目の注意点は、妊娠中の施術は慎重に判断する必要があること。

妊娠中は、身体のむくみや運動不足からくる全身のだるさなどに悩まされている人も多いでしょう。
こんなとき、リフレクソロジーはとても役に立つリラクゼーション方法とされています。

しかし、妊娠中に施術を受ける場合は、必ず通っている産婦人科の医師から許可をもらわなければなりません。

妊娠中は外部からの刺激や衝撃を受けやすく、ホルモンバランスも乱れやすいです。
場合によっては、リフレクソロジーの刺激が、お腹の中の胎児にとって悪影響となる可能性も。

また、むくみや身体のだるさなどの症状が悪化するケースもあります。

医師から許可が下りていれば、施術を受けても大丈夫です。
施術を受ける際は、カウンセリングを通して、担当者に妊娠中の旨を伝えてください◎

整体やサロンによっては、妊娠初期(〜4ヶ月くらいまで)は施術NGとしているところもあります。
一般的には安定期に入る5ヶ月〜臨月までの施術が推奨されているので、こちらの数字も目安に考えると良いでしょう!

加えて、妊娠している可能性のある人は、状態がはっきりするまで、リフレクソロジーの施術を控えるのがおすすめです。

リフレクソロジーに関するFAQ

廣井 ゆかり

最後に、リフレクソロジーに関するFAQをまとめました。
気になる項目があれば、こちらの回答を参考にしてくださいね!

リフレクソロジーに通うおすすめの頻度・回数は?

リフレクソロジーに通うおすすめの頻度は、身体の状態によって異なります。

むくみや不調など改善したい症状がある場合は、1週間〜10日に1回のペースで通い始めるのがおすすめ。
調子が良くなってきたら、徐々にペースを落としても良いでしょう。

だいたい4〜5回受ければ、身体もだいぶ軽くなりますよ。

身体の定期的なメンテナンスやリフレッシュを目的に通うのであれば、月に1回程度でも大丈夫。
ご自身の身体の状態に合わせて通うのがおすすめですよ◎

リフレクソロジーの料金相場はどのくらい?

リフレクソロジーの料金相場は、10分で1,000円程度です。

マッサージ施術のなかでは比較的料金が安く、施術時間も短め。
仕事帰りや休日のすきま時間などにも利用しやすく、マッサージ初心者さんでも気軽に通えるでしょう!

なかには、足つぼマッサージやアロマオイルマッサージとセットで提供しているサロンもあります。
自分に合った組み合わせを選ぶことで、心身ともに高いリフレッシュ効果を実感できるでしょう。

ただし、料金相場は首都圏と地方で多少異なるので、あらかじめ注意してくださいね。

リフレクソロジーで身体を内側から整えよう!

ロミロミ ジェントリーブルー

リフレクソロジーは、身体の内側から心身の不調を改善してくれるリラクゼーション法。
リラックス効果も高く、「日々の疲れやストレスを癒したい」という人にもおすすめです♡

マッサージ初心者さんでもチャレンジしやすいので、気になる人はぜひ試してみてくださいね。

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
タグ
-
アイコン

text bymoeka

韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら