自まつ毛を活かしてぱっちりとした目元になれるまつ毛パーマは、マツエクと比べてナチュラルながらも、ぐんと垢抜けできる優れもの。
実はマツパはデザイン種類が豊富で、瞼の形やなりたい印象に合わせてデザインを選ぶのがおすすめです。
さらに、”次世代まつ毛パーマ”として知られるパリジェンヌラッシュリフトやバービーラッシュリフトなら、よりトレンド感のある目元に仕上がります。
そんなまつ毛パーマの魅力や人気のデザインをリサーチしましたので、ぜひあなたにぴったりのマツパデザインを見つけてみてくださいね。
※本記事で紹介するのはあくまで一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。
まつ毛パーマとは?
小顔コルギとまつげ パーマMiyongまつ毛パーマとは、アイラッシュ専用のパーマ剤とロットを使って、自まつ毛をくるんとカールさせて固定する技術のことです。
まつ毛パーマのメリットといえば、ビューラーなしでナチュラルにパッチリ目を演出できること。
一度施術をすると大体3週間〜4週間持つので、「毎朝ビューラーをしても夕方にはカールが下がってくる……」というストレスから解放されるのは嬉しいですよね。
まつ毛パーマはこんな人におすすめ!
幅広い世代から人気のまつ毛パーマですが、おすすめしたいのはこんな人です。
ナチュラルに目元の印象を変えたい人
目元をもっと可愛くしたい!でもマツエクはちょっと気がひける…という方もいるのではないでしょうか。
自まつ毛を活かしてカールをつけるまつ毛パーマなら、ごく自然に目元を盛ることができるので、垢抜けた印象になれますよ。
毎朝のメイクを時短で済ませたい人
まつ毛パーマをすることで、ビューラーを使う手間が省けます。毎日時間をかけてビューラーを使っているけど、面倒になってきたと感じている方もいるのではないでしょうか。まつ毛パーマは一般的に2〜4週間程持つので、メイク時間の短縮にも!
毎日ビューラーを使っていて、ダメージが気になる人
毎日ビューラーを使っていると、物理的な負担がかかるため、まつ毛が抜けてしまうことも多いですよね。
しかしまつ毛パーマなら、毎日ビューラーを使う必要はなくなるので、その分の負担は減らせるでしょう。
ダメージが一切かからないというわけではありませんので、ご注意ください。
次世代まつ毛パーマとの違いって?
SNSを中心によく見かける”次世代まつ毛パーマ”と従来のマツパの違いはなんでしょうか?
大きな違いとして、従来のまつパは自まつ毛の中間地点からカールさせるのに対し、次世代まつ毛パーマはまつ毛を根元から立ち上げるデザインが多いようです。
従来のまつ毛パーマ
まつ毛の中間地点からカールさせ、くるんとしたまつ毛に仕上げます。
ロッドの種類を変えてカールの強さを調整したりすることができるので、デザイン性が高いといわれています。
持ちは3〜4週間程度と言われています。
次世代まつ毛パーマ
まつ毛の根元からぐっと立ち上げる施術のことで、自まつ毛を最大限に長く見せることができます。
自まつ毛の影が白目に被ると、どうしても目元が暗くなってしまうのですが、根本から立ち上げることで明るい印象なります!
