skeleton-natural-hairstyles_eyecatch
ヘア

骨格ナチュラルさんに似合う髪型20選♡骨格タイプの特徴や似合わせのポイントもご紹介!

  1. そもそも骨格タイプってなに?
  2. 骨格ナチュラルさんの特徴
  3. 【セルフチェック】簡単にできる骨格タイプ診断
  4. 髪型と骨格を合わせるメリット
  5. 【レングス別】骨格ナチュラルさんに似合う髪型20選
    1. 《ショート編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型
      1. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ストレートショート
      2. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》マッシュウルフ
      3. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ニュアンスパーマショート
      4. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》丸みショート
      5. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ハンサムショート
    2. 《ボブ編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型
      1. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》内巻きワンカールボブ
      2. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ボブ
      3. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》タンバルモリ
      4. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ウェーブボブ
      5. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ニュアンスショートボブ
    3. 《ミディアム・セミロング編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型
      1. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》くびれミディ
      2. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ネオ姫カット
      3. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ウェーブ
      4. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》レイヤーセンターパート
      5. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》韓国風レイヤーミディ
    4. 《ロング編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型
      1. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》内巻きレイヤー
      2. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》くせ毛ロング
      3. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ミックス巻き
      4. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ワンホンヘア
      5. 《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ワンレンロング
  6. 骨格診断はミニモで予約しよう!
  7. 美容室を予約するならミニモがおすすめ
  8. 骨格ナチュラルさんはゆるさのある無造作ヘアで垢抜け♡

ヘルシーでスタイリッシュな印象を与える骨格ナチュラルさんには、どんなヘアスタイルが似合うか知っていますか?
本記事では、骨格ナチュラルさんの魅力を活かせるヘアアレンジをレングス別にご紹介していきます◎
セルフで簡単にできる骨格タイプ診断の方法や似合わせのコツなども併せて解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね♡

そもそも骨格タイプってなに?

LAINY_ AMIKA

骨格タイプという言葉を、耳にしたことがある人は多いでしょう。
最近、日本でも若い世代を中心に流行しており、顔タイプ診断やパーソナルカラー診断などとともに話題になることが多いです。

骨格タイプ診断とは?

骨格や筋肉のつき方、肌の質感など体型の特徴から自分に似合うもの・似合わないものの特徴を知れるメソッドのこと。
大まかに、ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3タイプに分かれている。

トレンドの髪型やファッションが必ずしも、自分の骨格や体型にフィットしているとは限りません。

場合によっては、コンプレックスを助長させてしまったり、スタイルがぼやけてしまったりと、垢抜けとは正反対の方向に進んでしまう場合も。

骨格タイプを知ることは、自分に合ったメイク・ファッション・ヘアを研究するうえで大いに役立ちます。
自分に似合うスタイル・似合わないスタイルを判別しやすくなり、グッとおしゃれで垢抜けた印象に仕上がるでしょう!

骨格ナチュラルさんの特徴

mizuki/ボブ. ピンク.レイヤー

骨格ナチュラルは、骨格タイプ診断で振り分けられている3タイプのうちの1つ
以下で、大まかな特徴をまとめてみました!

骨格ナチュラルさんの特徴

  • 骨や関節が目立つ
  • 首が太く筋っぽい
  • 腕や足が比較的長い
  • 手足のサイズが大きい
  • サラッとしたドライな肌質
  • 平面的なヒップライン
  • 骨盤が左右に大きく張っている
  • 上半身と下半身のボリュームバランスが均一

骨格ナチュラルさんは、体の土台となる骨組みがしっかりしており、あまり肉感や柔らかさを感じさせません。
きゅっと引き締まった肉体は、健康的でスタイリッシュな印象を与えます♡

1つひとつの骨や関節が大きく存在感があるので、直線的でスレンダーな人が多いのも特徴
体型に左右されることなく、フェミニン・大人・マニッシュ系と幅広いファッションが似合います。

また、上半身と下半身のバランスが均一なのもポイント!
上半身だけボリューミーに見えたり、下半身だけ太って見えたりしないのも、骨格ナチュラルさんならではの特徴です◎

ファッションモデルさんに多い体型とも言われていますよ!

【セルフチェック】簡単にできる骨格タイプ診断

レイヤー/髪質改善/ 韓国ヘア/顔まわり

「自分が骨格ナチュラルなのか自信がない」という人は、簡単にできるセルフチェックを行ってみましょう◎

ただし、ここで紹介しているのはあくまでも簡易的なセルフ診断なので、「正確な骨格タイプが知りたい」という人はサロンでプロに診断してもらうのがおすすめですよ◎

骨格ナチュラルセルフチェックシート

  • 全体的に骨っぽさが目立つ
  • 腕・首・足の関節が大きい
  • 骨盤が広い
  • お尻に丸みがなく平べったい
  • 全体的に脂肪がつきにくく肉感が少ない
  • 鎖骨がくっきり浮き出ている
  • 肌質はモチッとした柔らかさではなくサラッとしたドライな感じがする

上記の項目に3つ以上当てはまれば、骨格ナチュラルである可能性が高いです。
とはいえ、サロンでプロに診断してもらうと、セルフチェックの結果と異なる場合もあります。

なかには、複数の骨格タイプの特徴を併せ持っている人もいるので、「自分にはこのタイプの傾向が強いんだな」くらいの気持ちで把握しておくと良いですよ◎

髪型と骨格を合わせるメリット

mizuki/ボブ. ピンク.レイヤー

髪型と骨格タイプを合わせることで、これまでよりもグッと垢抜けた印象に仕上がります。

垢抜けは自分に似合うスタイルを理解し、長所やチャームポイントを活かした髪型を取り入れることで叶います◎

トレンドのアレンジをマスターしても、骨格に合っていないとどことなく不自然な印象に。
場合によっては、コンプレックスがより目立ってしまうこともあるのです。

骨格タイプに合わせて髪型を選ぶことで、自分の良さを引き出しやすくなります◎
魅力がアップすれば、コンプレックスに感じている部分も自然と目立たなくなり、より垢抜けた印象にアップデートできるでしょう!

【レングス別】骨格ナチュラルさんに似合う髪型20選

🌱ボブ/ショート 久保侑聖🌱

ここからは、骨格ナチュラルさんに似合う髪型20選をご紹介していきます!
レングス別にピックアップしているので、ご自身の髪の長さに合わせてチェックしてくださいね♡

《ショート編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型

骨格ナチュラルさんが得意なショートは、ラフで無造作なシルエットのアレンジ。
健康的でスタイリッシュな雰囲気を持っているので、そこにしっかりマッチするような抜け感のある髪型がおすすめです♡

ヘアボリュームや長さなどに細かな条件はなく、ストレート・パーマのどちらもよく似合います
とはいえ、気軽にゆるさや抜け感を出すなら、襟足やもみあげはある程度長めのショートヘアのほうが扱いやすいでしょう◎

また、体の凹凸が少ないぶんマニッシュなスタイルも映えるので、あえてがっつりメンズライクなショートカットにチャレンジしてみるのもGOOD!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ストレートショート

すっきりとしたシンプルなシルエットが魅力的なストレートショート。

手抜きっぽさが出ないように、ヘア全体をウェットに見せるのがポイントです◎

前髪はトレンドのセンターパートで抜け感をプラス。

おでこがチラッと見えることで、大人っぽさがアップすると同時に、表情もパッと明るく見えますよ!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》マッシュウルフ

丸みのあるマッシュヘアをベースに、トレンドのレイヤーカットでこなれ感を演出したマッシュウルフ。

従来のウルフカットよりもナチュラルで柔らかな雰囲気は、デイリーヘアとしても取り入れやすいです◎

襟足は束感を作って散らしておくと、モードになりすぎません。

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ニュアンスパーマショート

くせ毛っぽいナチュラルなカールが魅力のニュアンスパーマショート。

毛足を長めに残しておくと、マニッシュさのなかにもフェミニンな雰囲気がプラスされてGOOD!

ゆるっとした柔らかなシルエットは、頭の形をカバーする効果もあります◎

「後頭部が絶壁だからショートが似合わないかも」と悩んでいる人にもおすすめですよ♡

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》丸みショート

カジュアルガーリーな雰囲気とマッチする清楚な丸みショート。

トップに髪をふわっと立ち上げることで、綺麗な丸みが作れます♡

襟足とサイドバングは少し長めに残しておいて、コテでくるっとワンカールさせるのがおすすめです!