一般的に、持ちは4〜6週間程度で、マツパと比べてパーマが落ちても綺麗に見えるのも嬉しいポイントです。
王道の次世代マツパ「パリジェンヌラッシュリフト」
nanase💖 パリジェンヌ👀✨「パリジェンヌラッシュリフト」とは、日本人のまつ毛に合わせて生まれたアイラッシュ技術のことです
自まつ毛を根本から80度立ち上げることで、まるでパリジェンヌのような自然でぱっちりとした魅力的な目元に仕上がります。
さらに、専用のマツエクと併用「パリエク」では、合わせ技によってより映える目元を演出できます。
こんな人におすすめ
「瞼に厚みがあり、まつ毛の根元が隠れてしまうのをなんとかしたい!」という方には、パリジェンヌラッシュリフトがおすすめです。パリジェンヌラッシュリフトは自まつ毛を根元からぐっと立ち上げるので、瞼のリフトアップ効果にも期待ができます。
話題沸騰中の韓国まつパ「バービーラッシュリフト」
DELICAT 溝の口店
「パリジェンヌラッシュリフト」と並んで、SNSでもよく見かけるようになった「バービーラッシュリフト」。
バービーラッシュリフトは、自まつ毛を根元から60度立ち上げ、あえて毛先に束感出す韓国発祥のアイラッシュ技術です。
まつ毛が扇状に広がるので、バービー人形のような可愛らしい印象に仕上がります。
毛束があるのでマスカラをしたような見え方になるので、「ナチュラルでもしっかりと目元の存在感を出したい」という人におすすめです。
まつ毛パーマのデザイン別カタログ
ここからはデザイン別にまつ毛パーマを紹介していきますので、カウンセリングの参考にしてみてくださいね。
後半からは、瞼の形別におすすめのマツパデザインを紹介します。
定番のマツパデザイン
Cカールデザイン
Cカールは、文字通り「C」をイメージしたくるんとしたカールのデザインです。
ビューラーでカールをつけたような仕上がりで、自然でパッチリな目元を演出できます。
CCカール(SCカール)デザイン
Cカールよりもさらに丸みをつけたカール感のデザインです。
しっかり自まつ毛の長さがある人におすすめで、ハッキリとした目元を作ってくれます。
サロンによってはSCカールと呼ぶこともあるようです。
Lカールデザイン
Lカールは、文字通り「L」のように角度をつけた、別名”釣り針”とも称されるデザインです。
瞼に重みがあり、まつ毛の立ち上がりに不安がある方はこのLカールデザインを選ぶ人もいるようです。
Dカールデザイン
Dカールは、CカールやCCカールのような丸みはなく、やや角度をつけて上向きにまつ毛を上げるデザインです。
まつ毛の長さを強調して、しっかりまつ毛を上げたい方にはこのDカールがおすすめです。
二重まぶたさんにおすすめのまつ毛パーマ
AYささき まつげ&アイブロウ二重まぶたの方は、まつ毛パーマをしなくてもまつ毛の生え際がしっかり見えている方が多いと思います。まつ毛パーマをするとデザインによっては派手に見えすぎたり、まつ毛が上がりすぎて不自然に見えたりするので、自分に合ったカールを見つけましょう。
二重まぶたさん×Cカール
Cカールデザインは、しっかりカールをつけてくるんとキュートな印象を作ってくれるデザインです。
二重まぶたさんはもともと目がぱっちりしているので、まつ毛にカールをつけることで、1日中ビューラーをしたようなまつ毛をキープし、可愛らしい目元を演出しましょう。
二重まぶたさん×ナチュラルカール
二重まぶたさんであまり目元を派手にしたくないという方は、ナチュラルなBカールがおすすめです。Bカールは少し丸みのあるなだらかなカールで、まつ毛が上がりすぎて不自然に見えちゃう…ということは防ぐことができます。
初めてまつ毛パーマをするけどあまり目立つのは嫌!という方もこのデザインから初めて見るといいかもしれません。
二重まぶたさん×Lカール
まつ毛をしっかり根元から上げたい!という方にはLカールがおすすめです。Lカールとは、まつ毛に角をつけてしっかり立ち上がらせることができるデザインです。
ハッキリとした目元の印象になるので、美人な仕上がりになりますよ。
奥二重さんにおすすめのまつ毛パーマ
Lien eyelash奥二重さんの場合、人によってはまぶたに若干重みがあり、朝ビューラーで上げても持続しないとお悩みを抱えている人も多いのでは。そんなお悩みを解消できるようなデザインもご紹介します。
奥二重さん×Dカール
Dカールデザインは、Cカールよりも少しカール感の強いデザインになります。奥二重さんで、BカールやCカールでは物足りないと感じている方は、更に少し角度のついたDカールがおすすめです。しっかりくるんとしたまつ毛で、パッチリ可愛い目元に。
奥二重さん×Lカール
奥二重さんにはLカールでまつ毛を立ち上がらせることもおすすめです。Lカールは角をつけてしっかりまつ毛を上げるデザインなので、奥二重でまぶたにやや重みを感じる方にもおすすめなんです。カールよりも下がりまつ毛を改善したい!という方はこのLカールから挑戦してもいいかもしれません。
奥二重さん×パリジェンヌラッシュリフト
パリジェンヌラッシュリフトは、まつ毛を根元からまっすぐ立ち上がらせるデザインです。奥二重でもう少しまぶたをリフトアップしたい!という方は、パリジェンヌラッシュリフトがいいかもしれません。
※自まつ毛の本数やまぶたの状態によって、理想の状態には仕上がらない可能性もあります。
奥二重さん×Cカール
奥二重さんでナチュラルなカールを目指すなら、Cカールがおすすめです。Bカールだと物足りない、でもDカールだとややカールが強く感じる…… とお悩みの奥二重さんにおすすめしたいのがCカールデザイン。ナチュラルに可愛い目元を作ってくれますよ。
一重まぶたさんにおすすめのデザイン
まつげ&眉の専門店 アントススタッフ一重まぶたさんは、まぶたの重みが気になるという方も多いのではないかと思います。逆まつげのように目にまつ毛が覆いかぶさってる方は、まつ毛パーマはおすすめの施術です。ここからは一重まぶたさんにおすすめのデザインを紹介していきます。
一重まぶた×パリジェンヌラッシュリフト
一重まぶたさんにまずおすすめしたいのは、パリジェンヌラッシュリフトです。根元からまつ毛を80度立ち上がらせることで、瞼に厚みがある方でも根元から立ち上げリフトアップ効果も期待できます。カール感よりまつ毛の長さをアピールしたい場合には、パリジェンヌラッシュリフトがおすすめです。
一重まぶたさん×バービーラッシュリフト
一重まぶたさんにはバービーラッシュリフトもおすすめです。バービーラッシュリフトも、根元からまつ毛を60度持ち上げる技術です。あえて束感を出すので、マスカラをしたような仕上がりにできるのも魅力です。
一重まぶたさん×Lカール
パリジェンヌラッシュリフトでもあまりまつ毛が上がらなかったという方は、Lカールもおすすめです。角度をしっかりつけて立ち上がらせるデザインなので、しっかりまつ毛を見せたい!という方は一度お試しください。
一重まぶたさん×Cカール
一重さんでまつ毛をナチュラルに上げたいという方には、Cカールがおすすめです。Cカールではくるんとまつ毛が上がることで、キュートな目元を演出できます。どちらかというとナチュラルにしたいという方は、Cカールでオーダーしてみましょう。
\ まつ毛パーマをした人の口コミをチェック /
仕事上ナチュラルなCカールにしてくださいと頼みました。私の想像通りの仕上がりでとても満足しています!(女性/2 0代前半)
まつ毛がぱっちり上がって、ビューラーだけだと下がりやすいまつ毛もキープできてます!(女性 / 20代後半)
とっても綺麗にあがって、目元の印象が明るくなりました!(女性 / 30代前半)
家に帰って見てみたら、まつ毛があまり立ち上がっていない部分もあったので、結局ビューラーもしっかりめにすることに……(女性 / 20代前半)
まつ毛パーマで気分も一日中アップ!
𝑲𝒖𝒖+𝑹 🦋亀戸 東口30秒お気に入りのまつ毛パーマデザインは見つかりましたか?
まつ毛パーマは、自まつ毛を活かして目元の印象を変えることができる優れもの。
派手になりすぎず、ナチュラルに目元を華やかにできるのはとても魅力的ですよね。
実際ご自身のまつ毛の長さやまぶたの状態で仕上がりに差は出てきますので、サロンでしっかり相談しながら、理想のデザインに挑戦してみてくださいね。