トレンドの耳掛けアレンジを取り入れてもGOOD◎

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ハンサムショート

無造作パーマでラフさをプラスしたハンサムショート。

前下がりのミニマムなデザインをベースにしているので、パーマヘアでも頭が大きく見える心配はありません◎

遊び心のあるデザインは、ハイライトカラーやインナーカラーとも相性が良いですよ!

《ボブ編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型

骨格ナチュラルさんにおすすめなボブは、ボリューム感のあるふんわりとしたシルエットのアレンジ。
パーマやコテまきでカールを入れたり、元々の生えグセを活かしたりすると良いですよ!

韓国風のボリューミーなタンバルモリとも相性が良いので、ぜひ積極的にチャレンジしてみてくださいね◎

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》内巻きワンカールボブ

ナチュラルなシルエットで小顔効果がアップする内巻きワンカールボブ。

顎のラインで重めにカットすることで、首まわりに自然なアクセントが作れます♡

髪を巻くときは、毛束を細かく取るのがポイント。

少し筋っぽさを残すと、カジュアルななかにもスタイリッシュさをプラスできますよ◎

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ボブ

プツッと重めにカットしたミニマムなボブに、外ハネカールをミックスした無造作ボブ。

動きのあるシルエットなので、フレッシュで華やかな雰囲気に仕上がります♡

顔まわりのサイドバングに小さなくびれを作って、中間部分を少しふわっとさせましょう!

前髪はトレンドのシースルーぱっつんを取り入れて、抜け感を出すのがおすすめです◎

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》タンバルモリ

韓国オンニ(お姉さん)のようなフェミニンさがアップするタンバルモリ。

毛先には大きめのCカールを仕込んで、顔まわりにだけゆるめのS字カールをミックスさせるのがポイントです♡

トップの根元にも適度なボリュームをプラスすることで、後頭部の形も綺麗に見せられますよ!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ウェーブボブ

大きめの波巻きパーマがこなれ感たっぷりのウェーブボブ。

トップからふんわりカールさせることで、抜け感のあるカジュアルな雰囲気に仕上がります◎

前髪なしだと大人っぽく色気のある印象に、前髪ありだとガーリーで可愛らしい印象になります。

お好みに合わせて選ぶと良いですよ!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ニュアンスショートボブ

ゆるっとしたニュアンスカールを仕込んだショートボブ。

丸みのあるふわっとしたシルエットなので、ナチュラルな雰囲気を楽しめます♡

顔まわりのサイドバングに軽めのくびれカールをミックスすると、小顔効果アップにも期待できるでしょう!

《ミディアム・セミロング編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型

骨格ナチュラルさんが似合うミディアム・セミロングは、レイヤーで軽さを出したアレンジ
ゆるっとした柔らかいシルエットで、こなれ感たっぷりに仕上げるのがおすすめです♡

お好みに合わせて、顔まわりにアクセントをプラスしてもGOOD!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》くびれミディ

顔まわりに作った大きめのくびれカールが魅力のミディアム。

骨格ナチュラルさんは、トレンドのくびれ巻きとも相性が良いです◎

くびれ部分を大きくすると韓国系、小さくするとカジュアル系に仕上がります。

毛先は軽く外ハネさせて、ヘア全体に動きをつけるのがおすすめ♡

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ネオ姫カット

リバイバル中の姫カットで顔まわりにアクセントを作ったミディアムヘア。

毛先に短めのレイヤーを仕込むことで、姫カット特有の重さを軽減できます◎

モードな雰囲気を残しつつも適度にラフな印象に仕上がるため、カジュアル系が得意な骨格ナチュラルさんにもぴったりです♡

目の上ギリギリで切り揃えたワイドバングを合わせれば、よりトレンド感のある顔まわりを作れますよ!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》無造作ウェーブ

インパクトたっぷりの無造作ウェーブで抜け感をプラスしたセミロング。

ヘアボリュームが自然とアップして見えるので、直毛・細毛で悩んでいる骨格ナチュラルさんにおすすめです◎

前髪はオン眉っぽくカットして、ウェットに仕上げるのがポイント◎

くせ毛っぽさがありつつも、決して手抜きには見えないおしゃれなアレンジが完成します!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》レイヤーセンターパート

軽めのレイヤー前髪をトレンドのセンターパートっぽくアレンジしたセミロング。

シャギーをたっぷり仕込んでいるので、顔まわりがふわっと軽く見えます♡

オイルでウェットに仕上げると、アンニュイな色気がプラスされてさらにGOOD!

サイドとバックの毛先は外巻きカールにすることで、ヘア全体に統一感が出ますよ◎

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》韓国風レイヤーミディ

ここ数年で多くの韓国女優さんが取り入れているレイヤーミディアム。

ふわっとしたエアリーなカットラインと、適度に残したボリューム感が魅力です。

頭の形を綺麗に見せる効果もあるので、後頭部の絶壁やハチの広がりで悩んでいる骨格ナチュラルさんには特にぴったり!

《ロング編》骨格ナチュラルさんが似合う髪型

骨格ナチュラルさんが似合うロングは、カールやウェーブを活かしたアレンジです。

ストレートのままよりも鎖骨や肩周りの骨格をカバーしやすいので、ナチュラルさん特有の骨っぽさを目立たなくしてくれますよ!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》内巻きレイヤー

レイヤーカットと内巻きカールで、毛先に動きをつけたロング。

太めのコテでくりっと巻くと、存在感のある華やかなシルエットが完成します♡

前髪も軽く内巻きカールにすることで、統一感アップを狙えるでしょう!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》くせ毛ロング

髪の生えグセをそのまま活かしたロング。

オイルやワックスで束感を作るだけで、手抜き感のないおしゃれなくせ毛風アレンジが完成します♡

サイドバングは、その日の気分に合わせて耳に掛けても可愛いですね!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ミックス巻き

定番のミックス巻きでナチュラルな雰囲気に仕上げたロング。

内巻きと外巻きをミックスさせることで、ゆるっとした柔らかいシルエットを作れます◎

低めの温度でさっと巻き、ラフに仕上げるのがポイント。

前髪にも軽く熱を加え、無造作な感じを演出しましょう!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ワンホンヘア

頬骨の高いところから大きめの外巻きウェーブでボリュームを出したワンホンロング。

ゴージャスで存在感のあるシルエットは、がっしりして見えやすい骨格ナチュラルさんの顔・首まわりを華奢に見せてくれます♡

大人っぽい色気もプラスされるので、上品なフェミニンスタイルが好きな人には特におすすめです!

《骨格ナチュラルさん向けの髪型》ワンレンロング

前髪なしのワンレンスタイルは、抜け感のあるゆるふわロングで決めましょう!

コテで巻くよりも、アイロンで巻くのがおすすめ♡

よりくせ毛っぽいナチュラルな仕上がりになるので、デイリーに取り入れやすいですよ。

片耳だけ出して、少し大人っぽくアレンジしてもGOOD◎

骨格診断はミニモで予約しよう!

mizuki/ボブ. ピンク.レイヤー

ミニモでは、ネイルやヘアの施術だけでなく、骨格診断のメニューを予約できます。
「自分の骨格タイプをプロに診てもらいたい!」という人は、ミニモを使って予約してみてくださいね♡

ミニモで予約できる美容診断メニュー

  • 骨格タイプ診断
  • パーソナルカラー診断
  • 顔タイプ診断

骨格ナチュラルさんはゆるさのある無造作ヘアで垢抜け♡

三瓶 公子

骨格ナチュラルさんは、ゆるっとしたシルエットのラフな髪型が得意です。
顔・首まわりの骨っぽさをカバーしやすくなり、抜け感アップを狙えるでしょう!

今回の記事を参考に、ご自身の好みに合ったヘアスタイルを探してみてくださいね◎

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カテゴリ
タグ
-
アイコン

text bymoeka

韓国トレンド好きのminimo room公式ライター 最新のコリアンビューティー情報を逐一チェックしてます◎

記事の感想をお聞かせください

感想フォームはこちら